酒と泪と男とBIMI桝形

2013年03月18日 22:12

  • LINEで送る
酒と泪と男とBIMI桝形

タイトルに意味はないです。

また BIMI 桝形 へ行ってきました。
最近ちょっと何か食べたいなと思ったら、BIMI桝形へ行ってしまいます。
自分へのご褒美ってやつですね。

酒と泪と男とBIMI桝形

サラダ。
凡猿グループのサラダは、味にも一工夫あって、すごく美味しいですね!
このサラダはニンニク醤油で食欲が増す感じです。

酒と泪と男とBIMI桝形

お刺身盛り合わせ。
ウニも入れてくださいました。
これだけいろいろあると、つついてて楽しいです。

酒と泪と男とBIMI桝形

カニクリームコロッケ。
これ好きなので毎回頼んでます。
ほくほくで美味しい。

酒と泪と男とBIMI桝形

酒と泪と男とBIMI桝形

イカソーメン。
つゆだくでいただきます。
さっぱりしていて安定の美味しさ。
迷った時はこれ食べておくと、その後の食が進みます。

酒と泪と男とBIMI桝形

おぬた。
友人の大好物らしい。

酒と泪と男とBIMI桝形

三河地鶏のから揚げ。
さくさく。これも好きなので、最近よく注文します。
実は僕はそんなに鶏肉が好きじゃないのですが、これでから揚げが好きになりました。

酒と泪と男とBIMI桝形

カニシューマイ。
これもよく注文してるなぁ。
ほくほくでいい感じに身がほぐれて、舌の上でとろけるようです。

酒と泪と男とBIMI桝形

伊勢海老の西京味噌仕立て。
伊勢エビ! 伊勢海老ですよ奥さん!
ロブスターじゃなくて伊・勢・海・老。
海老を久しぶりに食べた気がする。

酒と泪と男とBIMI桝形

牡蠣バター。
生牡蠣はあんまり好きじゃないのだけど、焼いたりフライにすると食べられます。
グロテスクなのがちょっと苦手なのです。

酒と泪と男とBIMI桝形

春野菜の天ぷら。
けっこう珍しい(そしてなんていう名前なのか覚えきれなかった)野菜がたっぷり。
いろんな味と、春の気配を楽しめました。

酒と泪と男とBIMI桝形

茄子の天ぷら。
メニューにないのですが、茄子が好きなので、茄子だけ出してもらいました! ありがとうございます!

春になってきて、だんだんメニューも変わってきてるので、また新作が増えるの楽しみです。
そういえば「凡猿」の方では「うなぎピザ」がメニューから消えたという噂が。
あれ好きだったのに残念。


同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー