モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

2019年12月17日 21:03

  • LINEで送る
モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

自宅で PC を触るというのがここ最近は無かったのですが(全部タブレットで操作してた。慣れると iPad で仕事するの楽)、高性能の PC を入手してからは腰を据えてやる作業はワークスペースのデスクトップ PC でやるようになりました。

音声関係の仕事をしていた際にやっぱり音が出ないとわからん、ということになり、スピーカーを購入。
音が出ればいいやというレベルで安いものを購入しました。

左右に独立して置くタイプのスピーカーは邪魔だし配線もこんがらがるしであまり良いイメージが無かったため、バータイプのものを選択。


モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

自宅 PC モニタの49インチの下部に置くには短すぎるのですが、逆に下部スイッチも触れてよい感じ。
光をよく当てると内部的なスピーカーも見えるのですが、普通に部屋の中にあると暗くてメッシュ状の部分は中が見えなくてただの黒い箱に見えます。僕はシンプルなものが好きなのでこれは嬉しい。

モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

スイッチと音量ボリュームが一緒になったダイヤル式のスイッチで、感覚的に分かるインターフェース。同価格帯で、このボリュームが横に付いてるものが多かったのですが、僕は モニタの下に置くのを相違していたので、操作しやすい正面にボリュームがあるものにしました。この部分は青紫に光るので暗くても分かりやすいです。
ボリュームはシームレスなアナログ入力ではなく、カチカチとかすかに感触のある段階式。音量は 34 段階ぐらいあるんですかね…。最大レベルは使ったことないので分からないですが、小さい音は苦手なスピーカーのようですが、ある程度の音量からちゃんとした良い音が出ます。

モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

安いですが、作りはそんなに悪くないというより価格を考えればめちゃくちゃクオリティが高いように思います。
ちなみに背面スイッチでこの内部の LED が光って間接照明のような雰囲気にすることが可能です。僕は切ってますが。
色相は派手な光なのですが、かなり柔らかく落ち着いた光り方をするので好きな人は好きかも。

モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

縁の部分は光沢なのですが、傷つかないようにシールされていました。

モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

説明書は日本語になっていますが、別に説明されなくても分かる範囲です。
接続は繋ぐだけで、必要なデバイスドライバ等もなくそのまま使えました。

モニタ下に設置するバー型スピーカー買った

こんな感じでモニタの下に置くので邪魔にならないし最高。
何が良いって端子の配置。イヤホンとマイクの端子がスピーカーの正面にあるので、ちょっと使いたい時にアクセスが早い!
今まで PC から延長コードでイヤホンを繋いでいたのですが出費がばかばかしくなるほど楽ちん。
僕の使い方ではベストマッチで、総合的に買ってよかったと思えました。



2019/10/14
複数の Windows サーバを集中管理する Windows Admin Center
Windows Admin Center で Windows サーバやPCクライアントを一元管理する。端末ごとにバージョンアップを確認しにいかないで、ブラウザさえあればいつでもどこでも管理が終結できるので、地味に便利。

2019/08/10
クリエイター向けPC「DAIV」レビュー|マウスコンピューターで買ったけどこんな高スペックじゃなくてもよかった
ひさびさに新しいパソコンを買いました!自宅ではタブレットでネットを見るぐらいになっていたので、特に仕事用とかで必要性を感じなかったのですが、今後の活動などいろいろ考えて、思い切って購入してみました!最初は勉強のためにもパーツを買い集めて組むところからやろうと計画していたのですが、ここ最近…

2019/08/04
超大型モニタとか PC とか買った。
PC とモニタ買ったった。綺麗に片づけて写真撮ってレビュー書こうかと思ったけど、設置だけでとても今日は無理。とりあえず動作確認だけできた。液晶画面がぎゅーんって曲がってる大きいやつ。ウチの作業部屋がカウンターデスクだから机の上に余裕で乗ると思ったけど、もう半分占領された。

2015/09/23
ワークスペース、ここをこうしたかった
新築して一番欲しかった場所が、ワークスペース。今までPC用のラックか小さいテーブルでちまちまと作業するしかなかったので、「PCと資料が並べて置けて、電源が確保されたデスク」というのは、自分自身が効率よく仕事をするにはどうしても欲しかった。この場所なら、テレビやラジオの音に邪魔されることもなく。周囲…

2015/02/24
知らないと損するワークスペース設計のノウハウ
僕は元々フリーランスなので、個人企業としての機材を昔揃えてあるので、クリエイティブ関連の業務をこなせるだけの環境が整えられています。フリーの仕事だと、クライアントの現場であれがないこれがない、ということにならないために鞄の中にパンパンに詰め込んでおいたりしていたのですが、現代だとセキュリティ…

2015/02/04
オフィスチェア「クラウド」レビュー
自宅の仕事部屋用に、オフィスチェアを購入しました!自宅を新築したら、Charles &; Ray Eames の Aluminum Group Management Chairoans を買うんだと決めていたのですが、家電や外構の支出を考えると、ここで冒険をするのは危険という心の中の警笛が・・・。仕事用の椅子なので、長時間座っても快適なものをと…

2017/06/22
デザイン仕事部屋なら白熱灯の演色性
自宅のワークスペースの灯はシーリングファンライトにしてあり、空気が流れて快適。ただ唯一、この照明だけ LED 電灯ではなく、白熱電球なのです。理由はやはり「演色性」で、ちらつきが無く、独特の光と陰影は撮影に向いているし、色の確認もしやすいですね。しかし LED の明るさにはかなわないのですが。光…

2014/12/25
浜松で時を刻み始めた時計「SESSA」/浜松出身デザイナーの芸術品
今年の出来事はやっぱり「家を建てたこと」。僕自身が手に入れた、かりそめではない僕自身の「自分の居場所」ができたことは、なんだか他人ばかりの世界にようやくマーキングできたような、そんな感じ方もします。帰る場所が無ければ流されることもできたのだけど。帰れる場所があるのだから、僕は行こう。…





同じカテゴリー(ガジェット)の記事
DELL Vostro 15 5502
DELL Vostro 15 5502(2021-05-02 12:26)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー