ハンバーグスタンド

2020年11月28日23:48



浜松駅より少し南に行ったところにできた「ヴァンテオ ハンバーグスタンド」に行ってきました!
黄色い看板の目立つ店なのですが、「ハンバーグスタンド」という文字だけ目立つのでそういう名前の店かと思ったら小さく「VINTHEO(ヴァンテオ)」と書かれていたのでこの単語も入った店名だったのですね。  続きを読む

コストコのハッシュドポテト

2020年11月26日22:52



これが手軽に美味しくてやめられない。
これだけは定番メニューから外れないでほしい。そして常に在庫があるようにしてほしい。  続きを読む

INIC coffee の口コミが良かったのでボトルを購入したが、そんなでもなかった話

2020年11月24日23:59



いつもとは違うコーヒーが飲みたくなり、なんとなく 『INIC coffee』を購入してみました。
ミニボトルがサイズ的にちょっと良いです。

インスタントコーヒーのはずですが、「ドリップパウダー」というカテゴリを主張している製品で、細かい顆粒のような状態になっており、アイスコーヒーでも溶けやすそうです。

僕の周りでは、このブランドを誰も知らなかったのですが、インターネット上の見識者の間では「美味しい」と大絶賛されています。

が。

結論から言うと、僕には控えめに言って合いませんでした。  続きを読む

郵送できるものが良い?

2020年11月22日22:18



来年のお年賀用ノベルティのモックアップに用意したもの。プレゼンでのデモ用なので本物じゃないです。本番だったらこんなとこで画像アップできないけど。
カードに切り込み入れて、大量買いでロゴ入れたペンを100円ショップで購入したビニール袋に入れていく。手配コストも無く、驚きの原価でオリジナルなものが作れます。これなら在庫も怖くない。

コロナ禍で、今年の年末年始ってどうなるんだろ?  

IoT機器向け通信プロトコル「MQTT」で新サービスを作る

2020年11月20日16:52



自分もですが、多くの企業が参入している IoT機器分野では、「MQTT(Message Queue Telemetry Transport)」が注目されており、エンジニアの方々の話題にもちょくちょく出てきます。技術的な難易度も低いので、特に WEB 系というか IT 系の人でも実装できるライブラリもあり、小規模な企業でも安価に IoT 機器開発ができる土壌になっています。

MQTT は TCP/IP に代わる通信プロトコル。オーバーヘッドが小さく、低い処理能力の端末でも実装できるため、まさに小型化・省バッテリーを求められる IoT 機器向けだとなっています。

実際、今までのインターネットで使われ発展した通信プロトコルは、最終的に人間が受信することを前提に設計されたものだと思うのですが(WEBサーバからブラウザに表示された HTML を人間が読む)、MQTT は M2M(機械同士)の通信を前提にデザインされています。
特徴は軽量データ、QoS(到達保証)、通信生存確認(Will)、Pub/Sub型通信。
「Pub/Sub型」とは送信する「Publisher」と受信する「Subscriber」仲介する「Broker」という構造になっていること。Publisher は受信側の処理を気にせずただトピックを発信するだけ、相手がどこの誰かも知りません。中継サーバーである Broker が処理をするという関係性になっています。特徴からも分かる通りに、通信が確立されなかった場合に再送するなど徹底的にデータを保証して届ける設計になっており、開発コスト的にも優しい技術になっています。
  続きを読む

稼働時間が短くなったノートPCのバッテリー交換と、古いバッテリーの捨て方

2020年11月18日21:56



13インチのノートPC、XPS13 と inspiron13 を2台、自分でバッテリー交換してみました。
3台とも2年くらいの使用なのですが、バッテリーステータスが poor になっており、生産ロット時期でのパーツ不良品だったのかなぁと思います。

保証期間内なので無料で交換できると考えていたのですが、「バッテリーは消耗品だから補償範囲外」と言われてしまい、メーカー交換だと約5万円。自分で交換すれば1万円なので、まぁ自分でやるよねという感じです。  続きを読む

広告デザインの人が意外に知らない「国際単位系(SI)」

2020年11月16日23:49



販促用資料を制作していた際、プロダクト資料の図面に書かれている記号が斜めに曲がっているのは何故か? という話になりました。美術系だと習わないのですが、工学系の人だと授業の中で『斜めに』書くように教えられたという人もいました。

この時はエネルギー系の資料だったので難解な方程式・公式の中の記号で自分でも馴染みがなさすぎて全く分かりにくいのですが、なんとなくそう書くものだとしてみんなスルーして疑問に思わなかったそうです(理系あるある)。

プロダクト以外の人でピンとこない人は、「(リットル)」の記号を思い浮かべていただけたらと思います。なんか斜めに書いてるはず。
英語の授業でノートは筆記体で書けとなぜか言われたことあったけど、それと似たような感じでしょうか……。

  続きを読む

リブートした百余年の老舗料亭「桝形」来週から新装開店

2020年11月14日12:56



日本料理「桝形」が新装開店するとのことで、レセプションを兼ねた前倒しの食事会に行ってきました!
来週月曜日、11月16日からリニューアルオープンするそうです。

料亭に分類される高級なお店なので、特別な日に行きたいですね。
着物の女将やスタッフの気遣いも丁寧で、大人の味と雰囲気に酔えます。  続きを読む

新しいアナリティクス Google Analytics 4

2020年11月10日23:10



Google Analytics 4(グーグル アナリティクス4)通称「GA4」の導入、無事終わりましたか?
僕は現在、ようやく試したところ。
WEB やらなくなって久しいのでひさびさコード触るかんじ。

導入は、アドバイスツールとか付いてて簡単だった。
旧プロパティが残るところも煩わしいと思ってたけど、現状サイトの分析に影響を与えなさそうなので、WEB管理者とかにはそっちの方がいいんですかね? WEB 業界がどんな感じなのか知らんけど、デザイン業界では全く話題になってないですが。  続きを読む

ダイソン Digital Slim Fluffy+(SV18 FF COM)購入レビュー

2020年11月08日16:14



憧れのダイソンを購入してしまいました。
高価だし、普通の掃除機があれば自分には別に必要ないかなと思っていたのですが、最新のダイソンが1.5kgだと聞き、軽いやつが欲しい、どうせなら良いものが欲しい、とダイソンを買うことに決めました。

買うとなったら、ダイソンの掃除機がいろんな機種があり全く分からなかったので、結構調べました。  続きを読む

literally my favorite photo

2020年11月04日21:29



割と昔に有名になったツィートなんだけど、お婆さんの素敵な佇まいというか、こういう精神の人ってなんだか雰囲気持ってるな、あと改めて思われされた写真。  続きを読む

ライデンフロスト効果

2020年11月02日23:14



工廠でテスト炉の稼働試験を眺めていた時なのですが、若手が何人かで汗だくで作業していた際、水滴を外装に落としたりしないようにと言っていて。
その際に、技術系開発者から「ライデンフロスト効果」について聞きました。

まず誰もが考えると思うのですが「ネーミングかっこいい!」と僕も思いました。

ライデンフロスト効果については、僕も何かの漫画か何かで読んだことある気もするのですが、知ったかぶりしても恥ずかしいので、そっとリンクを置いておきます。  続きを読む
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー