BIMI 桝形

2011年11月05日 06:04

  • LINEで送る
凡猿グループの「せごどん」が「桝形」に変わってリニューアルオープンするとのことで、関係者を集めたレセプションパーティーをするとのことで、(僕は関係者ではなかったのですが)参加してきてしまいました。

BIMI 桝形
サッカー日本代表・ジュビロ磐田の駒野選手から花が贈られてる!

店舗自体が人通りの多い角にあり、かなり目立っていたので、道行く人も何事かと覗いていました。
鍵がかかっているので、中には入れないのですが。

元々「桝形」は料亭ですので、客層もかなり上の方が多いと思うのですが、隣にいる人の会話を聞いてみると、お医者様とか多かったです。僕なんかがこの場にいていいものなのかと、ちょっとドキドキ。もうちょっと良い服とか用意したほうが良かった。反省。

食前酒に「小左衛門極上梅酒」。

BIMI 桝形
膳菜:海老手綱寿司/紅葉丸十/鯛龍眼巻酢みそ/いくら醤油づけ/秋刀魚有馬山山椒煮

非常に作りが丁寧。

BIMI 桝形

いくらを覗き込むと、こんな感じ。
弾力があって、噛むとプチッ!!! プチッ!!!! と力強い反発が。
醤油の味がかなり良く、最初日本酒漬けかと思った。それくらい美味。

BIMI 桝形
碗:浜名湖すっぽん吸物

玉子豆腐、椎茸、しぼり生姜、針葱

すっぽんのエキスが聞いてるけど、それよりも玉子豆腐の美味しさがやばい。

BIMI 桝形
造里:御前崎、舞阪漁港鮮魚盛合わせ

どれもこれもプリプリしていて美味しい。
わさびが練りワサビではなく、これだけでも食べる価値あり。

BIMI 桝形
焼物:かます柚庵けんちん蒸し

焼目毬栗、松葉銀杏、はじかみ

暗かったので、最初栗はいがぐり付きかと思ったら、食べられるものだった。
パリパリして美味しい。

BIMI 桝形
煮物:雲子、海老芋旨煮

「雲子」は献立から読めなかったけど、「くもこ」と読むらしい。
特に真鱈(まだら)の白子(しらこ)で精巣のこと。

海老芋がトロトロで美味しかった。

BIMI 桝形
強肴:名物桝形まんじゅう

桝形でおなじみのもの。
じゃがいもの中身をくりぬいて、バターや玉ねぎと一緒に戻して、まんじゅうのようにしたもの。
食べた!って感じになりますね。

BIMI 桝形
小鉢:次郎柿、マスカット白和え

これが今日のサプライズ。
微かに甘く、でも料理の味を邪魔しない、このフルーツ感。
こういう感覚的な技は、職人芸ですよね。

BIMI 桝形
八寸:御前崎産伊勢海老グラタン風

香ばしくもあり、ここでフィニッシュに向かって一気に味が濃くなる感じ。

BIMI 桝形
食事:舞茸炊込みご飯

器がキレイだったので、思わず器の方を撮影。
ご飯は炊き方が上手で僕好み。

BIMI 桝形

僕は味噌汁は赤出汁派なのですが、僕好みの味。

BIMI 桝形
スイーツ三種盛り

パンナコッタ、レアチーズケーキ、ティラミス。
ヘルシーなのは、こだわりなのだと思います。

甘すぎず、最後まで非常に楽しめました。

料亭の「桝形」とは違うところは、アラカルトもあり、また1品づつを組み合わせて自分だけのコースを作るなんてこともできるそうです。これは非常に楽しみなお店ですね。

美味しかったので、再度予約を入れてしまった。


■料亭割烹 BIMI 桝形
住所:浜松市中区肴町322-1 ぬいや屋ビル1F
予約専用ダイヤル 0120-838-909
定休日:不定休
HP http://www.bonzaru.com


懐石カッポウビミ 桝形割烹・小料理 / 第一通り駅新浜松駅遠州病院駅

夜総合点★★★★★ 5.0




グルメ情報といえば・・・

テテル、知ってる?

浜松テテル

11月12日にスタートです。
テテル」とは、浜松市街地の真ん中に46インチの大画面の電子看板を3枚も連ねて、そこに「今現在」「お得」な飲食店情報を表示するというものです。
タッチパネルを触り、自分の目的にあった好きなお店を選んだら、その場でクーポンを印刷。出てきたクーポンを持ってお店に行くことでお得なサービスを受けられます。

詳しくは、バナーをクリック!

 



同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー