iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

2014年01月06日 21:22

  • LINEで送る
iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

お家プロジェクトの最重要課題、スマートハウス(スマート住宅)化。
スマートハウスという言い方ですが、ネット住宅とか、インテリジェントハウスとか、IT住宅とも呼ばれているみたいですが、簡単に言えば外出先から照明やエアコンやAV機器などの室内環境を制御するというものです。

キムタクがタマホームのCMで、スマホに向かって「シャッター閉めて」「テレビ付けて」と喋ると、音声認識されてスイッチがON/OFFされる、というのをやっていますが、あれ便利だし恰好いいですよね。

■タマホームSPECIAL SITE TV-CM「スマホで篇(はじまる)
http://www.tamahome.jp/special/tvcm/cm12b.html

現実にこのような自宅のオートメーション化をしようとすると、LAN接続された家電が必要だったり常時接続(もしくは固定IP)やセキュリティを考えないといけないので、割と高価になると思います。
エアコンだけなら、ダイキンとかのメーカーは外部からコントロールできる機能があるものが標準化されてきたみたいですね。オプションの無線LANアクセスポイント部品をエアコンの数だけ取り付けしないといけないのみたいですが。

ただ全ての家電をこのために買い替えるとなると、さすがにお金がかかりすぎ。

だけど実は、1万円程度の投資で、この「外出先から」「ほとんどの家電を」「音声入力でコントロール」するというのが実現できたりします。
それが、「iRemocon(アイリモコン)」。


■iRemoconトップページ
http://i-remocon.com/

家電の方を買い替える必要はなく、この iRemocon なる機械を1台、購入します。
複数の部屋があるなら、複数台購入すれば、部屋ごとにコントロールすることもできます。

使用するためのネットワーク図は、こんなイメージ。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

iRemocon は簡単に言ってしまえば、テレビやエアコンやビデオを操作するためにそれぞれ別のリモコンを使っていると思うのですが、それを全てのリモコンの役割を担う、司令塔のような機械です。

リモコンの仕組みですが赤外線を使って信号を送っているのですが、その信号パターンを iRemocon が持っていて、同じ赤外線信号パターンを発射することで、対象の機械を動かすという単純な仕組みです。

難しい設定は必要なく、はじめから iRemocon の中に各メーカーのリモコンが記憶されているので、自宅で使っているテレビのメーカーなどを選ぶだけで、面倒な設定が必要ないという簡単操作です。

気を付けないといけないのは、iRemocon は普通の家庭用コンセントから電源をとること、そして無線ではなく有線LANで接続しないといけないこと。実家などに住んでいて無線 Wi-Fi ルーター等を使って、ケーブルをひっぱりこむことなく自分の部屋にインターネットを楽しんでいる人は、別にアクセスポイント等を利用して有線でインターネットに接続できる環境にする必要があります。
マンション住まいなど、1人部屋の人は、わりと何も考えなくていいですね。
最近のルーターであれば、勝手にポートを開けてくれる設定をしてくれるはずなので、セキュリティ設定に関しても知識が必要ないと思います。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

箱はわりと小さ目。DVDくらいでしょうか。
かなり軽いです。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

製品を説明するために「スマートフォン家電コントローラー」という名称を使用していますね。
外出先からコントロールする他、室内からももちろん家中の家電を操作することができるので、リモコンを別々にたくさん使う必要がなくなります。リモコンがどこにあるか分からなくなったり、突然電池切れしたり、どのリモコンか分からなくなったりとかもなくなります。地味にこのへん便利になります。片づけるのにも役立ちますね。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

箱オープン。
説明書2枚と、本体とケーブル類という簡単な構成。

説明書はカラーのものが入っていますが、ほとんど読むことなく終わりました。
スマートフォンにアプリをインストールして設定するので、アプリの画面に順番に設定するための説明が出ますので、あんまりマニュアルが必要ないのです。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

約款はネット上で確認。
開封すると分かるように、裏がはがれて開封済みの跡が残るシールになっています。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

こういう機械にはあんまり LAN ケーブルが付属しているのも少ないと思うのですが、白色のストレートLANケーブルが同梱されていました。
長さは1メートルくらい。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

ACアダプタ。軽いです。
商品電力はテレビの待機電力ぐらいっぽい。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

背面。LANケーブルとACアダプタを接続すれば、起動します。
特に電源スイッチとかはありません。

I/Fコネクタが見えますね。
開発者用にコマンドと仕様などが公開されているので、自分で独自アプリを作って遊べるようになっているためみたい。
クリエイターにとっては面白いツールです。

■開発者向け情報
http://i-remocon.com/development/

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

これが本体。この写真は、上部に保護シールを貼ってあるので黒い部分に膜が貼ってあるように見えています。
本体の上部の黒い部分は、リモコンの発信部と受光部になっていて、ここから赤外線を室内に放射します。
少し角度が付いているのは、部屋の上部に設置されているエアコンや、室内の隅にあるテレビの受光部に効率的に赤外線を届かせるための技術的な角度みたい。
赤外線はかなり強力なものなので、部屋の隅々に届く他、壁に反射して室内を網羅するようになってるそうです。特に白い壁が効果的みたい。
なので、置く場所をあまり考えずにテレビやエアコンを操作することができます。


スマホやタブレットから、全て操作する



あと、本体にスイッチ類は無いので、全てスマホやタブレットにインストールしたアプリで設定をします。
この手の機械だと、WEBブラウザから設定する機能もありそうですが、これにはありません。アプリ形式で配布されたものなので、スマホかタブレットじゃないとそもそもインストールができません。

iPhone / iPad 用 ver.2旧バージョンはこちら
Android 用

なお、iPhone/iPad版の音声認識機能は、月額300円という超強気設定の有料機能です。Apple派、涙目。
全てのライブラリがオープンな Android に比べて、iOS 系は音声認識するには有料の API しかないっぽいのでこの値段設定になっているっぽいですね。
なので、音声入力で家電をコントロールしたい人は、Android のスマホを持っていた方が無料で使えてお得です。
iPhone ってクリエイター的にどうなんでしょうね。

あと、GPS機能として、位置情報に紐づいてスイッチをON/OFFする機能も用意されていて、これも iOS は有料です。
この機能は、例えば、自宅近くまで来たら電灯を ON にするなどすることができるものです。

iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作

アプリの画面は、デフォルトなら、こんな感じ。
「デフォルトなら」というところがミソで、いろんなデザインのインターフェイスが用意されている他、自分で配置やボタン画像などを好きにいじることができる「UIデザイナー」という機能が用意されています! クリエイター狂喜!
なんでこんなにクリエイターに優しい機能が満載なのかよくわからないのですが、かなり自由度があります。
自宅のAV機器のボリュームに応じて、もしくはよく使う機能を並べるなどで、自由自在にリモコンのデザインができるのは嬉しいですね。UX設計デザイナーにはかなり嬉しいです。

もちろん、iPad 用の大きめの UI 画面も用意もされているので、タブレットの人にも安心。
僕は、iPad にもアプリをインストールしているので、寝る前に寝ころんだまま、電灯を OFF にしたりエアコンやテレビのスイッチを切ったりできています。
iPad を抱えたまま部屋間を移動していれば、これから移動する前の部屋のエアコンのスイッチを入れることもできて、すごく便利!

外出先からの自宅の機器のコントロールですが、iRemocon が専用サーバを用意してくれているので、そこを経由することで、何も考えずにそのまま接続できます。固定IP とか考える必要もありません。

  


ちなみに iRemocon の型番は「IRM-01L」なのですが、「IRM-01LE8」という型番も存在します。
この「LE8」が付く型番ですが、家電量販店の「エディオン」の独自バージョンで、リモコン画面が追加されただけの全く同じ仕様のようです。
•一般の市販モデル(型番:IRM01L)をベースに仕様追加したエディオンオリジナルモデル! IRM-01LE8はオリジナル仕様としてリモコン画面オリジナルページを追加しています。
Amazon 商品説明より

実は僕が購入したのは「LE8」の方なのですが、パッケージも全く同じでした。
この、LE8 は、なぜか半額以下の 9,800円で購入できます。

・・・と思ったら、今見たらちょと値上がりしてる。

エディオンのネットショップだと、今は¥16,800 みたいですね。
Amazon だと、送料別で¥14,800 みたい。

iRemocon(アイリモコン) IRM-01LE8 エディオンオリジナル

なんか良いタイミングで購入できちゃったっぽい。かなり良い買い物でした!

ガジェット好きで、スマートな生活をしたい人向きの記事
2013/02/21
Pluto がある未来。家にある家電を「スマート家電」に
いまだに クラウド の概念が「マイナスイオン」くらい分かっていない自分です。しかしそんな自分にも、家電をすべてネットワーク接続して一元管理するという夢が。大がかりな設備と札束の投資が必要そうなこの計画ですが、割と手軽に実現する方法があったりします。それが、1万2千円で市販されている、Pluto…


2011/09/02
自宅クラウド
自宅には過去に制作したデザイン素材など、万が一の時のために一部保存しておいてあったりするのですが、けっこうデータのバックアップが厄介です。本当に大事なファイルは RAID にした自宅サーバ内に置いていたりするのですが、もう一度最初からセキュリティ設定して構築する時間も智慧もないため、HDDの容量を大きい…

2011/11/25
革新的デバイス「Nest」が激Cool
暖房と冷房のスケジュールを管理する「Nest Learning Thermostat」というデバイスのデザインがカッコイイ!■Nest | The Learning Thermostat(英語)http://www.nest.com/なにこれ、めっちゃ欲しい!人間の行動から情報を収集して学習し、暖房と冷房のスケジュールを管理するという機械なのだそうです…





同じカテゴリー(お気に入り)の記事
カルピスバター
カルピスバター(2021-02-25 22:55)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー