三陸寿司(タイ・バンコク)

2016年02月04日 21:50

  • LINEで送る
三陸寿司(タイ・バンコク)

タイ・バンコクのBTS アソーク駅より、スクンビットソイ19 を歩いて3分のところにあるお寿司屋さんです。

日本直送のネタで造る本格寿司をメインに、メニューは東北の郷土料理を中心に 300 種類以上あるんだとか。
リニューアルしてからは寿司屋というより居酒屋のイメージに近づいたそうですが。

三陸寿司(タイ・バンコク)

店内は天井が広くて清潔。
もっと小汚くて狭いところを想像していたのですが、かなり空間が広くゆったりできます。
日本のお寿司屋さんよりモダンで今風に綺麗。


三陸寿司(タイ・バンコク)

厨房もすごく綺麗で広く、BAR みたい。
厨房をもっと狭くして客をもっと入れるようにしたい! と素人的には思ってしまいますが、これだけスペースにゆとりがあると何だか大人の余裕を見せつけられるようです。働いてて気持ちいいだろうなぁ。

三陸寿司(タイ・バンコク)

お皿やお箸も美しい。
こういう風にセットされるお店は、日本でもなかなか無いですね。
日本にあっても、かなりの高級店でしょうね。
少しお財布が気になってきました。

三陸寿司(タイ・バンコク)

東北 6 県の地酒が揃っているそうです。
呑まない僕には無用の情報ですが…。

三陸寿司(タイ・バンコク)

寿司屋の卵焼き。
甘くて美味しいんですよね。

三陸寿司(タイ・バンコク)

焼き魚。なんの種類か忘れました。
少し濃いめの味付けで、お酒に合う感じです。

三陸寿司(タイ・バンコク)

きんぴらごぼう。
日本が懐かしくなる味。

三陸寿司(タイ・バンコク)

この箸置きにしてる結んだやつ、いいですよね。

三陸寿司(タイ・バンコク)

イカ? だっけ…。
美味しかった記憶はある。

三陸寿司(タイ・バンコク)

ササニシキにコシヒカリ。東北のお米は美味しいですねー。

三陸寿司(タイ・バンコク)

味噌汁。
タイで飲める味噌汁は、スープに近いような不思議な味わいのものが多いのですが、ここは間違いなく王道中の味噌汁でした。
ほっとしますね。

三陸寿司(タイ・バンコク)

お蕎麦。
外国にいると、こういうシンプルでいいので本物の日本食が食べたくなりますね。
ひさびさに食べたお蕎麦は、また別格でした。


■SANRIKU SUSHI Hotel SACHAUNO (三陸寿司)
TEL:(+66) 026512361
住所:HOTEL SACHAUNO 1F, Sukhumvit Soi19, Bangkok
営業時間:17:00~翌2:00
駐車場:8台

SANRIKU SUSHI Hotel SACHAUNO寿司 / シーロム通り / サラデーン駅周辺)

夜総合点★★★☆☆ 3.0




同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー