DELL ALIENWARE 15 レビュー

2018年11月28日17:55



昨日の続き。正面からみた感じ。ベゼルの厚みがやや気になりますね。  続きを読む

エイリアンというデザインの国内・国外

2018年11月26日20:43



前職では特にスペックが無くとも通常業務できていたのですが、職場の PC にハイスペックを求める人は多いですね。

僕はフリーランスの時に、いろんな企業に行っていろんな PC を触って業務をすることもあったのですが、最初に行った企業で見積もった時間で終わらずその会社のスキル自慢の方に「意外にスキルないね」という感じに嘲笑されたことがあったのですが、その時の経験で「環境をデフォルトの状態で慣れる」というのをやるようにしました。
自分好みの環境で慣れてしまうと、それ以外のPCや緊急時にペースダウンしてしまうのですが、環境をいじらないことで他人のどんなPCでもささっと作業できてしまいます。このやり方にしてからスキルだけでなく知識も統一されて効率良いです。

で、そんなことより 高性能な「ALIENWARE 15」。自分が触るノートPC史上、最高スペックです。
メモリ 32GB とか何に使うの? という感じですね。あまりオーバースペックは好きではないのですが。

使用しているところ、動画編集やグラフィックなどのマルチタスク作業も全然平気、3D-CADデータのくるくる回しながらの制作も全然平気。モンスター級だな、と思ったら唯一 VR 表示するだけで冷却ファンがガンガン回ります。

3D と VR って同じかと思ってたけど、処理は全然似て非なるものなのですね・・・。経験してみないと分からないこといっぱいありますね。
  続きを読む

俺向きマットレス|寝室にはコイルとノンコイルどっちが良い?

2018年11月21日21:24



前回ベッドの話をしたので、今回はその上のマットレスの話。

マットレスでは様々な種類がありますが、特にどれが良いというものではなく、好みや自分の身体に合っているかどうかとのことです。
コイルでいえば、1つ1つが独立しているコイルの方が耐圧分散に優れ、パートナーがいる場合は寝返りが気にならないそうです。

僕は今回コイルではなく、ノンコイルを選びました。つまりウレタンのような柔らかい素材が入った金属の無いマットレスになります。理由はあります。  続きを読む

スマート農業というデザインソリューションを考える

2018年11月20日22:14



ものづくりに携わっている人には面白いTVドラマ「下町ロケット」ですが、農業に革命をおこす センサーや GPS 技術を用いた「無人化技術」についても登場しました。高齢化や農業人口の減少の問題を解決する智慧に満ち足りたテクノロジーなのですが、宇宙へ跳ぶロケットからのつながりのあるストーリー展開ということで胸アツです。

執筆された時代はどうか分からないですが、今となってはそれほど珍しくもなく、よく聞くようなちょっと常識のような雰囲気にもなっているのですが、デザイン視点で見ると潤沢であろうスポンサー資金を利用した美術の方もどうしても注目してしまいます。

前回では無人トラクターが車庫から自動運転でガレージから発進するシーンも描かれました。コミカルな演技のシーンになってはいたのですが、このトラクターの造形について「おや?」と思った人もいたのではないかと思います。

キャビン天板上部に大型のセーフティーランプが取り付けられており、安全管理としては素晴らしい設計なのですが、車庫スペースへの収容を考えるとこの部品だけのために全高を犠牲にしており、このデザインはプロダクトとして実在するのかな、と不思議にも思いました。  続きを読む

レイズ

2018年11月19日20:38



なにこれめちゃくちゃおいしい。  続きを読む

PS2 を RaspebrryPi 上で動かす検証をする

2018年11月17日18:15



PS2ゲームにサインもらったという投稿見たら懐かしくなって PS2 引っぱり出したら動きそうもない状態だった。
公式発表で今年の9月で完全にサポートを終了し修理受付もしないとのこと。つまり現行機が壊れた時点で絶滅。
機能的にはスペック以上のはずの手持ちの Raspberry で動かせないのかな、と思ったら動くらしい。ラズパイで PS2 動いちゃうんだ。  続きを読む

「そっすね・・・。」

2018年11月15日22:28



イベント出店で店舗内装をデザインする業者に、

「逆に入り口塞いでその壁にポスターだけ貼り道路で呼び込みするんですよ! これで道路を歩いている人を簡単に捕まえてPRできる。それに店舗の奥だと商品が見られないけど通りに面した壁ならポスターがすぐ目に入るんですよ。私らプロだからこういう面白くて結果の出せるデザイン提案できるんですよね! どうっすか?!」

と言われた時に絶句した時の一言。  続きを読む

つくるをつくる

2018年11月14日21:38



昼に何気なくネット記事読んでたら「デザイン教育」をテーマにインタビューした記事があって割と面白く読めた。

記事の中で学生の作ったクリエイティブが紹介されているのだけど、面白い。  続きを読む

凡猿で食事

2018年11月13日22:21



凡猿に行ってきましたたい!
浜松で一番美味しい居酒屋ですね! これから忘年会シーズンに突入しますが早めに予約することおすすめします。
上階の料亭「桝形」と経営が同じなので、食材の仕入れ先が同じなのですよ。料亭と同じ食材を居酒屋で楽しめるのですよ。そりゃ美味しいに決まってるでしょ。

写真はつくねで目の前で七輪で焼いてくれます。タレの香りと軟骨のこりこりした感触が絶品。  続きを読む

電動アジャスタブルベッド購入したらギミック楽しい夜! G-FREE001レビュー

2018年11月12日22:34



引っ越し3年目にして、ようやくベッドを購入。
歳なのか疲れとれないなーと思っていたのですが、最近になって僕の身体の問題じゃなく寝具の方にあるんじゃね? と思うようになって購入した次第。

ベッドにはベッドフレームとマットレスを合わせた意味があると思うのですが、今回はベッドフレームの話。もちろん僕の買うベッドフレームは普通じゃなく、アジャスタブルベッドです。

アジャスタブルベッドとは──。  続きを読む

新デザインツール「Maquette」はボディランゲージのような感覚的に使えるツールだ

2018年11月09日21:35



プロトタイプ作成ツール「Maquette」のベータ版がリリースされていたので、さっそく試してみました!
あまり情報が無いのですが、Microsoft の社内デザインツールとして開発されたものが一般公開用に準備されているもののようです。無料配布するには高機能すぎるし、かといって有料にしても使いこなせる人が少なそうだけど、どうなんだろう。値段が高そうだなぁ・・・。

「Maquette」は美術用語で彫刻などのモックアップを言うのですが、なかなか綺麗な言葉を持ってきましたね。
VR と AR を融合させたものが MR(混合現実)という呼ばれ方をするのですが、あまり MR 感は正直無いです。

デジタルクリエイターは複数ディスプレイや大画面での制作をしたいと考えている人も多いと思うのですが(実際やるとディスプレイから発する熱気で暑いです)、仮想空間内で好きな角度から好きなだけコンソールを開いて感覚的に作業できるので快適といえますね!  続きを読む

Windows server 2016 を使ってデータファイルのバックアップ

2018年11月08日21:01



Linux があれば Windows server って必要なの? そう思っていた時期が私にもありました。
実際には資産管理やパスワード一元管理など、社内ネットワーク構築時に Windows server の方が都合が良いことも多いみたいですね。コンテンツを作るだけならクリエイティブとは無関係なネットワーク知識ですが、お給料面や社内の立場などなど考えていくと、習得しておいたほうが良さげです。

大手、もしくは一定以上の従業員を持つ企業なら既にネットワークが機能しているかと思います。

僕の場合、スクリプトを動かしたり作ったインタラクティブコンテンツを公開用するのには CUI での Linux の方がやりやすかったです。そのため Windows の知識は皆無というか、どちらかというとワークステーションとしての認識しかありませんでした。

今回、社内データベースと連動連携したコンテンツを作成してみたいと考え、Windows server にも手を出してみました。UI がごちゃごちゃして初見は難しいですが、GUI で操作できるのでハードルをこえてしまえば楽そうです。
まずは社内ネットワークに影響を与えないところで練習用にサーバを構築してみるのが第一歩です。

とりあえずこれができれば、機能追加のやり方が分かったことになる。

  続きを読む

フェイク画像はどれ? クイズ

2018年11月06日22:14



突然ですが、4枚の画像のうち3枚は元画像を加工したものです。
元画像はどれでしょう?

最近 Photoshop の機能が優秀すぎて、本物かどうか見極めるのも難しくなっていますね。
デザイナーなら分かるんじゃない、とか言われますが加工処理を見つけられれば簡単なのですが、次元のひずみやピクセルの違和感を見つけにくい画像に関しては、わりと難しいかと思います。  続きを読む

GoogleHome に違う声で喋らせる

2018年11月05日21:31



google-home-notifier で喋らせたときに気になるのが、独特の間とイントネーション。
日本語に最適化されていることもあり、カタカナを喋らせると「英語を喋る日本人」を完璧になりきった発音も見事としかいいようがないです。でももうちょっと、それっぽい声で語りかけてほしい・・・っていうか、お前の声が飽きたねん。

そんなことを考えていたら、HOYA がリリースした音声合成 VoiceText が個人利用に限り Web API で利用できるとのこと
  続きを読む

はるかなる物語と貴重な写真

2018年11月02日11:18



親から子へ、そして周囲を巻き込んで人々の人生が紡がれていくのが世界。
そんな膨大な事実を記録し続けているのが、LIFE Magazine。

趣深い写真が多いのですが、共有や利用が許可されたコンテンツでもあります。

Users can browse, search and view photos of today’s people and events. They have free access to share, print and post images for personal use.
  続きを読む
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー