
案件で関わっている建造中の超大型構造物の一部をライブ撮影するため購入。配信中継用に立ち上げた監視システムに使用される専用 HDD です。
Western Digital の Purple を購入するのは初めてです。というか、こんなマニアックに偏った HDD を購入することなんて無いかと思ったのですが、まさかこういう企画が通るとも思わなかったし、こんな案件をやることになるとは過去にも思わなかった。
メーカー公式発表では「24時間365日常時稼働の高解像度セキュリティシステム向け」に特化した製品で、24時間稼働や熱耐性に優れた製品のようです。
セグメント化された製品で、購入者にとっては「どういう成果が出るんだ」と全く予測がつかないですが、「映像を HDD に保存する製品を探している層」が買い物を迷った際には迷わず買っていく製品となるため、マーケティング的には上手だなと思います。
ただ、購入者の経験=買ってよかった、が非常に得られにくい製品なので、そこを解決できる機能がほしいところ。まぁそんな付加価値付けたらコストがかかるだけなので、地道な販売戦略していくしかないけど。
この HDD 2台で RAID を組んで、複数の IP カメラからの映像をネットワーク内のストレージに保存しています。