カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

2015年10月21日 15:29

  • LINEで送る
カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

最近、いろんなことから追われるように日々を過ごしているのですが、いよいよ日付の感覚がなくなり、これはイカンとカレンダーを購入することに。
ただ、普通に紙のカレンダーをかけるだけだとあんまりなので、電子式のものを探し、デジタル時計とカレンダーの機能が一緒になったものを購入してみました。

壁掛けにできるのですが、まだ位置を決めかねているので、テーブルの上に鎮座している状態です。

パルデジットカレンダー142

安心の日本製、シチズン(CITIZEN)。
購入に至る決定的にになったものは、マンスリーカレンダーが表示されているという部分。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

特に曜日の感覚が大分なくなってきているので、これは嬉しい。
あと、「月末まで」の期間が感覚的に把握できて嬉しい。制作の納期は大体月末までが多いので、これをこの日までにあれをあーやって・・・といろいろ計算がしやすいです。

こういうマンスリーカレンダー表示する電子版のものって、なかなかないので、これだけでも重宝します。
土日とかも見やすいし、紙をめくらないからゴミも出ないし。

ただ、祝日だけ表示されないのが残念。
友人から連絡あって「え? 世間では今日って祝日なの?」ということが多い自分には欲しい機能でした。

それ以外、日付とかも、かなり多きく表示されるので見やすいし、気に入ってます。

また面白い機能もあって、カウントダウンの日付を表示する機能があります。
日付を設定すると「あと〇○日」と表示してくれます。
これはイベントなどの時に便利ですね!

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

カレンダーの他には、デジタル時計の機能が普通にあります。
電波時計なので、勝手に時刻合わせしてくれるので便利。時刻が合っているかどうか疑わないで済むというのは、それだけで便利です。

そして画面の最下部には温度計と湿度計。
高精度の温湿度計センサーを内蔵しています。

ウチは超気密・超断熱という機能性が売りなので、空気自体に不安は無いのですが、湿度などはどうしてもコントロールできず加湿器など外部機器に頼るしかないのですが、数字を出してくれると目安になってとても便利。
快適な数字がなかなか覚えられなくても、温度や湿度が危険値になると知らせてくれる機能もあるので安心です。
注意を知らせてくれるのは「熱中症」「食中毒」「インフルエンザ」「カビ・ダニ」の状態。
どれも実際にその温度湿度になったことがないので実際には分からないですが、こういうリスクの発見が予めできていれば対処ができるので、それだけでも所持する意味があるかなと思っています。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

箱はこんな感じ。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

箱を開けると、壁掛け用のネジと、乾電池。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

梱包のされ方。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

マニュアルは正直読むようなところはないですが…。
電波時計なので、時刻合わせとかも必要ないし。
各機能をさらりと確認して終わりです。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

店頭でのディスプレイ陳列を意識してあって、液晶部分に電源が入ったときのようなダミー表示のシールがあります。
大手のメーカーだと販促のためのこういう仕掛けのところのがちゃんとしてあって、改めて勉強になりますね。

あと、枠が木目に見えるのですが、これは木目調のシールです。
近くによっても分からないくらい質はいいので、チャチな作りには見えません。さすが日本製。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

これ定価 8,500円なのか…。
実売価格は、5千円ちょっとです。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

電池は裏面に入れます。
本体の厚さのほとんどは、この電池スペースだといっても過言ではないです。
ボタン電池にすれば、もうちょい薄くていいのに…。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

昔の時計は、記号で書いてあったり英語だったりしてよく分からなかったのですが。
この時計は日本語で書いてあって、とても分かりやすい。説明書がいらないです。

カレンダー&電波時計&高精度の温湿度計|パルデジットカレンダー142 レビュー

カレンダーの必要性を感じている人は、ぜひ。
紙のだと毎年買い替える必要あったりするのですが、電子式なら買い替えの必要や月めくりの必要性がないので、とても便利でエコです。
玄関先やリビングの壁など、必ず通りかかるところに設置しておけば、いろんな情報が手に入って生活が便利になります。

↓Amazon からでも購入可能です


デザイナーズハウス
WEB内覧会:その他の家の写真はこちら


同じカテゴリー(お気に入り)の記事

このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー