王女と兵士

2006年06月19日 23:23

  • LINEで送る
『一番好きな映画は何か?』

王女と兵士という問いに対しては、斬新で格好良いアクションに衝撃を受けた「リベリオン」と、もうひとつラストシーンに生涯唯一感動で鳥肌が立ち涙腺が壊れる経験をした「ニュー・シネマ・パラダイス」を挙げています。

両方とも、映画に詳しくない人にはあんまり知られてないようで怪訝な顔をされるのですが、確かニューシネマパラダイスの方はアカデミー賞を総ナメにしたような記憶があります(日本ではあまりヒットしなかったような)。



映画の中で、老映画技師アルフレードが幼い主人公トトに語る物語があります。

昔、ある王様がパーティを開いた。
国中の美しい女性が集まった。
護衛の兵士が王女が通るのを見た。
王女が一番美しかった。
あまりの美しさに、兵士は恋に落ちた。
だが、王女と兵士ではどうしようもない。身分が違いすぎる。
でもある日、ついに兵士は王女に話しかけた。
王女なしでは生きていけないと言った。
王女は彼の深い思いに驚いた。
そして言った。

 『100日間の間、昼も夜も
  私のバルコニーの下で待っていてくれたら
  あなたのものになります』

・・・と。

兵士はすぐにバルコニーの下に飛んでいった。
2日……、10日、20日たった。
毎晩、王女は窓から見たが、兵士は動かない。
雨の日も風の日も、雪が降っても、鳥が糞をし、蜂が刺しても、兵士は動かなかった。

90日がすぎた頃には
兵士はひからびて、まっ白になっていた。
眼から涙が滴りおちた。
涙をおさえる力もなかった。
眠る気力すらなかった。
王女はずっと見守っていた。
99日目の夜、兵士は立ちあがった。
椅子を持って 行ってしまった。
最後の日に。

-------------------------------------------


アルフレードがここまで話したのを聞いて、
トトが意外な顔をして訊ねる。
「最後の日に?」
「最後の日にだ」と言ってアルフレードが締めくくる。
「話の意味はわからない。わかったら教えてくれ」

非常に不思議で、何の脈絡も意味も分からない譫言のような寓話。

「兵士は、なぜ最後の日に立ち去ったのか?」

その答えは、話をした老映画技師自身も、分からない教えてくれ、と言うのです。


僕は、この「王女と兵士」の話を他人に話して、意見を聞くのが好きです。
人によって捉え方が違うこの話で、その人なりの個性のようなものが見えてくるからです。



好みの異性がそれぞれ違うように、人には自分なりの「美」へのアプローチがあり、万人に評価される絶対的に優れたデザインというものがありません。
自分の好みであるTVタレントの魅力を力説してみたとき、相手が全く同調せずに興味を示さないという経験が誰にでもあるように。

デザインというものは、それくらい不愉快で、乱雑です。

顧客の好みに近づき、ミロのビーナスのような共通の美意識に近づく。
良い意味でセカンド・オピニオンの無い、明暗も混乱もない世界。
新たな価値の創造。
デザイナーとは、そんな仕事です。




リベリオン -反逆者-
リベリオン -反逆者-
posted with amazlet on 06.06.19
アミューズソフトエンタテインメント (2003/10/24)
売り上げランキング: 2,163
おすすめ度の平均: 4.51
4 意外といい
5 魅せる、「ガン=カタ」アクション
5 見応えあり


同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー