さよならソニービル。It’s a Sony展

2016年12月29日20:53



銀座ソニービルが解体されるとのことで、SONY のプロダクトデザインの歴史の詰まった展示会が行われています。このビル、ステップフロアが重なり合った「花びら構造」が特徴で、螺旋階段のように階をのぼりながら商品を見ていくのが楽しかったビル。50年前に建てられたというのも驚きですが、その歴史に幕を下ろすのに相応しい展示物が並べられるイベントになっているみたい。

昔のソニーのデザインはかっこよかったですね。
ウォークマンは「音楽を外に持ち出す」というコンセプトの素晴らしい、人間のライフスタイルを変えたデザインであったし。VAIO も、後のノートPCやユーザーインターフェースのデザインに影響を与えるマテリアル感でした。

動かなくなった Z505 がまだ自宅にあるけど、大金を払ってでも入手したい買いたいと思ったデザインはあれが最後だったな…。VAIO は余計な自社ソフトを組み込んでこなければ性能を活かしたワークマシンになれたのに。  続きを読む

AAGAN(アーガン)

2016年12月28日01:37



スリランカから日本での業務について勉強しにきているイモシーさんとご飯を食べにいきました。
カレー料理の「AAGAN(アーガン)」です。
ランチは以前行ったことがあってボリュームの割にコスパいいなとは思ったのですが、ディナーは初めてです。この日は平日の20時ほど。(その後、普通に仕事に戻りました)
  続きを読む
タグ :カレー

【ドローン空撮】屋根の上の太陽光発電パネルは、どんな様子?

2016年12月27日11:54



一条の太陽光発電「夢発電システム」は太陽光発電のパネルが屋根としてデザインされている一体型です。
しかしこの屋根、掃除とか必要ないのだろうか、と疑問に思わないでしょうか。

太陽光発電の発電量にも影響ありそうですし、パネルが割れているとか問題がある可能性もあります。
しかし屋根の上だし、屋根一体型ならなおさら足をかける場所もないし、どうなっているのか全く様子が分かりません。そもそも屋根の上に本当に太陽光パネルが存在しているのかそれすらも疑問に思えてきました。

ということで。
ドローンによる空撮で屋根の上がどうなってるか確かめてみました。  続きを読む

【ドローン】自動追従機能で追われてみる【追跡】

2016年12月26日00:53



会社のドローンの目玉機能、自動追従機能を試してみました。
これは、ドローンが勝手に被写体を追いかけてくれる(被写体が動き回っても自動でカメラ内に収めるように動いてくれる)という機能です。

ドローンを飛行させてみると分かるのですが、意外に操作が難しい。
プロペラが少ないラジコンヘリコプターの方が難しいですけど、それでも思った通りの映像にしようとしてもうまくいきません。でもこの「Active Track」という機能を設定することで、自動追尾して勝手に撮影してくれるので、プロカメラマンのような映像が撮影できます。
普段なら撮影できないような、俯瞰の映像とか撮れるので楽しいです!  続きを読む
タグ :ドローン

忘年会

2016年12月25日00:25



写真はミネストローネっぽいトマト煮。
先週末の忘年会はバールマブチでした。

僕の忘年会の記憶は数年前からずっと無くて、タイや沖縄に出向していたり、会場に向かうため会社を出たらいきなり車の横っ腹にぶつけられたりで、忘年会に参加できたことがありません。あんまり良いイメージないですね。

今年は特に何もありませんでした。
  続きを読む

【ドローン】強風の中で飛ばす【空撮】

2016年12月23日16:21



風が強い日も、ちゃんと静止できるくらい安定はするのですが、どうしてもやや機体が流されますね。
ただ、センサーや GPS の機能を使って位置を修正しようとしている感があります。  

ネットサーファーがサーフィンするデザイン

2016年12月22日22:09



宮崎県日向市が制作した PR 動画「Net surfer becomes Real surfer」が面白い。
アートデザインはオーストラリア在住のイラストレーター Jonas Claesson(ジョナス・クラエッソン)。また凄いところ見つけてきますね。
制作は電通みたい。  続きを読む

はじめての空撮動画

2016年12月21日19:53



会社のドローンを使わしせてもらいました。
他の人が撮った映像がガタガタと揺れまくっていたものなので、実用に耐えないものなのかなと思ってましたが、意外に綺麗に撮れてビックリ。綺麗というか普通に僕のデジカメで撮るより全然綺麗ですね。
そしてドローン面白い! 空撮、楽しい!  続きを読む

やよい軒 = チキン南蛮

2016年12月20日21:15



安くても美味しい! 美食は高価なものというイメージがありますが、もっと評価されるべきの美味しいものもありますね。
五味八珍のチャーハン、コメダのたまごピザトースト、バーミヤンの餃子
それぞれ、それ目当てにお店に行きたいほど美味しいですね。

そんなシリーズですが、今回は「やよい軒」の「チキン南蛮定食」。
わりと普通の定番料理で、あんまり味に違いは出ないかもですね。

でもここのチキン南蛮は──。  続きを読む

深夜が空いてて走りやすい

2016年12月19日22:51



僕の車のバックミラーには、ミラー内にモニタ画面が表示されるようになっていて、ドライビングの採点機能が付いているのですが。
ずっと、100点満点になることがありません。

減点は簡単にされるのですが、加点はなかなかしてくれないという、ペナルティ重視の採点方法ですね。
  続きを読む

タイ限定のお菓子「アルフィー」

2016年12月18日11:59



日本では売られていないのですが、タイでは定番のお菓子なのだそうです。
いろんなフレーバーがあり、これはピーナッツ入り。

日本で売られているチョコレートに比べて、少し風味が無いというか駄菓子のチョコレートの味。実際にタイでも駄菓子のイメージで売られているようです。  続きを読む
タグ :タイ菓子

家庭で作らないパン「パネトーネ」とは

2016年12月17日00:00

寝相

2016年12月16日00:00

鶏白湯と鶏餃子|麺屋カモメ亭

2016年12月15日19:26



街中より少し離れたところにある「麺屋 カモメ亭」に行ってきました。
今年の8月にできたお店で、東京の有名店「麺屋武一」の暖簾分け店だそうです。
友人いわく、沖縄にもお店を出しており浜松のほうにも進出したとのこと。

  続きを読む
タグ :ラーメン

取り扱うのは一冊だけの本屋。一室一冊の本に開かれる価値観のデザイン。

2016年12月14日22:16



銀座だけど、銀座からちょっと離れた場所にある本屋さん「森岡書店 銀座店」。
昨年オープンしたばかりの本屋ですが、Amazon の勢いに押され気味の書店の中で利益を伸ばす優良店。
その書店に国内外を問わず海外のビジネスシーンやらメディアやらが関心を示しています。
なぜ、その本屋がそんなにも売れるのか。

その本屋のコンセプトは、「一冊の本を売る本屋」。  続きを読む
タグ :本屋

お寿司には、さらに上の世界があった。|セレブ御用達のすしの大網

2016年12月13日22:12



目上の方に、お寿司屋さんに連れて行ってもらいました。

正直接待など受けられる身分ではないので高級店など行ったことがないのですが。
素人にも分かりやすい、美味しいお寿司でした。

ただ、自分の財布を握りしめてお店に行くのは勇気が要りますね。。。
後で詳しい友人に聞いたところ、予算は想像で考えている金額と1桁違う金額になっていると思うとのことでした。どんだけ。  続きを読む

1粒で2度おいしい、吹き抜けのライティング設計

2016年12月12日22:05



吹き抜けは、天井が高く開放感があるのと、採光の面でもメリットがあって奥の部屋(北側の部屋)にも太陽光を通すことができて便利。
拭き抜けの壁に窓を設置することで、南側に面していない部屋でも太陽の光を入れることができる間取りがあります。あと一条工務店だと床施工の敷地面のボリュームで値段を計算するらしいので、ちょっと安くなるらしいです。

昼間の太陽光や開放感にばかり目がいってしまいますが、夜中のライティングでも工夫で面白くできます。縦の垂直方向に広い部屋空間になるので照明計画によっていろんな顔にできますね。  続きを読む

カツ丼が美味しいと評判のお蕎麦屋さんへ

2016年12月11日22:03



社内でも美味しいと評判の蕎麦屋さん「藤屋総本店 遠州浜支店」に行ってきました。
「藤屋」は全国にいっぱいあって支店から独立を繰り返していくのでかなりの数があるようですが、元々は群馬県桐生市がルーツのようですね。

そして、この遠州浜にあるお蕎麦屋さんなのですが。
「カツ丼」が美味しいと評判なのです。お蕎麦屋さんでカレーが美味しかったり丼物が美味しかったりすることはあります(出汁が美味しいから)。
でも、美味しいと聞いたら食べてみたくなるので、ちょっと出かけてみることにしました。  続きを読む

qTranslate 多言語化 覚書

2016年12月10日12:00



qTranslate で 多言語化した際に対応したもの、覚書  続きを読む

マウント

2016年12月09日21:05



大体、お腹の上にのってくる。


  
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー