見えていたけど気づかなかった俯瞰世界の価値と意味

2021年01月30日23:59



最近よく考えていることがあって、自分というロボットがあったら、どんな人工知能のものになるんだう、ということ。
よく「自分がもう1人いたら」とかエゴな考え方する人もあるのですが、そういう楽したいとか仕事させたいとかそういうことが発端じゃなく、どんなロジックを使えば完成するのか、ということ。デザイン思考の掘り下げとしていろいろ考えます。

例えば、車の自動運転で使われる人口知能。あれって実際の車道で使われることに関して賛否両論や事故の可能性についてのネガティブもあると思うのですが、どういうロジックなのか気になりませんか? 何をもって車道と認識しその走行ラインを走るのか、何をもって障害物と判断し急ブレーキをかけるのか。

そこには、環境情報という構造の中に「自己」という情報があるのだと思います。

環境を測定するのに使用する自己の生態的測定法 エコメトリクス によって、目に見えている環境は、「意味」として捉えられ、「価値」として存在しています。
  続きを読む

美大受験をテーマにした漫画と YOASOBI の曲

2021年01月28日22:42



YOASOBI の「夜に駆ける」が市場で熱く売れまくっているということですが、どっちかというと「群青」の方が好き。
「群青」はデザイナーにも馴染みがあり、美大受験というニッチなテーマを描く漫画「ブルーピリオド」にインスパイアされた曲として有名です。美術やデザインをテーマとした漫画って珍しいですね。いろいろ勉強にもなります。月刊アフタヌーンにて連載中。  続きを読む

ヒートシンクのデザイン

2021年01月26日23:04



以前、M.2 SSDをレビュー書くかわりに貰ったと書いたことあると思うのですが、それ用に購入したヒートシンク。長尾製作所の SS-M2S-HS01 というもののようです。

パッケージに「熱伝導率 5.2 W/m・K」の記述があり、最初ヒートシンク側の性能かと思ったら、シリコンパッドの方の性能のようです。アルミニウムで約 6 W/m・K になるので、そこそこ良い性能ですね。

慣れてくるとスマホとかUSBメモリとか熱暴走気味のガジェットを前にすると「なんでもかんでもヒートシンクを付ければ快適になるんじゃね?」と考えられるようになるくらいヒートシンク脳になるので、まだヒートシンクを体感してない人は、ぜひなんか買ってみて熱がどれだけ端末の邪魔をしているかを知った方が良いと思います。  続きを読む

RTX830 で IPv4 over IPv6 と VPN を両立させる接続方法を GUI で設定する

2021年01月24日23:38



プロバイダが対応していたので従来の IPv4 を使ったインターネット接続から IPv6(IPoE) での接続に変更し、回線速度も上々でインターネットが快適にはなったのですが、外出先から VPN 接続ができなくなってしまいました。でもやっぱり、VPN を使った生活に慣れてしまうと、この利便性は捨てがたい……。まぁ、外出先から HDD の中の溜まった漫画を読むだけなんですけど。

IPv6 になることで、何故 VPN が使えなくなるかの理由はハッキリしています。
世の中のサイトのすべてが IPv6 に対応しているわけではないので、IPv4 over IPv6 方式を使った IPoE 接続をすることになるのですが、トンネル回線(IPv4 アドレス)を共有して使うため、その先で被らないように自分の使用するポートが制限されてしまうためです。そのため、VPN で使用する 50 ポートなどが解放されず繋がらないのです。  続きを読む

Figma を無料のデザインコミュニケーションツールとして使う

2021年01月22日23:00



数々の自動化のためのツールがリリースされる世の中ですが、デザインツールの方もいろいろ進んでいます。
ひと昔前までは高価なソフトウェアを購入しないと業務ができない、カネがモノを言うという時代もあったのですが、現在ではオンラインツールも整備され、才能とやる気さえあればクリエイティブができるというのは夢があって良いですね。
  続きを読む

請求書の DX を新しいカタチで

2021年01月20日23:11



名刺管理サービス Sansan の新しいサービス、見ました?
Bill One」という名前のサービスで、社長直下で推進されてるプロジェクトのようです。
それが、まさかの請求書管理サービスというビジネス。

名刺サービスの時も微妙なビジネスだなと思ったのですが、ビジネス側の立場だとすると、その企業の持っている名刺を抑えられるっていうことは取引先とか全部わかるわけだから、すごい情報だなぁと改めて思い知らされるというか。しかも名刺のスキャンを実現させた方法が認識技術じゃなく人的にコストをかけただけの力技というから、ビジネスサービスの作り方ってそんな方法があるんだと勉強になります。  続きを読む

お問い合わせフォームと連携して rocket.chat にも書き込む API やり方

2021年01月18日23:18



コミュニケーションツールを Rocket.Chat にしたことで、業務が軽快。
ビジネスメールと比較して、ビジネスチャットツールの場合は「タイトルを考えて書かなくて良い」「お疲れ様です/よろしくお願い致します、などという定型の無駄な挨拶文が要らない」「ビジネスマナーも問われない」など、フットワークの軽いチームを構築できるようになっています。メールだとなんとなく社内の人に出しにくかったりするイメージなのですが、チャットは社内・社外含めて垣根がないような雰囲気があるので、コミュニケーションがとりやすいですね。

とくに「社外の人と連絡とりやすい」は、かなりのメリットで、在宅ワークも含めて距離感が近いのは、事業を推進するために必要だと思います。

おまけにチャットという性質上、メールのように送った後に取り返しがつかなくなる誤送信の必要もなく、誤爆の場合もそっと消去できるなど情報のコントロールが手元でできるため、情報統制も楽にできるなど、IT管理としても良いこと尽くめ。未だに Chatwork を使っているというところも多いようですが。

Rocket.Chat の魅力は、やはりオンプレだからできるカスタマイズ。クリエイティブ精神に任せていろんなサービスと連携したり作ったりできる今どきの自由さがあるところ。何ができるか考える前に、基本となる外部サービスからの投稿を整理してみます。  続きを読む

松壱家

2021年01月16日23:56



街中で食事した後に、〆にラーメンのつもりで「松壱家 浜松有楽店」へ。
友人の話だと、街中の他ラーメン店が手を出したフランチャイズ店とのことですが、本当かどうかわかんない。
写真は醤油ラーメンに味玉を追加したもの。  続きを読む

無料で IFTTT や Zapier を実装。ワークフローを自動化したマーケティングツールを作ろう

2021年01月14日23:20



WEB サービス同士を連携し自動化するサービス「IFTTT」。有料化してからは離れて「Zapier」の方を主に使っていましたが、すぐにタスクを使い切ってしまいました。これではアカンと、オープンソースのものを探していたら、「n8n」というものが見つかり、使ってみました。

■n8n.io - Free and Open Workflow Automation Tool
https://n8n.io/

n8n がどんなサービスなのか一言で説明するのが難しいですが、公式サイトでは「ワークフロー自動化ツール」と銘打っていますね。  続きを読む
タグ :n8n

静電気に勝つる。

2021年01月12日23:19



僕は帯電体質です。けっこう酷いレベルで、歩くと火花が飛んだりします。
冬の季節は、まともに金属を触れないことが多かったのですが、今年は全く静電気のビリビリが無いですね。

急に静電気バチバチが無くなった理由は、なんとなくこれかなと思っているのがあって、それが衣服。
僕はメーカー勤めなので、私服の上に会社から提供された上着を羽織っているだけなのですが、たぶんそれが帯電防止服なんだと思います。なんか高価な服だと言ってたんで、たぶん。医療とか、精密機械を触る業界とか、静電気対策は重要みたい。  続きを読む

デザイン産業のいま

2021年01月10日23:47



コロナ禍での経済動向が気になる人も多いのではないでしょうか。
デザイン業界はここ数年の市場はアップダウン無しの凪状態で、比較的需要がなくならない業界だということはデータで出ていますが、規模の小さい事務所が9割を占めている業界なのでわりと横風に弱かったりします(これだけ新しい企業が出てきても絶対数が増えていない……)。

そんなことより、クライアントである企業の方が気になるところ。
サポートしている・応援している企業はどう動くのか。それに合わせて最適な提案をしていくこともクリエイティブです。  続きを読む

自分だけの「Go to」

2021年01月08日23:11



新年明けに、凡猿に行ってきました! 季節ごとに行きたい店。旬の食材という最高の贅沢。
写真はハギ? だったと思います。
顔のある方が正面だと思って撮影したのですが、正面はお腹の方です。
淡白ですが、美味しい。  続きを読む

右手にマウス、左手にマウス。

2021年01月06日23:25



ラックの前や、窮屈なデスクの上で作業する時に、マウスを滑らせる場所がない時ってありませんか?
僕は時々あるのですが、自分の洋服の上や太ももに滑らせたりとか、床の上で操作したりとか、結構苦労しながらやってます。
なんか解決策ないかなぁって思ってたのですが。  続きを読む

新年リプレイス

2021年01月04日00:18



年末年始休暇は、毎年恒例の自宅内ネットワークのリプレイス。
今年は、RTX830 や SWX3100 が新規機種で増えたので、これといった設定のやり直しとかはなかったのですが、配線をやり直しました!

RTX830 が対応しているので IPv6(IPoE) に回線を改めて変更したのですが、インターネット速度が 50Mbps 前後から上記の画像のように一気に速度が出るようになりました!(FAST.com 調べ)

ただ、世の中のサイトってまだまだ IPv6 に対応していないんですね…。IPv4 over IPv6 の設定しないとほとんどのサイトにアクセスできずに、最初故障かと思ってめちゃくちゃ焦りました。VPN の設定とか、めちゃくちゃ勉強になった。  続きを読む
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー