牛乳Tシャツ

2010年08月23日 11:16

  • LINEで送る
牛乳Tシャツ

イライラしてると、「カルシウム不足じゃない?」みたいなこと言われることも多いけど、医学的に見て血液中のカルシウム濃度が低くなると精神不安定になる、というのは正しい。
だけど、この状況下では骨のカルシウムが溶け出すことで血液中濃度は一定に保たれることになり、結果カルシウム不足に陥ることはなくなる。

どちらかというと、「イライラすると骨が弱くなる」というのが正しそうな気がする。

でもだからといってカルシウムを食べて骨が強くなるかというと、骨密度を2%増加だせるだけで骨折率には変化無し(『骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2006年版』 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会、ライフサイエンス出版。2006年10月。ISBN 978-4-89775-228-0。34-35、77頁。)だそうで、あんなにチヤホヤされてるカルシウムって、ひょっとしていらない子?とかも思う次第。

ちなみに僕は牛乳やクリームソースは苦手なんだけど、とろけるチーズやプリンは大好物。


同じカテゴリー(オリジナルTシャツ)の記事
はまにゃごTシャツ
はまにゃごTシャツ(2012-01-15 19:36)

コーヒーTシャツ
コーヒーTシャツ(2010-08-20 13:57)

着用なう
着用なう(2010-05-20 12:13)

Walking Banner
Walking Banner(2010-05-18 14:14)

オリジナルTシャツ
オリジナルTシャツ(2010-05-17 22:33)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー