アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ

2011年02月15日 00:17

  • LINEで送る
ハンバーグ食べたい?

というわけで、掛川にある「アミメゾン」へ行ってきました。
ここでは「鹿肉」のハンバーグが食べられます。

アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
鹿肉のハンバーグ

鹿肉のハンバーグは初めて。
あらためて食べてみると、非常に淡泊であっさりとした味ですね。魚肉ソーセージに似てるというか。
臭みもハーブ系で上手に消してるみたいでした。
脂が少なく、栄養分も多いので、けっこう女子に人気みたいです。
実際、結婚式2次会の帰りで勝手に3次会、という 20 歳くらいの女の子達が店に来てました。
なんかキラキラしてました。

エゾ鹿肉のカロリーは、牛肉・豚肉に比べて約3分の1、タンパク質はおよそ2倍。脂質は10分の1以下、鉄分は3倍と栄養面でも優れている。もっともヘルシーなお肉だとする説もある。(Wikipedia より)


でも鹿を食べてると思うと不思議な気分。
そういえば、僕は女の子と初めてのデートで食べたのが浜松では老舗の「蕗薹」で食べた子鹿のなんとかだったなぁ。メチャクチャ緊張して喉通らなかったっけ(しみじみ)。いま調べてみたら改築されて綺麗になっててびっくりしたけど。


アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
ハムとチーズのパテ

細かく刻んでペースト状になったハムとチーズです。
バルサミコ酢なんかとお好みで絡めながら、これメチャクチャ美味しい! これだけで 2皿以上はいける気がする。オススメ。


アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
サーモンサラダ

これも普通に美味しかった。っていうか、なんで美味しいのかわからん。見た目普通なのに。なんか工夫が隠れているだろうか。


アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
春キャベツ

クリーム系なので、僕はパス。


アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
カキのソテー

良いお味。何も文句ないです!


アミメゾンと夏川りみとスーパーパティシエ
焼きカレー

「ご飯入ってないけど、いい?」と聞かれました。
野菜がゴロゴロ入っているので、結構ボチュームあります。
オーブンで焼いてあって外がカリカリ、中はジューシーな感じ。チーズものってます。
バケットは無料なのでモリモリ食べていましたが、結局ご飯が欲しくなる。
でもここはお米のメニューがリゾットだけ。
パスタが食べたかったので、味のついてない素パスタとかできるか聞いたら、玄米の方が早くできるから、リゾット用の玄米でいいなら出すよ、と言ってくださったので、これでカレーライス完成!

ちなみに、「涙そうそう」の歌で有名な歌手「夏川りみ」が、昨日来たらしいです。
なんか NHK ののど自慢か何かの番組で来てて、ひとりでフラフラして、この店にたまたま入ったらしい。

・・・という目撃情報を書き込んだら、芸能人のプライバシー侵害になるのか? とも思ったがトイレにサインしたくらいだから別にいいでしょ。
そいえば、ここのトイレ、すごいことになってた。
マネキンに亀甲縛りしたのとか、すごいバカっぽい内装で、店内の王道っぽい雰囲気とのギャップがすごかった。オーナーシェフの田中さんがすごい気さくな人で、こういうオバカなのが好きみたい。すごい話しやすい人。ヨーロッパの大使館なんかで活躍されてた結構すごい人なんだけどね。お店やりたいなら、いろいろ協力してあげるよー、と言ってくださいました。感謝!


あと、オーナーシェフの田中さんの妹は「田中真理」さんという人で、06年フランスデザート選手権プロフェッショナル部門優勝で優勝という凄まじい経歴を持つパティシエ&シェフなんだそうです。載ってる本を見せてもらったんですけど、いろんなメディアで活躍中とのこと。

FISH BANK TOKYO (お店)
プロ講師情報(パティシエ)|パティシエ(製菓)/カフェ/パン 専門の学校【レコールバンタン】 (プロフィール)

いろんなところからコラボの話がきたりしてるみたい。大変ね。


和仏蘭西/アミメゾン
住所 : 静岡県掛川市肴町1-12
電話 : 0537-22-5555





同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。

この記事へのコメント
これはまた美味しそうですねー◎

いつか行きます!
Posted by のらんば清水のらんば清水 at 2011年02月15日 22:47

入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー