Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

2014年05月15日 12:45

  • LINEで送る
Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

ボール型ロボット「Sphero」を購入してみました!

Sphero は、iPhone や iPad、Android で操作するスマートトイロボットです。
スマホにアプリをインストールして、ラジコンのように走らせて遊びます。
車輪のない球体が、レバーの無いスマホというコントローラーで操作して走らせるのは、未来的で新感覚ですよ!

半径74mmの小型サイズ。
切れ目・つなぎ目の無い本体は泥や水にも強く、内部のロボットメカに搭載されたマルチカラー LED によって、数百種類の色に光ります。
Bluetooth でペアリングすることで無線で操作するので、友人と一緒に複数の Sphero と遊ぶことが可能。
しかも秒速 2 メートル以上というスピードで疾走するので、なかなかの爆速感。

また、ラジコンという分類ではなく「ロボット」と銘打ちされている真髄なのですが・・・。
なんと、開発ツールが提供されているので、この Sphero を使った面白いアプリが作りたい放題なのです!
プログラムでリアルの Sphero を自由自在に動かし、または Sphero に搭載された加速度センサーを使った3次元コントローラーとして画面の中のキャラクターを動かす。
リアル、バーチャル、AR。とにかくそんな風に、アイデア次第で面白いことがたくさんできるのです。



対応アプリも、公式を含めて既にいろいろ出てます。

■アプリ一覧(英語)
http://orbotix.wpengine.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2013/09/GamesJapanPDF-1400x1081.jpg

スマホをゴルフクラブと仮定して、Sphero をボールにして打っていく仮想ゴルフゲーム。
Sphero を3次元コントローラーにして画面の中の敵を倒していくシューティングゲーム。
キャンバスに描いたライン通りに、Sphero がドライブするというアプリ。
コマンドを組み合わせて作ったアクション通りに Sphero が動くプログラミングツール。
スマホのカメラを通して Sphero を映すと AR でビーバーに変身するというペット飼育ゲーム。

とにかく遊び方無限大な、新時代を感じさせるアプリがたくさんあります。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

■Sphero 公式サイト(日本語)
http://www.sphero.jp/

ちなみに、旧バージョンと新バージョンがありますので、購入する際に注意が必要です。
サイズ等に違いはないのですが、起動するための操作が「軽く振る」から「タップする」に変更されているようです。
新バージョンは「Sphero 2.0」という表記があります。
ただ旧バージョンの方は現在破格の値段で売られているようなので、安さを求める方はそちらを狙ってもいいかもですね!

カラーは、白色一択なので悩むこともないのですが・・・。
Apple Store から購入する場合は、唯一の特別バージョン「Apple Store限定販売モデル」を購入することができます。
これはなんと、Spheroの中身が覗き見えるスケルトン仕様です!

最新技術のジャイロ機構などのロボット構造がちらちら見える! 半裸好き・・・ではなくロボット好きには興奮ものです。
というわけで、わざわざ Apple Store から購入してしまいました。
Sphero には、銘入れサービスは無いそうです。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

外箱はこんな感じ。
高級感のあるしっかりした触り心地の紙質。マットな光沢で所有欲が湧き上がるデザインです。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

箱を開けると、いきなりこんにちわ。
箱を開けた瞬間の感動作りみたいなディスプレイ&梱包の仕方がうまいですよね。
カッコイイ! と思って一目で好きになってしまいます。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

やっぱりスケルトン仕様にしてよかったー。
中のメカメカした感じ、それがいい。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

Sphero が収まったグリーンの台座ごと箱から抜き出すと、こんな感じ。
白い箱でまとめられているのは、非接触充電アダプターに付ける追加パーツです。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

全世界で販売されているので、全世界のコンセント事情に対応したパーツになっているのです。
これを充電アダプターに合体させて使用します。もちろん日本式のプラグに対応したものを合体。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

スタンドごと抜き去った後には、2つのグリーンのパーツが残っています。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

これは、ジャンプ台として使います。
空中でトリック決められるとか、どんなイカしたロボットだよ!

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

ジャンプ台が滑らないようにするためのゴム足も付属。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

マニュアルも日本語なので安心ですね。
スイッチ類のないシームレスな完全球体なので、最初にマニュアルを読まないとどうやって電源を入れるのか分からず。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

非接触式充電方法なので、ボールをスタンドの上に置くだけで充電が始まります。
未来的でいいですね。
しかもレインボーに光るので、部屋に置いておくだけでもキレイ。
残念ながら充電が終わると点灯しないですが。
購入時から既にフル充電されているらしく、まったく充電する必要がありませんでした。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

充電スタンドにも、LEDがあります。
スケルトンなのでスタンドもスケルトン。ここは透けてない方がカッコイイかもなぁ。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

早速アプリをダウンロード!

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

と思ったら、僕の iPod は海外のインターフェースの研究用に英語版に設定しているので、英語版がインストールされてしまった・・・。まったく使い方が分からず。

なので、ちょっと大きめだけど、iPad の方にインストールしてみた。

インストールの仕方も期待感を煽るような仕組みが入っていて、世界観の説明のようなドラマが始まったり、単純に接続という見せ方をしなかったり。とにかくいろいろ練りに練られた仕組みになっています。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

「名前を付けよう」と言われたので。
うーん。ポチか。タマか。
Sphero (スフィーロ)だから・・・。

Sphero(スフィーロ)無限の可能性を持つロボットボール

「スフィ郎」と命名。

わりと普遍的な名前のような気もするが・・・。
とりあえず、ここまでやった。

犬や猫と一緒に遊ぶような使い方をしたい。



 



同じカテゴリー(お気に入り)の記事
カルピスバター
カルピスバター(2021-02-25 22:55)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。

この記事へのコメント
yasukawa様~

コメント並びに足あとからおじゃましました~
スフィ郎君の記事を読ませて頂きました。
これは読むんじゃ無かった。。。

メチャクチャ欲しくなっちゃいましたよ~
また散財してしまいます。

デザイン関係のお仕事をされている様で流石洗練されたデザインのブログですね。僕は美的センスの欠片も無いので羨ましいです。
これからもチョイチョイお邪魔しますので宜しくお願いします。
スフィ郎君の追加記事を希望します~
Posted by yasukunyasukun at 2014年05月20日 16:38
コメントありがとうございます!
スフィ郎くんで遊んだ様子は、じゃんじゃんアップしていきますよ~
Posted by yasukawayasukawa at 2014年05月20日 19:59

入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー