お得に利用できるテテルのクーポンもありますよ!
■懐石 kappo BIMI 桝形|テテル
http://www.teteru.net/search_shop_115.html
突出し。
今日は紅葉が飾られていて、かわいい。
秋の気配を感じます。
季節のお造り。
美味しいお刺身を5種類くらい。
全部美味しかったけど、生しらすが絶品だった。
白和え。
甘くておいしい。豆腐も濃厚だった。
前菜だけどデザートでもいけそう!
カニクリームグラタンコロッケ。
中身がほくほくで美味しいぃぃぃ。
僕はグラタンが食べられないのですが、これは美味しくいただけます。
季節のおぬた。
お酒を呑まない僕には縁遠い一品。といいつつ食べてみたら美味しくてぱくぱく行けてしまう。
プレフィクスの1品、穴子の柳川風鍋。
玉子の感じが良いかんじ!
美味しくいただきました。
しゃぶしゃぶする前に、金目鯛の煮つけ。
ちょうど良い味つけ。上品です!
鍋に入れる食材の数々。
野菜たっぷり、鯛もたっぷり。
どのくらい「しゃぶしゃぶ」したら美味しくできあがるのかの加減を教えてもらったので、初めての人にも安心。
ぷりぷりしていて甘く、かなり美味しかった!
鯛おいしいよ!
地鶏の竜田揚げ。
前も注文して美味しかったので、今日も注文。
ジューシーで美味しいです。これ好き。たぶんみんなも好きだと思う。
最後はご飯を入れて。
鯛の味や野菜の味が入り、香りもよく、最高級の味です。
ひとふりの塩を入れる必要もないほど、味が濃くでてる!
大満足。
最後にデザート。
このお店のデザートはヘルシーです。
パンナコッタ、カシスのアイスクリーム、ティラミスなど。
美味しい鯛を食べたあとに、このおもてなしなので、別腹も大満足です。
2012/07/23
写真はアワビ。浜松市で発表されている街中の歩行量に疑問を持ち、社内で割り振りして歩行量調査を始めたのですが、土…
2012/04/20
先週末、凡猿に行ってきました!4月8日で、11周年を迎…
2012/01/27
写真は、伊勢海老和風グリル焼。桝形で鍋を食べてきました。クエ鍋です。前回、クエ鍋を食べていたのですが、…
2012/01/09
年末は、テテルの様子を見たかったこともあり、テテル近くの「桝形」へ。年越し蕎麦も用意していただけるそう。毎年カ…
2011/12/06
冬なら鍋を食べたい、とのことで、「BIMI桝形」へ。前にクエ鍋を食べたので(過去リンク:桝形でクエ鍋)、今回は「フグ鍋」…
2011/11/08
レセプションでお世話になったので、改めて「桝形」の鍋を予約。高級魚にして「幻の魚」と言われる「クエ」の鍋にしてもら…
2011/11/05
凡猿グループの「せごどん」が「桝形」に変わってリニューアルオープンするとのことで、関係者を集めたレセプションパーティー…
2011/10/20
写真は「ひれ酒」。昨日「桝形」に行ったばかりですが、あまりにも美味しかったので今回は同じ「盆猿グループ」の「せご…
2011/10/19
縁あって、桝形に食事に行ってきました。
僕の人生であんまり料亭って行く機会もないの…