ドローン初フライト

2016年12月06日 23:30

  • LINEで送る
ドローン初フライト

会社にやってきた、ドローン「MAVIC PRO」。

格納状態への変形、カメラ搭載のため対象を追従機能があるのですが、値段は10万ちょっとと一般人にとってもそこまで高くない値段。話題になっているのをネットニュースで見かけてはいましたが、予約をしないと買えないような人気ぶりで、手を出さずにいたのですが、実際に見ると普通に欲しくなりますね。


ドローン初フライト

箱をかぱっと開けた状態。
収納されてコンパクトになっている状態が美しいですね。
どことなく空軍御用達のような雰囲気がします。

質感・素材感もすごく良くて、なんだか高級感ありますね。

ドローン初フライト

ボディの中で稼働する部分にマーキングシールが貼られていて、アームを展開する順番が書いてあって分かりやすい。しかもカッコイイ。

ドローン初フライト

頭上にドローンを掲げているのは遊んでいるのではなくて、これで GPS を受信して? 立体的に姿勢制御などの姿勢と位置関係を認識するのだそうです。

ドローン初フライト

ということで、アームを展開し飛行待機状態へ。

飛行動画は下記の動画でご確認してください。


動画のリンク:https://youtu.be/4iJP4t-fgF8


2016/10/10
大空への夢へ挑戦する、ドローン制作キット
ドローンも安くなり多機能なものも市場に出るようになって、これからの人々の生活もドローンによって変わっていくこともあるかと思うのですが。ヘリコプター系のラジコンで遊んだ人なら分かるのですが、やっぱり一番怖いのは空中からの落下による破壊。せっかくお金を出して購入してもすぐに壊れるというのは、よ…

2015/01/09
ドローン組立マガジン
ついにこの時が来たか・・・






同じカテゴリー(日記)の記事
ガンダム観てきた
ガンダム観てきた(2021-06-29 22:20)

もうすぐ Win 11
もうすぐ Win 11(2021-06-26 07:17)

キャンバスプリント
キャンバスプリント(2021-06-09 23:17)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー