ビスケットうまい

2019年09月16日 08:21

  • LINEで送る
ビスケットうまい

大容量の袋詰めに「枕」って名前つけるセンス良いですよね。



2018/11/12
電動アジャスタブルベッド購入したらギミック楽しい夜! G-FREE001レビュー
引っ越し3年目にして、ようやくベッドを購入。歳なのか疲れとれないなーと思っていたのですが、最近になって僕の身体の問題じゃなく寝具の方にあるんじゃね? と思うようになって購入した次第。ベッドにはベッドフレームとマットレスを合わせた意味があると思うのですが、今回はベッドフレームの話。もちろん僕…

2016/07/28
アザラシ枕を実現するアイテム
「枕に最強」と言われる肌ざわりとぽってり感が魅力のアザラシのお腹。その夢を実現するためのクッションケースが売られていました。欲しい。中にゲスト用の布団などを収納してしまっておけるケースになっているみたいなのですが、ゲスト用布団がぐしゃぐしゃになりそうですが…。まぁ普通にクッションを詰め込ん…

2016/02/02
IKEA クッション 50cm と 65cm の比較
ソファ購入時にクッションも同時に購入。「FJADRAR」読みにくいですが「フィェドラール」と読むらしい。

2015/10/16
ベトナムのホテルで最新号のジャンプが読める不思議
ベトナムに行った時のホテル「T.ESPOIR saigon Hotel」。ホテル名の「エスポワール」はフランス語の「希望」でしょうか。フランス植民地であったという歴史は、外部から見るとフランス文化を押し付けられ可哀想的にも思えるのですが。当地の現地人にとってはフランス貴族の裕福ぶりに憧憬のようなものがあったのかな…

2015/02/03
5ツ星のホテルに泊まってみた。パタヤビーチを高層階から眺めるホテル Cape Dara
前回からの続き!今回は部屋のレポートになります。部屋のグレードは、少し高めのもので、「Dara Deluxe」というものです。角部屋で正面(一番近く)に海を見ることができ、バスルームからパノラマで海を展望できるという部屋です。





同じカテゴリー(売上アップとデザイン)の記事

このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー