確かに最近ちょっと寒くなってきて外気温が低いから温度も低めだけど。
とくに温度異常なし。
でも回転数が 480 とか蚊が止まるほど遅いんですよね。
10倍あってもおかしくないんだけど。
とりあえず冷却設定のプロファイルをいじって回転数をわざと上げるようにしたけど、これでいいんだろか…。
でもすぐに 480 に戻ってしまう。明日、分解してみよう。
2020/07/04
自宅サーバの音がうるさいので、静音化することにしました。サーバラックはオフィススペースのドアの向こうにあるのですが、3階にいても轟轟と音がうるさく気になっていて、おそらく多くの人がPCとかサーバとかの音に対して「なんか腑に落ちないけど、まぁそんなものだろう」と諦めていることだと思います。PC…
2020/06/21
自宅サーバルームにはコンピュータ機器関連が増えることを見越してサーバを搭載するラックスペースがあるのですが、ようやく重い腰を上げて整理整頓。この個人用自宅サーバ棚は、幅120×奥行60×高さ245cmという巨大収納スペースになっていて、奥の壁面には各種端子があるため巨大なルーターボックスのようになって…
2020/04/28
NETGEAR から販売されているレイヤー2スイッチ「GS116E」を購入しました!コロナ対応で、自作マスク制作や持ち帰りサイトが乱立する中、僕はネットワーク構築に注目して動いてました。意外にできる人が少ないというか表に出てこないので、需要はあるっぽいです。ちなみに家電量販店などでは、テレワーク需要でル…
2019/08/10
ひさびさに新しいパソコンを買いました!自宅ではタブレットでネットを見るぐらいになっていたので、特に仕事用とかで必要性を感じなかったのですが、今後の活動などいろいろ考えて、思い切って購入してみました!最初は勉強のためにもパーツを買い集めて組むところからやろうと計画していたのですが、ここ最近…
2019/06/24
自宅内でいろんな処理をさせているサーバPCがハングアップするようになったのでケースを開けてみたところ冷却用ファンが止まっていました。埃が詰まって回らないんだろうかと拭いてみたものの、軸のところからファン自体がうまく回らないので潤滑油のようなものが切れて寿命なのかなぁ、と、新規に冷却用ファンを購入…
2018/09/23
作った回路を制御するため、PCから入出力できるようにする。1番端子(3.3v)、6番端子(GND)を冷却ファンの電源として使ってしまっているので、それぞれ17番と14番にする。
2018/09/05
急にいろんなことをやりたくなって、急遽 Raspberry Pi を購入。いつのまにやら仕様がアップグレードされ、現行機は「3B+」というモデルになるそうです。性能が上位互換の他、基盤デザインが多少変わるので、合うケースが違うみたい。LANがギガに対応したため回線のボトルネックもなくなり、買いのモデルになっ…
2015/07/09
自宅内に収納されているサーバーラックには作業スペースが無く、ただのラックです。サーバー端末を並べて収納する分には使い勝手が良いのですが、制作用のハイパワーPCの設置場所が無く、とりあえずこのラックに突っ込んでいます。制作用のデスクトップPCはタワー型で、3Dレンダリングもできるように大型のグラフ…
2011/01/11
土日に会社出てくる時の通勤時間と光熱費が気になるお年頃なので、自宅にPC購入。いつもは Macbook Air を持ち歩いているのですが、画面が小さすぎ。自宅にあるのは、OS9 とOSX がハイブリッドで起動できる最後の iMac モデル(現在のモデルは OS9 が起動できないのでプレミア付) という古いのしかない。他には、…
2009/04/06
ここ半年くらい、あまりネットサーフィンしなくなりました。買ったゲームが、山積みです。袋すら破きません。プレステ3も、まだ持ってない。まぁ、それらも気にならない生活に慣れてきました!(゚∀゚)アヒャ!さて、そんなプレステ3や新型プレステを持っていない僕の相棒、プレステ2。プレステ2といえば、四…