■MacinCloud
https://www.macincloud.com/
コストと処理能力のバランスが良いと評判。
リモートデスクトップで MAC を使っているような感覚で、いろいろプランを選べます。管理者権限が無いと新しいソフト(アプリ)のインストールができないのですが、Adobe CC などメジャーなものは store からダウンロードして利用できるようになっています。利用料金に含まれているのではなく、自分の持っているライセンス ID を入力して使うイメージです。Adobe CC は2台までインストールできるので、1台しか使っていない人はすぐ使えますね。
1時間1ドルというプランもあるのですが、前払いでまとまったお金を入れる必要があるのでいろいろ注意。
■HostMyApple
Apple 大好きな人たちが作ったサービスのため、サイト上の文章など信者っぽくて薄気味悪いのですが、値段は格安です。格安ですが、処理能力が低いらしく実用的ではないとされています。
この他にも、「wenz.io」「XCodeClub.com」などいろいろあります。
2008/10/17
新型の MacBook Air を注文しちゃった!ソリッドステートドライブ(SSD)搭載にカスタマイズしたかったから、アップルストアで購入。boot camp できるように光学ドライブとか、イーサネットアダプタとか、VGAアダプタも合わせて購入。そういえば、最近サーバマシン以外に購入したことなかったから、10年ぶりくら…
2009/01/04
Apple という企業が「エクスペリエンス」というキーワードを大事にしているのは有名ですが、包装にも一工夫あります。たとえば、MacBook air。アップルストアでカスタマイズしたものを購入したので、普通に届く。簡易包装ながら、がっしりと安定感のある固定の仕方。そういえばマックはマックでも、…
2010/12/25
僕じゃなくて、友達がね!さて、WEBデザインをやりたいという友人が Mac を購入。最初は VAIO を買おうと思ってたらしいのだけど、購入しようとしていた薄~いモデルが製造中止になっているそうで、その場でこっちに変更。
2017/08/25
会社から業務用として Windows デスクトップ と Mac ノートブックと2台の PC が与えられるのですが、Mac 用にケースを購入しました。以前はノートPCで仕事してましたが、Adobe系ツールも動くしわりと問題なく仕事はできるのですがデスクトップに戻したら画面も大きいしパワーもあるしで、やっぱりデスクトップの…
2015/04/27
ちゃぶ台、買いました!なんか最近、インテリアのために観葉植物を見ていることが多いのですが、改めて「竹」がすごい恰好いいなぁと思いはじめて。まっすぐでシンプル、素朴さの中に強さを秘めた、凛とした佇まい。葉っぱがわさわさした観葉植物が現代っ子の髪型のようで妙に薄っぺらく思えてきて、なんか…