自分のデザイン、どこまでやるか?

2019年08月25日 23:24

  • LINEで送る
自分のデザイン、どこまでやるか?

デザインする中でよくあるミスというものには、「継続性の欠如」というものがあります。

A という製品を販売拡大するために、改良することになった。
改良を重ねて価値向上したものの、形状は若干変更されることになった。
次回生産ぶんから 形状変更した B というバージョンで市場に流したい。

自分のデザイン、どこまでやるか?

結果、市場には A と B という2種類のバージョンが存在し、修理補修品用のパーツとして工場には両方のパーツの生産と、両方を在庫として置かなければならなくなり倉庫は2倍のスペースが必要になった。
修理工も修理手順を2通り覚える必要ができてしまった。

工業デザインあるあるですが、在庫をなるべく持たないようにすること、なるべく生産ラインが変わらないようにすることというのはビジネスに関わる大きな問題です。

そのために従来品にアタッチメントを付けるだけで良いようなシンプルな改良になるように、設計デザインする側は試行錯誤をしなくてはいけないです。イメージ形状を変更するのは簡単ですが、いかにパーツ数が少なく流用させる形で作れるデザインにするかはセンスの問われるところだと思います。

最近の自動車メーカー家電メーカーでは生産数を計画的に決めておいて、その生産数が終われば工場ラインを動かし続けないという方式が多いですが、在庫に関してはどこも悩みの種だと思います。

ブランドデザインにおいても「継続性」は非常に重要。
ブランドというものは長い時間をかけて浸透していくもので、思い付きで変えていくようなものではなく。
デザイナーも一貫性をもって慎重に構築していく必要があります。

ロゴを大きく変えてしまったりというのもよく見るのですが、正直あんまり良くないですね。
あと、社長が変わると「前の社長の決めたことを止めたい」という理由でいろいろ CI/VI が変わったりするものなのですが、あれもどうなんですかね・・・。

まぁ、
デザイン会社が変わる → デザイナーが自分色に染めたくて変更してしまう
担当が変わる → (以下略)
みたいに、どこでも同じなのですが。

やらないならやらないで、なんだか仕事してないみたいな感じになるし。

「変えてはいけない部分」というのをはっきりさせていないデザインというものは、遅かれ早かれこういう問題はでてきます。
ブランドイメージをはっきりと明文化する、デザインをテキストで説明する能力は、新しいものを構築する際に必要不可欠です。

デザイナーには職業病なのか顕示欲の塊の人が多いですが、井戸の底から上の世界をもっと覗くことができるようにしたいですね。

2019/06/01
デザイナーとして、物語を読み取る
よくデザインについて説明してほしい、と先方に言われ困ったことないでしょうか。それが数分で作ったものだったり、特に設計企画をしたものでなければなおさらです。「何故、ここに、この色を使ったのですか?」先方にとっては自分が気に入ったものを深く知りたいという欲求だと思うのですが、深く考えずに…

2018/11/20
スマート農業というデザインソリューションを考える
ものづくりに携わっている人には面白いTVドラマ「下町ロケット」ですが、農業に革命をおこす センサーや GPS 技術を用いた「無人化技術」についても登場しました。高齢化や農業人口の減少の問題を解決する智慧に満ち足りたテクノロジーなのですが、宇宙へ跳ぶロケットからのつながりのあるストーリー展開ということで…

2018/08/02
NASAで研究されたデザイン|キリンの缶ビール「氷結」&缶コーヒー「Fire」
暑い日が続くとドリンクの自動販売機がそこら中に点在する日本って本当に良い国だと実感しますね。缶コーヒーや缶ビールにダイヤ型の折り目のようなものが入っているものを見たことがあると思います。通常のなだらかな丸いものより少し高級感のある見た目でかっこいいですよね。これは「ダイヤカット缶」と呼…

2018/06/06
人間が我慢できる時間は8秒、金魚の9秒より我慢できない|インターネット事情を知る
資料作成のためにネットを散策していたら、面白い記事を見つけました。2017年のWEB事情を綺麗にまとめたものなのですが、いろんな角度からの内容が充実していて読みごたえがあります。一部を紹介すると・・・中国のインターネット利用者は世界の4分の1以上、米国の2倍の数字 インターネットトラフィックの 5…

2011/01/28
ランチェスター戦略
マーケティングにおいてのランチェスター戦略とか、非常に感覚的な戦略のイメージあるけど、どうなんだろ?




同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー