オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

2021年05月24日 22:57

  • LINEで送る
オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

Synology の Network Video Recorder「NVR1218」を購入。
NAS と同様の機能で HDD を積んでネットワーク上で運用するのですが、最大 12 台の IP カメラでの表示と録画に機能が特化されており、簡単に 外部接続したカメラからの映像をストレージに保存できるようになっています。

いちいちゼロからシステムを構築しなくても必要な機能を用意できるので、僕のようなプログラム分からないけど動画配信でなんか面白そうなことやってみたい、的な人にはうってつけのソリューションです。


■NVR1218 | Synology Incorporated(公式の製品ページ)
https://www.synology.com/ja-jp/products/NVR1218

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

外箱をずらすように開けます。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

HDD を2基積めます。
今回は動画の長期保存を考えておらず、単純に手元に IP カメラからの映像が降りてくればいいだけなので、2TB を選んでいます。
カメラ中継の他に、ここに溜めた動画ファイルを手動でタイプラプス編集して公開していくという運用をしています。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

HDD が別売りなので、当然 OS も自分でインストールします。
付属の USB を刺しこんで電源 ON するだけでインストールが始まります。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

手頃なモニタが無く、余ってた 50インチのモニタをつなげて設定していきます。見にくい……。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

手順に沿うだけなので、とくに詳しい知識は必要ありません。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

インストールが終わったら、管理アカウントを作ります。
キーボードを接続していなくても、ソフトウェアキーボードが起動するので、簡単に入力できます。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

ネット上に最新のバージョンがあったので、このタイミングでバージョンアップもしちゃいます。
この時点でネットワークに参加しているので、別の PC から遠隔操作ができます。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

ここからは別PCのブラウザから遠隔操作していきます。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

自動探索してくれるようですが、僕の環境だと同系統の製品を持っていないので当然何も出てきません。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

ブラウザからログインします。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

簡素な OS が立ち上がります。
コントロールパネルには「上級モード」があり、より詳細な機能を使うことができるようになっています。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218
オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

基本的なサーバで使えることができますね。別に Linux 使えばいーじゃんみたいな機能ですが。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

アップグレードは、ローカルからアップロードしたファイルを実行します。



オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

NVR1218 には Surveillance Station という監視カメラを管理するシステムも入っていて、正直こちらの方が本題です。ライセンスも付属しており、買ってすぐ使えます。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

Surveillance Station 以外にも、いろいろアプリケーションが用意されています。
何に使うんだコレみたいなのもあります。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

さっそくカメラを接続してきます。
けっこういろんなメーカーのカメラの接続プロファイルがあってびっくりしました。
しかし今回用意したカメラは中国製の安いカメラだったせいか新製品だったせいかリストに名前はなく、手動で接続しました。

カメラの動体検知を利用して稼働時間だけ撮影できる他、NVR1218 自体にもスケジュール機能があり、例えば土日の撮影を停止したり、お昼休みの間は撮らなかったりなど詳細な設定ができます。
録画データは SAMBA のように公開ディレクトリから取り出すことができるので、普通の NAS として使えます。便利。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

中継の方も順調。カメラ側に用意されたアプリを使用して16分割で16台同時に監視映像を確認できたりします。
これは男の子の夢ね。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

9分割。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

4分割。

オールインワン型 監視カメラ録画ステーション NVR1218

カメラが1台のみ。

複数台のカメラによる分割画面での映像確認が、意外にも簡単にできるものなんですね。



2021/05/12
カメラを止めるな。製造の様子を配信
最近は映像によるマーケティングにはまっているのですが、いろいろと仕掛けています。某所で製造されているあるモノの様子を配信するためにカメラが必要になり、購入。GENBOLT の GB-600 シリーズです。500万画素、カメラ単独でのAI人体検知、動体検知、暗視OK、Wi-Fi と機能は申し分なく、価格も7千円くらいと…

2021/05/22
HDD をシーン別で使い分けるというデザイン
案件で関わっている建造中の超大型構造物の一部をライブ撮影するため購入。配信中継用に立ち上げた監視システムに使用される専用 HDD です。Western Digital の Purple を購入するのは初めてです。というか、こんなマニアックに偏った HDD を購入することなんて無いかと思ったのですが、まさかこういう企画が通る…

2020/12/07
いまさら WEBカメラ 買った
WEBカメラを購入しました。少し前までは、コロナ禍でWEB会議が需要が高まり市場から在庫が消えていたそうです。「WEBカメラが無ければ iPad を買えばいいじゃない」とマリーアントワネットも思ったはずですが。僕はWEB会議で使いたかったのではなく、カメラで画像認識した表情をトレースしてロボットに反映させる…

2020/06/25
スマートグラスに夢を。
業務で新デバイスと周辺サービスを開発するプロジェクトの際に、テストベッドとして使用したウェアラブルカメラ「HX-A1H」。頭に装着することで撮影者の視点からの映像を本部に送ることができるので、ノウハウのない技術現場で作業者が指示を受けながら作業するというスポークス通信型での業務デザインを構想し、実際…

2020/02/29
サーモグラフィで感染をチェック
新型コロナウィルスによる影響で、社内外でいろんなことが起きている今。駅や空港で発熱している人をサーモグラフィで検知しているのを報道で見かけたことを、ふと思い出して、技術営業の部署から赤外線サーモグラフィカメラを借りてきました。対象の温度情報を読み取る機械なのですが、使ったことなかったので…

2019/09/22
Arlo Pro 2 レビュー|ネットワークカメラ
ネットワークカメラ「Arlo Pro 2」を入手。あまり馴染みのないメーカー名ですが、ルーターなどネットワーク機器で評価を得ている「NETGEAR」社のブランドが分社化されてできた企業だそうです。米国を中心に売れているみたい。正直 Arlo と聞くとピンとこないですが、NETGEAR と聞くとこれは欲しいとなりますね。…

2019/08/27
360度カメラ RICOH THETA Z1 レビュー
リコーから発売されている360度カメラ「THETA Z1」を入手。2013年に 初代「THETA」が発売されて以降、360度カメラの代名詞となり、アクションカメラと人気を分けるジャンルでもあった「THETA(シータ)」ですが、この「Z1」はラインアップの中の最高機種フラッグシップモデルとなっています。わりと入手困難なモデ…

2019/03/13
空撮ドローン「Mavic2」レビュー|コンパクトで多機能&ダイナミックな撮影!
ドローンを入手! 前職で使ってた旧モデルが素晴らしい出来だったので、その後継機にしました。DJI の Mavic2 です。フラッグシップモデルに位置付けられているのですが、Pro と Zoom の2つのモデルがあります。正直迷うラインアップなのですが、映画を撮るわけではないので超高画質カメラの Pro ではなく、ズー…

2018/03/12
Brinno タイムラプスカメラ(定点観測用カメラ) TLC200 レビュー
現在のネットの主流は昔と大分変ってきています。「インスタ映え」という言葉の流行に表されるInstagram の台頭=1枚の引きの強い写真による表現。コンテンツそのものだけでなく、検索の仕方も動画での検索へとシフトしています。動画での検索というのは理にかなっていて、例えば「オムレツの作り方」を検索し…

2015/03/13
格安で外出先から確認できる防犯カメラを設置する方法|「スマカメ(QR10)」レビュー
出張も多いし家の様子をブログで公開していることもあるので、防犯用にネットワークカメラを導入してみました!一応、家の窓や扉には防犯ブザーや防犯フィルムなどの装備が付いているのですが、念のため。ちなみに火災報知器は5・6歩歩くと次の天井には存在しているくらい「これでもか!」とばかりに埋め込まれ…






同じカテゴリー(ガジェット)の記事
DELL Vostro 15 5502
DELL Vostro 15 5502(2021-05-02 12:26)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー