パッケージにお金をかけていないあたりが業務用らしいシブさがありますね。
取付用金具や外部アンテナが最初から同梱されています。
が、しかし、電源アダプターはありません。PoE 給電機能が搭載されており、それを前提としています。
しかし僕は安定させたいので、ちゃんと外部電源アダプターを一緒に購入しました。
アクセスポイントは天井近くに付けたいのですが、このアダプターは目立ちそうで嫌なのですが・・・。
これが本体。真っ白で主張が無いデザインで、壁の中に溶け込みます。
こういうの望んでいる人は多いと思うのですが、各メーカーのデザイナーの主張が激しいからなのかデザインが通らないのか知らんけど市場にはあんまり無いですね。
2つのポートが見えますが、1つはコンソール。1本はLANから接続するために埋まるので実質ポートが無いということになりますね。
控えめにインジケータもあり、天井近くに設置しても動作状態を確認することができます。
電源が入ると、本体表面に薄く灯りが点るのが見えてカッコイイ。起動後は点灯しないので、光るところを見られるのはこのタイミングだけです。こういう仕組み好き。
WLX313 には「Captive Portal機能」が搭載されていて、Wi-Fi 接続画面で広告やブランド認知画像などを表示させることが可能になっています。これやりたい人も多いんじゃないかなぁ。
上の画像のようにオリジナルの画面も作れます。
Captive Portalを使用すると、無線端末がアクセスポイントに接続したときに指定したWebページ(Captive Portalページ)で認証を行うまでネットワークへのアクセスを遮断できます。
使用される環境に合わせてCaptive Portalページで使用する画像ファイルや表示するメッセージを設定できます。
本製品は3つまでCaptive Portalページを作成できます。
管理画面からブログのように設定していくだけで、簡単に作れます。
災害時には回線を開放する機能なんどもあるので、公共施設などにもおすすめ。
2020/02/15
自宅では玄関と内扉の2つに鍵があるという二重セキュリティになっているのですが(玄関に近い部屋をオフィスにするため)、玄関の鍵にはスマートキー「QRIO」を後付けで使用しています。後付けの理由は、建築当初はまともな機能を持ったスマートキーが存在していなかったこともあるのですが、QRIO にすることで合鍵…
2019/09/07
海外旅行用に Xperia 1 を入手。昨日、新機種の「Xperia 5」が発表されたせいで、もう新機種感はないですが。ただ次機の Xperia 5 には、デザイナー仕様のプロ用画質チューニングはされていないようなので、コストを下げた量産型を販売するという意図みたいですね。この Xperia 1 はプロのクリエイターをターゲ…
2019/04/20
スマートスピーカーの普及で、すっかり一般家庭に定着した自宅家電のオートメーション化なのですが、今回は学習リモコンと連携したホームコンピュータを立ち上げていきます。今回は仕事部屋天井にあるシーリングファン&ライトをコントロールするのが目的。DCモーターが無音過ぎて電源が入っていても全く音がし…
2019/02/27
SONY のビデオカメラ FDR-AX60 を入手!ハンディカム型としては高級機に分類されるモデルで、 昨年2月に発売されたものです。SONY のビデオカメラは手ブレ補正機能が評判で、歩いた程度では全くブレが無いので画面を見ながら歩くと少し不思議な感じがするほど。激しいスキップでようやくブレる感じです。4・5…
2018/08/20
VPN で接続された新規拠点に、無線Wi-Fi を開通させる。本来ならルーターを設置するところを、VPN構成の中では主ゲートウェイさえあればいいので、ルーターではなくアクセスポイントにする。今回は数人常駐の営業所のため、コスパの良い WAPS-1266 を選択。会議室などある拠点では、接続数にすぐに到達してし…
2018/08/13
お盆休みっていっても、こんなに休みをもらっても無計画だとなんもすることないですね。。。VPN関連のネットワーク構築覚書。外出先など遠隔でも必要なデータやファイルの取得、ホームネットワーク内の端末各種のコントロールができるように「設定」の方を所持する端末の方に寄せていく。自宅のリビングの温度…
2018/07/30
サントリーとぐるなびが始めた新サービス「宅弁(たくべん)」が興味深い。自動販売機で周辺レストランのお弁当が注文できるというもの。自販機をフリーWi-fiや防犯カメラにするなどは、自販機自体が電気稼働する機械だから分かりやすいけど。現実に商品取り出し口に落ちてこない商品の販売、つまりキャッシャ…
2018/05/10
Buffalo の Wi-Fi(無線LAN)中継機「WEX-1166DHP」を使ってみました。使用状況は、有線LANコネクタの無い部屋に置いたプリンタに、違う部屋のPCから接続して印刷するというものです。この機械の特徴として、違う周波数帯で中継するので通信速度が半減しない、とのことです。中継なのになんでスピードが半減する…