店の前。
昭和の香りも少しする、様々なオブジェ。
細かいところまでクオリティが高いです。
こんな感じに自然にセットできるって天才的ですね。
店の横には、オート三輪? みたいなのが停まっています。
これマニアにはたまらないのではないでしょうか。
店内。土足で入る土間内のテーブル席から、お座敷まであります。
わりと広い離れのような1室まであります。夏は開放されてテラス席みたいになるらしいです。
店内はしっかりとレトロな雰囲気で統一されていて、違和感が全くないのがすごいです。
客層は、仲間同士というか、仲の良い複数人の集団が多いみたい。
住宅地の中の少しわかりにくいところにあるので、一見さんにはなかなか見つけられないかもですね。
年齢層は幅広く、男子も女子も入り混じっている感じ。
お通し。
軟骨と茄子と大根餅?みたいなの。
おぬた。
京風出汁巻き玉子。
店主さんは京都で修業していたとのことで、それで京都風の料理が多いみたい。
玉子焼きはかなりの種類があって、中にいろんなものを入れてくれるバージョンがあるみたい。
今回は「チーズ」を頼んでみた。
こんな感じにとろけるチーズが入っている。
玉子焼き自体はふわふわで、かなり美味しい。
豆腐サラダ。
フライドポテト。
ファーストフード店の「ふるふるポテト」「シャカシャカポテト」みたいに、いろんなフレーバーを付けることができます。今回は「バター醤油」にしてみた。バター醤油美味しいよね。
長芋の唐揚げ。
芋ばかりになってしまった・・・。おつまみにはいいけど。
豚バラのニンニク炒め。
ばら肉みたいな安くて柔らかいお肉が好き。
墨さきイカの天ぷら。
一番人気のメニューだそう。
袋状になっているのは、お土産に持って帰ったりもできるからだとか。
噛めば噛むほど甘みが広がり、かなり美味しいです。
鴨ネギソーメン。
イクラ丼。
こんな感じ。
帰りに、値段に応じてくじ引き(ガラガラ)をすることができて、好きな駄菓子がもらえます。
この駄菓子が、また良い雰囲気出してる。小さい頃によく食べたことのある、懐かしい駄菓子ばかりです。
出てきた玉の色で、何個もらえるかが決まります。
店主さんに少し話を伺うことができましたが、ちょっと話しただけで商売の才能がある人だな、と感じました。
お金儲けという意味では無くて、サービス業として、お客さんをどうしたら笑顔にできるか、どうしたら喜んでもらえるかを真剣に考える人だという良い意味です。たぶん根っからサービス精神旺盛なのですね。
その他にも、客を呼ぶための仕組みなど、いろいろ考えているみたい。
耳つぼダイエットの人を呼んでやってもらえるようにしたりなど、いろいろチャレンジもあります。
とにかくレトロな雰囲気が面白いので、たまには少し変わった場所で飲んでみたい、という人には最適。
料理が美味しいのもそうなのですが、色々と楽しませてもらえるので、また通ってみたいです。
にこまん馬 (居酒屋 / 八幡駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5