土用の丑の日

2016年07月30日00:00



この時期のうなぎは旬じゃないので、あんまり美味しいといえない。
養殖ばかりだから、もう関係ないけど。  続きを読む

スタンピー

2016年07月29日22:52



美容室で読んでた最新グッズの本にトイレグッズがあり、スーパーで見かけて思わず購入。  続きを読む

ピザに合うドリンク

2016年07月29日01:30



薪窯で焼くというピザが美味しい「ピッツァなお」でランチ。
  続きを読む

アザラシ枕を実現するアイテム

2016年07月28日11:53



「枕に最強」と言われる肌ざわりとぽってり感が魅力のアザラシのお腹。
その夢を実現するためのクッションケースが売られていました。欲しい。

中にゲスト用の布団などを収納してしまっておけるケースになっているみたいなのですが、ゲスト用布団がぐしゃぐしゃになりそうですが…。まぁ普通にクッションを詰め込んで使えばいいですね。

  続きを読む

人の気持ちを伝える技術。対話を楽しく演出するデバイス

2016年07月26日09:44



10年前に NEC らが開発した「言花(KOTOHANA)」が今更ながら先を行っていたなぁと改めて思ったり。
感情の移り変わりを光の強弱やグラデーションの色で表現してくれるという、花の形をした端末です。

■気持ちを光で表現する「言花(KOTOHANA)」を共同開発(2006年 3月 3日): プレスリリース | NEC
http://www.nec.co.jp/press/ja/0603/0304.html

既に歴史から抹殺されかかっていて、記録も少なくかろうじてプレスリリースに残っているかんじ。
「感情」を取得して 内臓LED を光らせるという今でいうセンシングデバイスなのですが。
当時の技術でどんなセンサーで人間の情報を取得していたのか気になるところ。  続きを読む

夜カフェ

2016年07月25日00:00



そろそろテラス席が気持ちの良い季節がやってきますね。  続きを読む

24時間以上を刻む時計「Present」

2016年07月23日12:04



画像は、kickstarter で募集されてる1日を色で表現する時計「Today」。

「時間がない」は、悪い意味で大人のたしなみとも言えるありふれた言葉。
僕自身も「1日が100時間くらいあったらいいのに」とか思うこともしばしば。

しかし、実際には「時間」という概念でいえば時間は永遠そのもの。
時間があるかぎり永遠は存在し続けるわけで、哲学風に言えば考えることそれこそが時間という正体。
すなわち時間がないわけじゃない。

時計というアイコンは、時間を区切るための度量衡的な単位でしかないわけで。
無限ボリュームを図る「ものさし」のサイズが 24 という数字になっているだけで、僕らはそのスケールをあくせく繰り返すために生活しているだけですね。あ、寝るの大事です。

  続きを読む

串揚げ居酒屋「浪花亭」で炭水化物祭り

2016年07月21日21:48



前回行った串揚げ居酒屋「浪花亭」が良かったので、再訪。
(過去記事:串揚げ居酒屋「浪花亭」は格安でサービス満点! 庶民の味方の自分で揚げる串揚げ

実家近くというロケーションは放っておいて、知人に会ってしまうというリスク?はあるのですが、格安で油も良く、良いサービスの店。ほどよく居心地も良く、長居もしやすいです。

ノンアルコールの僕にとっては、ドリンクがおかわり自由というのは大きい。
ウーロン茶だけ注文し続けるだけでも結構な金額になるのですが、ドリンクを気にせずゴクゴク飲めるぶん、注文する串の数も増えるというものです。  続きを読む
タグ :串揚げ

東京オリンピックで、街から「?」のサイン看板が消える理由

2016年07月20日22:20



東京オリンピックが近づき、盛り上がるデザイン分野といえば・・・。
大規模な都市計画も然りですが、身近なところではサイン関係。特にピクトグラムが熱いと想像できます。
ピクトグラム(pictogram)あるいはピクトグラフ(pictograph)とは、一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つである。地と図に明度差のある2色を用いて、表したい概念を単純な図として表現する技法が用いられる。
- Wikipwdia より -

図を用いて、感覚的・視覚的に情報を伝えることができるため、現地語の分からない外国人には優しいです。
外国から観光客がおしよせてくるオリンピックイヤーには、言葉の壁をこえて情報伝達ができるピクトグラムを用いて、情報が理解できるようにしたいところですね。  続きを読む

スマートロックの実情。

2016年07月19日19:39



玄関に後付けで設置したスマートロック「QRIO」。
鍵を使わず、手ぶらで開錠する、もしくはスマホで操作して開錠するというものです。

鍵を持たずに家を出る、という行動の選択肢が意外に度胸が必要なわけですが。

そんな精神的なことはさておき、技術的にはまだ開発途上の製品分野。
車のスマートロックのような高度な使いやすさ体験は無く、通信制度や GPS の精度のためか非常に使いづらくて温厚な僕でも深夜に怒りでドアをガチャガチャしまくり近隣の家に吠えられるということがよくありました。そうです、よくありました。

しかし、ここ最近のファームウェアのバージョンアップによって、なかなか使いやすい精度になりつつあります。
インターネットの普及は、こういう風に製品の改善まで行うことができるわけで、上手にアイデアよく使いさえすれば無限の可能性を持っています。しかし、そんな「いつでも修正できるしー」というクリエイティブにはならないように注意したいですね。  続きを読む

甘藍屋は夜でも元気出るラーメン

2016年07月18日21:18



浜松アリーナ近くにある「甘藍屋(かんらんや)」へ。
このお店も深夜24時までやっているので、残業続きのサラリーマンには嬉しいですね。
  続きを読む
タグ :ラーメン

LEGO新社屋が遊べて仕事して休める場所の件

2016年07月17日00:37



世界中で最も遊ばれているクリエイティブな玩具の LEGO。
新社屋のデザインが公開されたのですが、LEGO ならではの楽しさが詰まっています。

レゴブロックの企業なので、レゴがデザインに使用されるというのは世界中の全デザイナーが考えるところ。
今回も驚きも無くレゴブロックのイメージを取り入れたデザインになっています。元々四角いブロックを組み立てる遊びであるレゴはビルのような建築物に合わせやすいですね。  続きを読む

lunch

2016年07月15日00:00

誕生日にフレンチ(2か月前の出来事)

2016年07月14日20:53



そういえば2か月前が誕生日だったので、奮発してフレンチの雄「ヒルマン」に行ってきました。
今回はワンコと一緒のテラス席では無く、室内で。

写真は誕生日と伝えていたこともあり、名物の苺タルトにお祝いの言葉が入ったもの。
しかし綺麗なタイポですね。見事なバランス感覚です。  続きを読む

銀座たこ専のたこ焼き

2016年07月13日09:15



スーパーの入口で屋台が出ていたので思わず購入。
たこ焼きは、時々食べたくなりますね。

外はカリッと中はジューシー。
お店で買うたこ焼きは自分では作れないおいしさがあります。
特製ソースもフルーツを使っているから甘いらしいですよ。  続きを読む

100円で買える広角レンズ。複数人でも全員カメラに収まる自撮り棒要らず

2016年07月12日10:23



100円ショップでケータイに取り付けるワイドレンズを見つけました。
最近の100円ショップはなんでもありますね。  続きを読む

醤油絞り体験! 浜松「明治屋醤油」でオリジナル醤油をお持ち帰り

2016年07月11日19:37



醤油づくり体験をしてきました!

訪問したのは、醤油醸造所である「明治屋醤油」さん。
明治8年創業で、明治にオープンしたから「明治屋」なのだそうです。
住所は浜北区なのですが、浜北区の中でも南の端っこのほうなのか、街中からは意外に近かったです。

背の高いビルの無い、閑静な住宅地の中にあり、古い建物が風情があります。
こういう環境って良いですね。
いま住んでいるところがマンションなどに囲まれた場所なので、広く青空が見える場所って羨ましい。

写真は店舗なのですが、雰囲気あって良いですね。
近所にあったら、やたら寄ってるだろうなぁ。  続きを読む
タグ :見学

枝豆

2016年07月10日00:00



美味しいですね  

ポットの白い粉を取る! 最強クエン酸

2016年07月09日02:59



ガラスの電気ポットに最近白い粉がつきはじめ、柄の長いブラシで擦ってもとれないのが悩みだったのですが。
白い粉の正体は身体に害の無い炭酸カルシウムらしいけど。
100円ショップでいろいろ物色してた際に、クエン酸を発見。
早速クエン酸洗浄を試してみました。  続きを読む

ふじさん

2016年07月08日00:00

過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー