ジモンで呑む

2018年05月09日 12:37

  • LINEで送る
ジモンで呑む

写真はネギ暴君温玉のせ。メニューから想像できなかったがタマネギか・・・まぁタマネギはネギだわ。

近所の居酒屋「大衆ビストロ ジモン」へ。
呑まないのであまり居酒屋って行かないのですが、たまたま。

駅南の交差点、元モスバーガーの位置でとても目立つけど、外から見て分かる通りとても狭い。
ただガラス張りで駅前ビジネスホテル利用者には、入りやすいお店だと思います。カウンター席に座ったけどおひとり様らしき人も多かったです。女性も多いですね。

ただ狭いせいであまり落ち着けなく、ドア付近で空席を待っている人もいて、結構気を使います。
スタッフの方は若い人が多く、街中の「チキート」の系列店のようで似た感じのポリシーというか、チャラいかんじ。フレンドリーな雰囲気が好きな人にはいいですね。
料理も若い人が好みそうな、少しひねったラインナップでした。

ジモンで呑む

ホタルイカ

ジモンで呑む

スパイシーポテト

ジモンで呑む

カルパッチョ

ジモンで呑む

チーズたらこアヒージョ?

ジモンで呑む

チキン

店内が忙しい雰囲気なので、ささっと飲んだり食べたりする人向きですね。
周りがうるさいので正直友人同士で話をしたりスタッフに注文するのも大変で、間違いとかもありました。

大衆ビストロ ジモン創作料理 / 浜松駅新浜松駅第一通り駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



2016/08/18
CHICKEAT(チキート)|浜松でも地中海沿いの港町の雰囲気。とにかくイギリスパン!
打ち合わせで、田町にあるロティサリーチキンで有名な「CHICKEAT」へ。英語読みだとどう読んでいいのか分からなかったですが「チキート」と読むそうです。「chicken + eat」が由来だとのこと。2年前は無かったと思うのですが、出張中にできたお店のひとつみたい。今回教えてもらうまで全くのノーマークでした。…

2017/09/06
第1回チキチキ帰宅にお持ち帰り
家から歩いて行ける距離の、ビストロ チキートさん。通りに向けて正面が解放され軒先が店のようになるオープンな作りで、中心街から少し離れているのですが人気のお店でよく人が入っているのを見かけます。僕はそこまでチキンが好きではないので、選択肢にはないと見せかけて・・・お気に入りのメニューがある…



同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー