沖縄に輝く「ルビー」

2014年07月02日 02:12

  • LINEで送る
沖縄に輝く「ルビー」

てぃーだスクエアの目の前58号線沿いのラーメン屋さんが閉店していて、歩きながら次の店なにになるんだろう? と思ってたらまさかのスピード開店。「ルビー」という沖縄では有名な軽食屋さんができるそうです。

ということで、件の「ルビー」に週末に連れていってもらったのですが、その時に行くのを断ってた「ふんどし」君が次の日に「ルビー行ったことありますか?」「行きませんか?」と言ってきて、少し混乱。
まさかの2日連続で「ルビー」で食事となったのでした。

そして前日にルビーでもらって会社のテーブルに置いておいたルビー新店のチラシが無くなってるかと思ったら、犯人発見。
どおりで急にルビー行きたいといったかようやく理解したり。はぁ。


というわけで、ルビー。

ボリュームがあることで沖縄では有名みたい。
浜松だと「ジョエル」みたいなイメージだと勝手に思ってます。

沖縄に輝く「ルビー」

このお店も 58号線沿いにあります。
58号線マジすごいな!

看板が目立ってすぐ分かるのですが、那覇方面へ進んでいる方向だと Uターンが必要になって結構面倒。
駐車場は店の前に結構あります。
タクシー会社の駐車場と一緒になっているのか、タクシーが周りにいっぱいいます。

沖縄に輝く「ルビー」

店内は、昔のファミレスみたいな感じ。
反対側にも座敷席があり、こちらは昔の居酒屋みたいな雰囲気です。

店に入ってすぐに券売機があり、そこで注文。一番高くて850円くらい? 大体500円から購入できます。
ただメニューがなんだか分からなく、「焼肉定食」とか書かれていても実際何が入ってるのか全く分からないので、ここでは適当に運任せで買うしかないです。

ボリュームがありすぎて撃沈報告が多数という噂の「Aランチ」とやらを買ってみました。

全国的には「ランチ」と聞くと昼間しか注文できない雰囲気がするのですが、沖縄では24時間夜までも注文OKとのことで、なんか安いセットみたいなイメージの言葉になっているそうです。

席に着くと、おばちゃんがチケットを回収しにきてくれます。
水とかはセルフサービスでアイスティーとかは飲み放題。

沖縄に輝く「ルビー」

まずは、Aランチに付いているという不思議なスープが届きました。
飲んでみると「キャンベルスープ」ですね。

■キャンベル | ホームページ(公式)
http://www.campbellsoup.co.jp/

とろっとしていて甘くて、これはこれでいい感じ。
安っぽい味ですが僕は好きかも。
溶き卵も入っています。

沖縄に輝く「ルビー」

そしてAランチ到着。
唐揚げ、海老フライ、目玉焼き、等々。

ボリュームがあると聞いていたのですが、一目見てそれほどでもないかな、というのが第一印象でした。
もっとボリュームのあるお店はたくさんありそう。

つまり、軽くぺろりといけました。
特に満腹感もなく、普通でした・・・。
ぶっちゃっけ、社食でもこれくらいのボリュームを食べてる気がする・・・。

味の方は、まぁなんというか、それくらいの味というか。
とくに使っている油は、値段相応のもので繰り返し使っているような感じで、ファーストフードの下をいくレベルだと個人的には思います。

沖縄に輝く「ルビー」

こちらは別の日に食べた「焼肉定食」。
こちらも券売機には写真がないので、想像で注文するしかなかったのですが・・・。
まさかの弁当形式。
そして、豚バラかな? と思っていたら普通に豚テキでした。
焼肉って浜松だと豚バラな感じがするので、これにはかなり意表を突かれました。

大きなところではお刺身が入ってます。
券を買う時に「焼肉定食(上)」と書いてある方を買ったので、「上」の部分になるんですかね。

こちらは850円クラスというそこそこメニューの中では高価なもの。
ただボリューム意外にメリットはないかもですね。

といいつつ、こういう安い料理を食べ慣れた人には全然美味しく食べられます。
むしろ大好物というか。

お店に品格を求めるような客層からは評価は低いかもですが、僕はコスパを考えたこういうお店はむしろ好きな方。
また何度か利用したいです。

軽食の店 ルビー定食・食堂 / 美栄橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0




同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。

この記事へのコメント
いやいや、ルビーのチラシ片付けたの自分じゃないですよ。
犯人じゃないですー
Posted by あいば at 2014年07月02日 09:21
ルビーのAランチ?
違う様な気が。ルビーのAランチは、
ハンバーグ とんかつ ポーク 卵焼き ウィンナー ハム サラダ ライス スープ 
Posted by ルート58 at 2015年05月31日 14:38

入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー