ファミレスに思う

2011年01月18日 00:46

  • LINEで送る
ファミレスに思う

お正月から、ファミレス回りをしています。
食べ物って新鮮で美味しくて高価なものを使えば、当然美味しくなるものだと思います。
だけど、ファミレスって高価な食材を使わずにサービスを成立させようとしているわけで、各社が競合他社に勝とうとしているものは何だろう、と興味が湧いてきました。

そんなわけで、今回デニーズ。

デニーズには、ドリンクバーで何時間も滞在できるイメージと、デザートの種類が多いイメージがあります。たぶん人それぞれなんだろうけど。

今回はバレンタイン商戦をにらんでか、チョコのスイーツキャンペーンみたいなのやってました。
あと、平野綾とAKB48というタレントを起用してのキャンペーン。なんか色々仕掛けてるみたいですね。


■イベント・キャンペーン|デニーズ(公式)
http://www.dennys.jp/dny/event-campaign/index.html


ビジュアル的に良かったスイーツを注文してみる。


ファミレスに思う

 ↑理想
 ↓現実


ファミレスに思う

板チョコで箱の形状にするのが難しいらいくて、多少崩れている・・・。
マニュアル片手にアルバイトさんが一生懸命作ったと思うけど、バイトには難しい技術のようだ。


↓ちなみに食べたもの。
ファミレスに思う
ステーキ丼とラーメンセット

雪が降ってて寒かったからだ。


ファミレスに思う
サラダ

野菜大事!


同じカテゴリー(その他)の記事
カレーうどん凪
カレーうどん凪(2021-03-03 23:13)

ニエウ クアン
ニエウ クアン(2020-12-05 23:52)

ハンバーグスタンド
ハンバーグスタンド(2020-11-28 23:48)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー