斜め上からブロンコビリー。ステーキ屋が提供する、新鮮シャキシャキ野菜サラダバーと最高の米!

2016年01月15日 22:36

  • LINEで送る
斜め上からブロンコビリー。ステーキ屋が提供する、新鮮シャキシャキ野菜サラダバーと最高の米!

深夜に打ち合わせできるところ…ということで彷徨ったあげく、チェーン店の「ブロンコビリー」に。
夜遅くにガッツリ食べられるお店はなかなか無い(ような気がする)ので、23時までやっているお店は残業ありきのサラリーマンには嬉しいですね。

お肉を食べたい! となった場合に、まず第1候補がハンバーグの「さわやか」。
次に食べ放題のある焼肉チェーン店なんかだと思います。

どう考えても「ブロンコビリー」の入る選択の余地なし。

僕もかなり、久しく食べたような…。

しかし、ブロンコビリーの進化ともいえる長所。
それはお肉では無く、お肉以外の…

ご飯と高品質なサラダバーです。

どれを取ろうか迷うほどの種類、そしてボリューム。
あまり他店では見ないロメインレタスも用意され、シャキシャキで新鮮。甘みも苦みも美味しいです。
自家製ドレッシングも数種類用意され、味を変えつつ野菜が楽しめる。
ロメインレタスだけでお腹いっぱいになります。

普通のレタスは放置しておいて、ロメインレタスだけは、皿が空になるまで食べといた方がいいです。
ここのロメインレタス、まじで美味しい!

斜め上からブロンコビリー。ステーキ屋が提供する、新鮮シャキシャキ野菜サラダバーと最高の米!

メインのお肉がくるまでに、サラダだけで食べきれなくなることもあるかと…。
食べ放題おかわり自由なので、サラダをがっついてしまうのですが、メインのお肉がくるまでに満腹になってしまうので、このあたりが「さわやか」とは評価が低いせいになってそうです。
でもブロンコビリーの方が健康的で親切な気がするけど。

斜め上からブロンコビリー。ステーキ屋が提供する、新鮮シャキシャキ野菜サラダバーと最高の米!

葡萄牛のステーキとハンバーグのコンボを注文。
ちょっと焼きすぎな気が…。

さわやかと同じで目の前で鉄板で仕上げます。

お肉の質ですが、さわやかとほとんど同じのオーストラリア産・黒アンガス牛だと思います。
今回注文したのは「葡萄牛」と命名されている、アンガス牛にぶどうを食べさせて飼育したもの。
アンガス種は、大量の穀物飼料を与えると肉質が柔らかくなります。
今回、ちょっと焼きすぎであまり柔らかくなかったですが…。

ソースは「さわやか」のオニオンソースの出来が良すぎるので比べられないですが…。
ソースの味でごまかされず、お肉の味で食べたい、となったらこっちですかね。

値段的にはブロンコビリーの方が高いので、格安で食べたいと思ったら「さわやか」の方です。
野菜が食べ放題なぶん、コストをあげても、たらふく食べたい、となったらブロンコビリーという選択ですかね。

あと、特筆すべきは、「ご飯」の美味しさ。

魚沼産の新米を大釜で炊いたもので、ほくほくで粒が立ち美味しい!
しかも大盛りにもしてくれます。

肉以外の食材にこだわりをみせるという変化球が、なかなか曲者です。

ちなみにこの日、遅い時間だったのですが店長がささっと寄ってきて。

「閉店時間に近いですが、本日はご飯を炊きすぎてしまって…せっかくなので食べていただきたいのですが、おかわりはいかがですか?」という申し出。

お言葉に甘えて、おかわりさせていただきました。
どんぶりいっぱいにね・・・!

サラダバーとお米のクオリティが高かったので、またロメインレタス中心にサラダバーとお米を食べにこようと思います。

斜め上からブロンコビリー。ステーキ屋が提供する、新鮮シャキシャキ野菜サラダバーと最高の米!

ブロンコビリー 浜松有玉店ステーキ / 積志駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



タグ :東区

同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー