過去に、「Arduino(アルドゥイーノ)」という基盤を使って、
サイネージ用にセンサー系を自作してみたことがあるのですが、あの基盤の小さくて液晶パネルが付いてるものになるらしい。
作るのにとても便利なように「MicroView Programmer」という、USB端子を持つパーツと合体させれば、簡単に PC から読み書きしたりできるようです。
何が面白いかというと、液晶パネルを搭載しているというところ。
この画面にいろんな情報を表示させることで、見た目にも面白い表現ができるのです!
例えていえば、USB端子に差し込むだけで、メールを受信したら画面にアイコンを表示したりとか。
自分のブログのアクセス数を、ずっと監視し続けたりとか。
あと、ちょっと広告を表示したりとか!
PCで業務をするのと同じ画面に表示していると、ウインドウの陰に隠れたりでわずわらしいのですが、オプションとしてくっついた画面にいろいろ付加情報が表示されるのは、いいですね!
ちなみに、Kickstarter からのスタートアップ事業です。
事業計画では 260万円に設定されていたのですが、既に5千万円以上の出資を集めています。
■
MicroView: Chip-sized Arduino with built-in OLED Display!
https://www.kickstarter.com/projects/1516846343/microview-chip-sized-arduino-with-built-in-oled-di