iOS7 のデザインを紐解く

2013年06月11日 23:30

  • LINEで送る
iOS7 のデザインを紐解く
Copyright © 2013 Apple Inc

iOS7 が発表されて、自分的にまず一番気になるのは、画面内のインターフェースがどうなったか。
先行した噂では「フラットデザインになる」とされていたが、発表された画面はモダンではあるものの、メトロ UI とはコンセプトの違う、よりビジュアルめいたミニマルデザインといったもの。

メトロ UI には「ライブタイル」という革新的な見せ方の他、「パノラマ UI」「ピポット」という概念設計があり、それが専門用語など分からない層にも、使い勝手の良い優れた UI という印象を与えたと思います。
Apple の場合は、繊細なタイポグラフィを主に、流行の距離と加速度の演算方式とパララックス・エフェクトを利用した奥行きで魅せるレイヤーデザインとなって、操作性というよりは、もっとビジュアル寄りに特化した印象を受けますね。

元々ちょっとしたアニメーションが痒いところに手が届くような気持ち良さに定評のあった Apple ですが、今回のデザインは、ただ眺めていてもつまらない。
触って動かして傾けたときのパララックス効果が楽しいと感じる「エクスペリエンス」を提供していると思います。

大手の海外メーカーでは、統一されたビジュアルイメージを展開するために、デベロッパー向けにデザインガイドを配布することが通例なのですが、そこには下記のようなデザイン的な戦略が書かれています。

■iOS 7の主なテーマ

●Deference(服従)
UI は、ユーザが内容を理解し対話するのを助け、それに敵対しない。

●Clarity(明瞭さ)
テキストはすべてのサイズで読みやすい。
アイコンは正確で、見やすい。
装飾は控えめで、適切。
機能的であることに焦点をあてた設計を重視。

●Depth(深さ)
視覚的な階層構造、およびリアルな運きは、ユーザの喜びと理解を高める。


非常にふわふわしていて全く言及していない感覚的なところがデザイナーっぽい定義ですね。なんの参考にもならないです・・・。


発表されたスクリーンショットから、使用されているフォントは「Helvetica Neue」だと分かります。
iOS7 の目玉の機能として、Dynamic Type があり、アプリ内の文字が拡大できたりもします。
古くは、OS X の時から mac に入ってる、伝統的といってもいいフォント。
製品ロゴには myriad が使われており、なんかそのイメージが強いのですが。

というか、日本語フォントはどうなるんだろう???
こっちのほうが興味深い。
まさかの小塚ゴシック? エレガントですね(棒読み)


アイコンは光の描写と立体感がなくなったものに変更されました。
図柄も少し幼稚なくらいにシンプルに。

単調なボタン類と、擦りガラスのようなぼんやりとした背景が重なることで、前後への画面の重なりが感じられるようになったというのは、モバイル端末の小さな画面の中で、おおっなるほどと思うデザインです。
ブラウザのタブも、今までの横へのパノラマ方式から、上下(前後)への効果に変更されています。
この概念は、3D の流行にも便乗して、つきつめていくと楽しい UI になりそうです。

今回のコンセプトは、iPhone や iPad を含む、ここ最近の Apple のデザインを躍進させた工業デザイナー・ジョナサン・アイブ(Jonathan Ive) によるもの。トランスルーセント(半透明)、チタンやアルミニウムなどの素材感、ミニマルデザイン。
これらはアイブの仕事の集大成ともいうべきアイコンで、なんとなく言葉では想像できたのだけど、実物はこんな感じなんだという感想なのですが。

なにはともあれ、Windows UI と iOS という2大の次世代 UI が揃ったことにより導きされる答え。
消えていく2つのデザイン。

ひとつは、インラインフレームや画面内ウインドウの廃止。コンテンツは1画面にまとめて大きく見せる。
もう1つは、スキュオモーフィックデザインの廃止。少しでも余白を設け、見せたい要素だけを目立たせる。

そして方向性を示す2つのデザイン。
明度や彩度を利用した情報の重要度の区分け。
そしてミニマルで目的の情報に迅速にアクセスするための単純化。

Microsoft なのか、Apple なのかと、UI のどちらかに勝利を与え順位を与えるというのは、美人コンテストなみに意味がない行為だと思う。今はこの2つの OS が、人間の生活をどのように変えていくのかを、喜んで体験し勉強させてもらいたい。


──と、実はあんまり詳しく見てない僕が書いてみました。



同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー