デザイナー職がなくなる問題

2020年10月22日 23:59

  • LINEで送る
デザイナー職がなくなる問題

唐突ですが、1週間も休みになってしまい、いま2日目。どうしようなにしようという状態です。
イマドキの企業は、有休をちゃんと使わないと国から指導が入り、しかも連休じゃないといけないそうなので、まるまる1週間も休みです。

フリーランスや個人の時は時間を自由に使えて有意義ではあったのだけど。いまこういう状態になると忙しいのが普通だったからなにしていいかわからんちん。

1週間休んでて遊んでてもお金が貰える」っていう価値観の不思議さとパワーワードよ。

昔は「自分がいなくて大丈夫なんかな、休んでいいんかな」と変な自己意識があったけど、いまは意識しなくなりましたね。

とりあえず平日で空いてそうだから「鬼滅の刃」劇場版を観に行こうかと思ったけど、意外に席が埋まってるうえにポップコーン禁止なので却下。
今日は、掃除して選択してコストコ行って終了です(本当に日記だな)。

そういえば、このタイミングで ADOBE MAX をやってるので、オンラインで参加しているのだけど。昼間は日本語で配信されているプログラムが多く、いろいろ見て回ったけど、触ったけどまだ完全に習得できていないアプリとか把握できてよかった。

もうこれ以上の追加機能とか無いんじゃないとか思ってたけど、いろいろ楽しそうなバージョンアップが控えてて、まだまだ課金が続くなと思う。 AI とか何に使うんだと思うけど、初心者がワンタッチで操作できる機能に使われるんですね。「AIによりデザイナーは将来的に絶滅する/しない」なんていう職業の問題がよく提起されていたけど、確実に絶滅しますね。絶滅っていうか、一般とプロの境目があんまなくなるんじゃないかな。

WEBデザイナーも一時期、簡単になって主婦層がばーっと流れ込んで増えた時期があったけど、丁度あんなかんじ。

フォトショもイラレも簡単に素人が操作できるようになって、プロとしての仕事は確実に減少すると思う。
AI に代用されるという意味ではなく、AI を使った素人がプロ顔負けの仕事ができるイメージ。
そして学校でプロになるための勉強するような技術と知識は簡単に共有できないと思うので、難しい仕事だけは残ると思うけど。難しい仕事……なんかあったっけ? あ、後輩を育てる仕事とか?

海外みたいに工学系・理系デザイナーを育てる学校ならまだしも、日本って就職できない内容を教える芸術系の学校が多いから、それもまた問題なんだけど。

ADOBE MAX は深夜のプログラムだと、英語配信されているので英語のヒアリング勉強にもなってなかなか。
専門用語増えるからほとんど聞き取れないけど。
僕、海外勤務の時に、よく英語でデザイン教える仕事できてたな、とあらためて不思議に思うけど、やっぱできてなかったんかなぁ。

2020/09/14
僕たちが誰なのか、教えてくれる形
記号の「〇(マル)」を描くとき、どちらの方向に描いてますか?時計回り? 反時計回り?Google がリリースしたお絵描きアプリを解析した結果、文化圏によってマルの描き方に違いがあることが分かったそうです。僕は時計周りに下から上に向かって描く癖があるようなのですが、ほとんどの日本人がこの描き方な…

2020/08/10
改めてベジエ曲線と、その美しさを理解する
Adobe系のソフトの使い方を教えて、というのはよく聞くのですが、説明が難しいのが Illustrator のベジェ曲線。僕も感覚での操作に慣れてしまっていて、うまく説明できなくて苦手のひとつなのですが。車のデザインの分野でルノー社のピエール・ベジェにより考案されたため名前が付いたとされていますが、それより…

2019/11/20
waifu2x で拡大しても美しい画像をつくる
デザイナーあるあるなのですが、提供された画像が小さかったりノイジーで「こんな画像で満足なクオリティで作れるわけないだろ!」とイライラすることあるかと思います。心の平穏のために、少し前に仲間内で話題になった高品質に画像拡大できるライブラリである waifu2x-converter-cpp を自分サーバにビルドを試し…

2019/11/08
D4S - サステナブルデザイン
";Design for Sustainability(サステナブルデザイン)";は、 環境的に持続可能なデザインという意味で、デザイン業界ではユニバーサルデザインの次のトレンドとも言われているキーワードです。元々、工学分野では";Ecological design(エコデザイン)";、「環境に配慮したデザイン」という風にプロダクトの開発する設…

2019/08/22
ガスパール・モンジュと図法幾何学
古いデザイン、新しいデザイン、分類しようとするならひとつの区分は「図法幾何学」があると思う。フランスの数学者 Gaspard Monge(ガスパール・モンジュ)が単なる美術というか画法であったものを、定理に落とし込むことで体系化し近代工学を完成しようとした頃。そこには問題解決や変革などはなく、単なる表現…

2019/08/13
プログラムされていない計算機「プラニメータ」
現代になって多くのクリエイティブのツールはデジタル化され便利になっています。「紙とペン」や「サイフォン式コーヒー」や「レコード盤」など、情緒的アナログを良いとする考え方も存在するのですが、人間のライフスタイルの移り変わりと共にそれら手作業の猥雑さはなくなり、シンプルで手間のかからない、時間と…

2014/05/14
片翼じゃ、飛べない。
先日、会社説明会でデザイナー志望の学生の前で話す機会があったのですが。その時に、「使うことになる PC は、Mac なのか Windows なのか?」という質問をされまして。数年前だったら感じないような「違和感」のようなものを感じました。少し前だったら、何とも思わない質問なのですが。現在になって気…

2013/02/22
アフォーダンスとシグニファイア
書いたつもりになって終わってしまっていたノーマンによるアフォーダンス事件の、その後。ノーマンは著書 ";Living with Complexity"; を出版(2010年10月)。自らも誤用を認めた「アフォーダンス」とギブソンの提唱した真のアフォーダンスの言葉の意味を区別するため、デザイナーの使うアフォーダンスを「シグ…

2006/02/20
ヴィンチ村のレオナルドさん
デザイナーになりたい。デザイナーってどうやってなるの。『デザインの勉強』と言われても、ピンと来ない人は多いと思います。例えば、蝶。蝶がひらひらと飛んでいるのを見て、普通の人は素通りするでしょう。それを「きれいだ」と思った人がいたとしても、その蝶がなんという種類の蝶なのか分かりません。…






このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー