恥ずかしい仕事

2011年08月30日22:16

僕はストレスがたまると amazon から箱が届きます。

先日発売されたガンダムのゲーム。



このゲームはシミュレーションゲームで、索敵しないと敵機を識別できないような仕様になっているのですが。未確認のユニットは、「Unknown(アンノウン=未確認)」と表示され・・・



!?

Unkonwn」と表示されてしまっています。
よりによって、ウンコとか。
すごい恥ずかしい誤植。

しかもバンダイナムコみたいな大手のメーカーにあるまじき失態。
これ品質管理どうなってるの。何本出荷されて世の中に出たと思ってるの。


ここからは、僕の経験談。

作る人は「チェックしてね」で誤字とか確認しないで上司とかに出す。
チェックする人は「作った本人が完成した、って出してきてるんだから完成してるんだろ。確認とかオレがするような仕事じゃないし」とチェックしない。

大抵こんな感じ。

それでお互いに「お前がちゃんとチェックしないから」「お前がちゃんと作らないから」と責任を押しつけ合う。

ミスが多い人というのは、こんな体制というか環境で仕事してることが多いような気がします。


なので僕は、あんまり分業とか好きじゃないのです。
打ち合わせでミスの責任を押しつけ合って、チームの仲が悪くなるのをいろんな仕事場で見たことあるので。

失敗しても自分のせい。でも成功しても自分のせい。

仕事の責任というのはチームの中にあってもちゃんと自覚したいところですね。

   

ラスト・トウモロコシ

2011年08月29日23:21



最近、週末は必ずここになってる気がするけど、掛川にある「すし万」でお食事。

このお店は、今日も近所の人で賑わってました。
気軽に寄れるお店っていいですよね。

よく「何で最近、掛川によく行ってるの?」と聞かれるのですが、
掛川は「城下町」というコンセプトがしっかりしてるので、そこが面白いのです。

銀行の建物が、お城の壁みたいになってたり、ところどころに城下町のモチーフがあったり。
街をてくてく歩いて移動してても発見があって楽しい。

商店街の人も最近、活気づいてるらしく。
たぶん、当時の都市計画で頑張った世代の、次の世代(20代後半から40代)に世代交代してきて、また違う形でエネルギッシュな活動もはじまって、それが商店街を面白くさせているんだと思います。

商店街の人同士が非常に仲が良くて、すれ違っても「お、今日いるのか」とかお互いの店に遊びにきて「お、きたきた」みたいなシーンも、よく見ます。

というわけで、いま、自分の中で掛川がアツいのです。

  続きを読む

よくこんなに上玉集めたもんだ

2011年08月28日22:31


stone cold / FictionJunction

腕の振りのパフォーマンス参考。

ちなみに、FictionJunction の首謀者は PV に時々映るキーボード弾いてる人。
  

意外すぎるご当地キャラ

2011年08月26日22:33



南魚沼のご当地グルメ「きりざい」キャラクター BASAMAロボ 行きます! #南魚沼 #きりざい! | コンテンツ・ツーリズム推進協議会スタッフブログ

南魚沼(新潟県)のご当地グルメ「きりざい」のキャラクターらしいのですが・・・。

流行の「ゆるキャラ」ではなく、ロボットだということにビックリした!
いろいろ発想の豊かな人もいるもんですね。
しかもガンダムのメカデザイナー大河原邦男先生とか。渋い。


ロボットフェチとしては見逃せな・・・いのかどうかは微妙。  

まわらないとうもろこし

2011年08月25日22:16

ここ最近は、どんなに忙しくてもどんだけ疲れてても、土日のどちらか1日は外に遊びに行こう! というのを実践しています。とにかくフィールドワークで気付くこと大事、と気付いたので。

でも、この「土曜」か「日曜」が、1週間の中で一番しんどく。
仕事ってなんて楽なんだろう、と思えてきました。遂に僕は、行き着くところまで来ましたね。

そんなわけで、最近行きつけのお寿司屋さんができました。
日曜の夜なんかは、ここにお邪魔してご飯食べてます。


ただ哀しい庶民派、「(回転寿司みたいな)コーンないですか?」と聞いて、職人さんを驚かせる始末。
そっか、回らない寿司屋には、「コーン」とか「サラダ」とか「唐揚げ軍艦巻き」ないのね。



しかし、僕は不可能を可能にする男。




コーン握ってもらいました。

人間、やってできないことないんだよ!
勇気とパワー。
僕は今、宇宙を感じてる。


  続きを読む

絵に描いた餅の3分間クッキング

2011年08月25日03:30

絵に描いた餅。

食べられません。


頭の中にあっても、何の役にも立たない餅。
その餅が食べられるように現実のものにしていく作業というのは非常に難しく億劫です。

でも、この餅は美味しいから、皆に食べて欲しい。
この餅で皆が笑顔になって、幸せになってくれればいい。

そんな原動力はあるのだけれど、現実には思ってもいなかった実現不可能な要因があることがわかったり、障害がもちあがったり(「餅」だけに。言うと思ったでしょ?)。

頭で考えていた時は何の問題もなかったのに。
実際に形にしてみると、いろいろおかしい。


  続きを読む

それいけ エスノグラフィー

2011年08月24日01:12



最近、仲間内でよく聞く言葉、「エスノグラフィー」。

■エスノグラフィー とは - 知っておきたいIT経営用語:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20100204/344197/

エスノグラフィーとは
文化人類学、社会学におけるフィールドワークから社会や集団を調査する手法、さらにその調査書。近年、消費者を理解するために活用することが増えている。

アップル製品なんかを手掛けて一気に脚光を浴びたデザインコンサルタント会社「IDEO」が考え方を採用しているという点でいろいろ知られてきた言葉な気がしています。IDEO の考え方としては「イノベーション」という言葉の方が圧倒的に有名ですけど。  続きを読む

ルーティンベルが鳴る

2011年08月22日23:19

情報が初めて誕生したのは、ロンドンにあるコーヒーハウスだったとのことです。
店主の名前はエドワード・ロイズ。

  続きを読む

ほぼ日手帳2011

2011年08月20日01:20

「ほぼ日手帳」の2012年バージョンが、遂に情報公開されたようですね。

■40万人が愛用する「ほぼ日手帳」 2012年度は歴代No.1のラインナップ - ファッションニュース - Fashionsnap.com
http://www.fashionsnap.com/news/2011-08-18/hobonichi-2012/

全 68 種類って、多っ!
ラインナップには、吉田カバン〈ポーター〉のとかもあるし、どれを購入するか迷うところ。
(ちなみに、いつも迷って複数購入してしまったりする)

ほぼ日といえば、糸井重里さんというネームバリューはあるものの、サイトの運営費用をサイト運営だけでできているということで有名ですね。
自分で書いてて何かよく分からなくなったけど、ようは、別事業から運営費を持ってきてるのではなく、サイト運営が黒字だということ。

その秘密は、魅力的な商品を打ち出す ECサイトにあります。
他社が製造する商品を扱うセレクトショップ的な ECサイトが多い中、プライベートブランドでここまでの売上げがあるサイトはなかなかないと思います。

企画からの製造過程を継続的に公開し続けて、閲覧者に期待感を煽ったり、その過程で商品の長所をアピールできたり。製造途中で意見を出して参加してみたり、過程を楽しんで一緒に創り上げていく気分になったり、次の展開はどうなるんだろうと想像してみたり。

その手法には学ぶことが多いです。


さて、僕はこれからどれにしようか選ぶ楽しみを満喫することにするとします。

ちなみに僕は日記を書きません。  

塩パイン

2011年08月18日20:44

塩パインが今、巷で話題沸騰みたいですね。

塩アイス、塩キャラメル・・・。
「塩シリーズ」はもういいよ、と思っていたのですが、ここでパイナポー。

塩パイナポー、じゃなくて塩パインは、塩で味付けしたパイナップルではなく、塩で育てたパイナップルらしいです。つまり、普通の水ではなく、海水を使って育てているとか。

それ、普通にやったら農作物が全滅しそうだけど・・・。

独自の水の成分配合があるみたいで、ミラクルが起こるらしい(?)ですけど、とにかく通常のパイナップルと比べて甘いらしいです。

まぁ、塩水で育てられたら、さすがのパイナップルも甘くならざるをえないかもしれないですけど。




パイナップルといえば、食べてると口の中が切れてくるかのように痛くなるほどの酸味がるものですが、この酸味が少ないっぽいみたいですね。
果物中でもマンゴーが甘いらしいのですけど、その糖度に匹敵するほどの甘さなんだとか。
あの酸味のあるパイナップルが甘いって、どんな味なんですかね?

これが南国フルーツじゃ! みたいなイカレた味に違いないとは思うんですけど。


塩パイン、一生のうちに一度は食べてみたいです。



塩パイン 中玉(楽天)
http://item.rakuten.co.jp/tida-syouten/510000666/#510000666  

マスクメロンそうめん

2011年08月17日14:24

コンビニの棚で新商品を確認することで市場が分かる──という話でしたが、じゃぁ東名高速のPAとかどうなんだろ? ということで、思いつきで遠州豊田PAにわざわざ行ってみました。

だからどうしたという結果なのですが、浜松市民なのに浜松のお土産を満喫。
んで、「せっかくなので何か買うかー」とすっかり観光者心理で財布の紐が緩む始末。


・紅ほっぺそうめん
・マスクメロンそうめん
・三ヶ日みかんそうめん

数あるお土産の中から、上記3つをチョイス

っていうか、なかなか良いパッケージだと思う。
裏を見ると「敷島屋」さんという西区にある企業が製造元だそうです。
Webサイトを確認すると、数々のお土産を手掛けていらっしゃるようですね。

■株式会社 敷島屋
http://www.shikishimaya.com/

SBSラジオでも紹介されたようですね。

■静岡の架け橋になるカラフルそうめん♪:GOGOワイドらぶらじ | SBSラジオ
http://www.at-s.com/sbsradio/program/love/2011/06/post_271.html

記事を見ると、PAの他に、舘山寺周辺のホテルや旅館で購入できるようですね。



さて、実食。3食全部チャレンジ作ろうかと思ったですが、食べきれなさそうなのでマスクメロンだけ。180g という分量がちょっと微妙なのかもですね。

ゆで方は普通。梅が入ったそうめんなんかは和食屋さんでよく見かけて、香りがすごいのですが、このそうめんは、正直あんまり香りはしないです。まぁ、香りを出そうと思ったら使用するメロン何個消費するんだという感じでコスト的に無理でしょうが。
原材料を確認すると、そうめんにメロンピューレ入れて、色素を使って色を追加してるみたいですね。

世の中はオーガニックがもてはやされ、色素や香料を追加した食材を下に見る傾向があるみたいですが、僕はあまりそういう信条は無いです。
「食べる」という行為は味覚だけじゃなく、視覚・嗅覚、それに雰囲気も合わせてのことだと思うのです。
メロン入ってるのに、限りなく薄く黄緑が入ってるそうめんとか、食べてても楽しくないし・・・。

もちろん口に入れて安全という条件は一番ですが、商品としてお客さんに楽しく喜んでもらえて、お客さんに安く提供できれば Win&Win だと思うのです。



・・・と、ここまで熱く語ってみましたが、正直香りが微妙すぎて、メロンの味がしたのかよく分かりませんでした。
つゆにつけると、つゆの味がするしね、うん。

っていうか、マスクメロンの味ってどんなだっけ? 高級果物あんまり食べないから把握しきれてないぞ。メロン食べ慣れている人ならメロンメロンになる味かもしれないけど!

ただ、そうめんは美味しかった。
メロンは分からなかったけど、そうめん自体は美味しかったです。  

村こし

2011年08月16日19:25



土用の丑間近なので、鰻を食べに行ってきました。

実は某うなぎ屋さんに11時から並んだのですが、順番が次という時に店員さんに「今日はもう終わりです~えへへ」と言われました。まだ昼前なのに・・・

そんなわけで、近くの「村こし」に移動。
こちらも激込みで、順番待ち。

  続きを読む

モデル撮影

2011年08月15日22:14

今日は、月末OPEN予定のECサイトに使う、商品イメージ写真画像の撮影をしてきました。

場所は南区にあるフランス料理屋さん「ルシェルシェ」さんをお借りしました。





某和物ブランドのバッグと、新技術を使用したブランドの洋服を中心に撮影。

売れるサイトにしたい! という強い意思をこめて、モデルさんを2人起用(自腹)。
しばらく三食カップラーメンですな。

  続きを読む

ミルキーのプリン

2011年08月13日04:56



ミルキー味のプリンをもらいました。

■ミルキークリームプリン | ケーキ・洋菓子 | 不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/10639.html

正直、ミルキーがどんな味だったか覚えてなかったけど、なんだか懐かしい味は感じた。

上にのってる白いところがミルキーみたいなクリームで、中は普通に甘くないプリンでした。  

銀座ぶどうの木

2011年08月11日23:20



銀座にあるお洒落な喫茶店「ぶどうの木」。
写真は、3種類が楽しめるミニセット。アイスコーヒーと一緒に。

  続きを読む

空のシャンプーで作るボート

2011年08月11日23:15



空になったシャンプーなどの容器を再利用してボートを作ることができるDIYキットだそうです。

■Bottle boat | Droog Accessories | by Floris Hovers
http://www.droog.com/store/accessories/bottle-boat/

■Floris Hovers | Industrieel handwerk(メーカーのサイト・英語)
http://www.florishovers.nl/site/

こういうのがシンプルで雰囲気もあり、好き。

再利用とか、イマジネーションを喚起させるとか、いろいろ語る言葉はあるけれど、そのシンプルさなが素晴らしい。お風呂にある物で、お風呂で遊べるところとか。

容器の形や色を見ながら、それにあったボートを創り上げるとか楽しそうですよね。  

リストランテ八木(旧トマトカンパニー)

2011年08月09日22:07

日曜のランチはどこにしよう、と迷ったあげくイタリアンにしよう、ということで予約。

トマトカンパニーなのですが、改名して「リストランテ八木」となったそうです。
名前以外は一緒だよ!

■地下ワインセラーと暖炉のあるイタリアンレストラン リストランテ八木
http://www.wr-salt.com/yaghi/

名前を変更したのは正式な店名「トラットリア トマトカンパニー」の「トラットリア」の部分が分かりにくくてお客さんに伝わりにくいというのと、「トラットリア」と付く店名が増えてきたからなんだとか。

今調べてみたら、

「トラットリア」 → 大衆食堂、居酒屋
「リストランテ」 → 高級店、レストラン

・・・という意味らしいですね。

ちなみに浜松でドレスコードのあるお店ってあるんでしょうか。
今のとこ、ラフな格好で入れなかった店ないけど。





突き出し



アンティパスト(前菜の盛り合わせ)

豪華な感じの盛り合わせ。サーモンとかマンゴーとか。
燻製が美味しい。


バラの香りのサラダ

バラの花びらで作ったワインビネガー。
バラの良い薫りで、爽やかな感じ。
薔薇っていうところが、なんだかセレブ感を感じさせてくれます。
女の子にオススメ。



トマト・アサリ・黒オリーブの冷たいソースのカラマレッティ

輪切りのイカに見える部分は、パスタです。
その名の通り、「カラマレッティ」というのはイタリア語で「小さなヤリイカ」という意味の単語です。デカイ輪切りだけどね。

実は別のものを頼んでいたのですが、オーナーシェフの八木さんが「もうソースが残り少ないから、しばらく食べられなくなるけど、どうする?」と教えてくれたので、こちらに急遽変更。
冷たくて食べやすかった。



サレルノ風ブドウの若葉を使ったソースあえカラマレッティ

あんまり葡萄の葉っぱって食べないですけど・・・。
(ギリシャとかトルコとかだと食材みたいですけど)

これも残り少ないと教えてもらい、慌ててオーダー。

間違ってもグレープ味ではないです。

これはお客さんによくどんな味なのか聞かれるとのことなのですが、確かに説明できない味です。
葉っぱの青臭さというのは無いのですが、ミントのような刺激もないし、苦みも無いです。
一言でいえば、優雅でほのかに心地よい香りがする、みたいな感じ。



仔羊と2種類のパプリカピーマンのラグー(ミートソース)トルティリオーニ

ラグーとかボロネーゼ好きの僕としては見逃せないメニュー。
トルティリオーニは、音の響きからして竜巻のことですかね? 螺旋状のショートパスタです。



牛肉のカルボナーデ

カルボナーデはビール煮のことだそうです。
ちょっとだけ苦みはある感じもするのですが、コッテリしたソースではなく軽いので、暑い日でもぱくぱくと食べられます。
実はこの他に「魚料理」と「仔牛フィレ肉の赤肉メロンソース」を食べてます。
メロンソースは過去に食べてあまりの美味しさに感動したのですが、今回は違うの食べてみたかったので。



ドルチェ(デザート)

シャーベット、チョコ、フルーツ、ケーキとたくさん味わえる。
これだけデザート食べると「食べた!」って気になって大満足です。


カカオを砕いたもの。シェフのこだわってる部分。

パウダー状のものはそこら中で売っているのですが、砕いたものはなかなか売ってないそうです。名古屋から通販で取り寄せていたとか。ところが遠鉄の新館に今度その店が入るとのことで、すごく楽しみにしているそうです。

この砕いたカカオなんですけど、パウダーだと柔らかく均等でマイルドな感じになると思うのですが、カリっとした食感があってチョコの味もしますので面白いです。僕もこれ欲しい。ふりかけにする!



ブラウニー

食後に手作りのブラウニーも出してもらえます。


コーヒー

この他にスルジーヴァ(炭酸水)など頼んで、
お値段、1万8千円くらい。

ごちそうさま。  
タグ :イタリアン

知って誰も得しない契約問題

2011年08月08日21:32

なでしこJAPAN のW杯優勝で忘れていたサッカー熱に火がついてしまい、PSPで新発売された「サカつく」とか買ってしまう始末。

■J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS|株式会社セガ
http://www.sakatsuku.com/7/

浜松に Jリーグチームを発足させて、Jに殴り込み(しかしJ2からスタート)。
資金力が無く選手層の薄いチームをやりくりしながら進めるサッカーゲームという名の経営ゲームなのですが、語らざるを得ないのが、過去のブログ記事でも書いている、浦和レッズに在籍した福田正博選手。

福田正博 - Wikipedia

エースとして活躍しながらチーム自体は2部リーグに降格、しかしチームを愛し移籍することなく下位リーグを戦い抜き、チームをJ1へ昇格させる。
フィオレンティーナに在籍したバティストゥータも同じようなことをしているのですが、自分のことを考えるのではなく、チームのことを考えてとる行動、というところに当時、衝撃を受けました。



ということで、僕の浜松発のJを目指すオリジナルチームでも活躍してもらう。背番号はもちろん「9」。キャプテンとして小生意気な若手を叱り、チームを引っ張る原動力となり、2年連続得点王&MVPという実績を残し、3年目にしてようやく J1 に昇格。
まさに感動もののストーリーなのですが・・・。


年俸が上がりすぎて、来期の契約更新ができそうもないです。


財布には1億。全選手と契約更新したら、もう 3億 とか、払えない。

しかし昇格の立役者不在で J1 の舞台を戦うなんて、サッカーを盛り上げたキング・カズをメンバーに入れないでW杯に行っちゃうみたいじゃん(現実の話だけど)。

これで漫画やアニメとかなら、選手が一致団結して残り試合を頑張り奇跡の連勝、絶対勝てないはずの強豪チームに若手がミラクルをおこし勝利、暴れまくるフーリガンたちはフロントに提出する署名を健気に日夜かき集め、若い選手が自身の保身も考えずに熱く社長の胸ぐらを掴んだり、広報の女の子の涙にケンカしてたチームメイトの心が揺らいだりするんだけど、結局誰も何もどうすることもできずに最終節になり、最後の試合で福田選手が大活躍してヒーローインタビューなんか受けたりして、サポーターが泣きわめく中でお別れの挨拶をしようしたら、スーツ姿のチームオーナーのおっさんが出てきて「この調子で来期も頼むぞ」「え、でも契約が・・・」「契約書ならここにあるが?」みたいな流れになると思うのですが。

しかし現実は厳しく、お金は無いといえば無いのです。


ということで、契約の切れるシーズン末の12月に、アイントホーフェンから 9億ちかい高額の移籍金を提示され、人としてやっていいものかどうかボタンを押せずにいる次第。


このままで一生ゲームが進まない気がします。オワタ\(^o^)/



ところで、予約購入特典として、Jリーグを盛り上げた名選手が使える「強力助っ人プロダクトコード」が封入されるのですが・・・。



まさか発売直前に「松田直樹」選手に不幸があってしまうとは。

■松田直樹選手 故郷で通夜 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110808/t10014782791000.html



パラメータの「将来良いコーチになる」に胸が痛い。


  

スマートフォンからつながるHDD

2011年08月05日19:31



■HDL-CEシリーズ | 特長 | LAN接続型ハードディスク/NAS(個人様向け) | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-ce/feature.htm

これ欲しい!

webサーバ機能は無いけど、外部からもライブラリにアクセスできるし、暗号化されてるみたいだし。

I-O DATA LAN&USB接続ハードディスク「LAN DISK」3.0TB HDL-CE3.0

と言いつつ、さっそく Amazon でポチ。

  

ラケル

2011年08月05日10:55

買い物ついでに、市野のイオン内にある「ラケル」に行ってきました。
この場所にあるテナントって、ころころ変わりますよね。

■RAKERU
http://www.rakeru.co.jp/

ラケルというお店のことは正直よく知らなかったのですが、

 ・ヨード卵・光 LOVE
 ・欧州方面の童話 LOVE
 ・店員の女の子が「レイチェルドレス」というひらひらの付いたエプロンみたいなコスプレ
 ・ワッフルワッフル!

このポイントは押さえました。


つくねハンバーグ?

  続きを読む
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー