それは、食べられません、ではありません

2011年05月25日 23:51

  • LINEで送る
それは、食べられません、ではありません

値段が高い料理を出す店は、きっと美味しい。手が込んでる。
そんなイメージがつきまとう昨今。

オーガニックというだけで値段が高かったり。
スーパーで買った安いお茶を東京の友人に持っていったら、「やっぱ静岡の茶は美味しいわ〜」とも言われるし(間違いではない)。

でもたぶん、大事なことを忘れてしまっている気がする・・・!
食は「生きる」ということ、そして五感のひとつとして「感じる」こと。

もっと、イマジネーションを。
料理という「自分が選んだ材料」を「理とした自分の技術」で、幼稚化した自由とファンタジーで楽しめる「食」があるのだとしたら。

それは、粘土。

・・・。

そう、あのこねくり回して作る、あれ。

・・・。

■Yummy Dough - edible modelling dough for kids and family | ヤミー・ドー 世界初のおいしく食べられる粘土!
http://www.yummydough.com/jp/(日本語)

ヤミー・ドーは、食べられる粘土。
粘土と聞くと「食べられない」というアフォーダンスを自己経験値から持っていると思うのですが、その概念をぶちこわしたものです。

サイトには、外国メーカーらしいファンタジックなコピーで商品の魅力が綴られています。

先月に行われた 2011年ホビー産業大賞を受賞してたので知ったのですが、こんな商品が埋もれてしまうのは勿体ない!

■ホビー産業大賞 過去の受賞例/第35回 2011 日本ホビーショー
http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2011/entry/hobby_sangyou/11.html


この商品が「イマドキ」だと思うのは、Facebook を利用した販売促進にぴったりだと思ったのですよ。
アルバムにお菓子で作った作品を自由に投稿してもらう、とか。
せっかく上手に作ったものとか、人に見てもらいたいし。作品ってそういうものでしょ。

■Yummy Dough の Facebook ページ(英語)
http://www.facebook.com/yummydough

「おいしい」と思う作品は少ないかもしれないけど、子供の才能がかいま見れるアウトプットというのは、面白い食べ物だと思う。


同じカテゴリー(売上アップとデザイン)の記事
ビスケットうまい
ビスケットうまい(2019-09-16 08:21)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー