カップヌードルという商品

2012年01月13日 23:01

  • LINEで送る
世紀の発明品と言えば、日清食品の「カップヌードル」があげられますよね。
このロゴ、「ヌール」の「ド」の部分が小さくなっているのが特徴になっています。

一説によると、発売当時は「ヌードル」という言葉が浸透していなくて、裸体を表す「ヌード」という言葉に間違えられて購入を敬遠されるのが嫌で、こういう表記をとったらしいという噂ですね。

・・・という説が有名だったのですが、なにかのテレビ番組でメーカー自身が否定しまして、実際にはより発音に近い形になるようにデザインされたロゴだということが公表されています。

それにしても、カップヌードルという商品は今でこそ普遍的ですけど、よくよく考えてみるとセンセーショナルな商品ですよね。熱々のラーメンが外出先で食べられる、しかも容器がそのまま調理用具になるとか、アイデアが盛り沢山すぎます。上蓋に仕掛けらえた銀色のフタで熱を保持する仕組みとかも。
考えれば考えるほど、細かく仕掛けられてて、面白い商品です。


カップヌードル - Wikipedia

■日清カップヌードル(公式)
http://www.cupnoodle.jp/
※「誕生秘話と歴史」のコンテンツは面白い

■カップヌードルミュージアム
http://www.cupnoodles-museum.jp/


カップヌードルという商品
↑ミュージアムのロゴ

ロゴがうまいこと作ってあるなー、と思ったら、佐藤可士和の作品だった。

そういえば、ロゴって著作権が無いらしいですよね。本当?

 
■カップヌードルのロゴには意匠権が無い! え?
http://ajapoo.iza.ne.jp/blog/entry/1500180/

 


同じカテゴリー(技術とデザイン)の記事

このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー