デザイナー用ドメイン、日本語登録開始

2018年08月29日 18:27

  • LINEで送る
デザイナー用ドメイン、日本語登録開始

「.design」での日本語も一般登録開始みたい。
ただ日本語ドメインってあんまり見たことないけど、一般的になってるんですかね…。
アルファベット表記だと長かったり打ち間違えやすいものは良いかもしれないけど。


■.designドメイン登録開始 | お名前.com
https://www.onamae.com/campaign/design/

個人のポートフォリオサイトなどに使えるので、新卒以外にもフリーランスやヘッドハンティングを期待する方にも良いですね。

2017/04/20
デザイナー専用ドメインを獲得
デザイナー御用達の URL、「.design」のドメインを取りました。yasukawa.design になります。名前を当てるサーバーが無いので(自宅サーバは全沈)、とりあえず Tumblr に独自ドメイン設定をしています。http://yasukawa.design/

2018/03/08
さらば、yasukawa.design
シャレで取った「yasukawa.design」のドメインを手放します。

2012/08/01
ロゴ : des-gn
いろいろ作って遊ぼうとレンタルサーバーと、ドメイン「des-gn.net」をとった時に作ったロゴ。http://des-gn.net/「design」という単語に限らず、短くて分かりやすい単語は、既にあらゆるパターンで取得されてしまっています。もっと短くてデザインっぽい単語がないかなー、と考えていた時に、もともと僕…

2017/12/06
DELL XPS13 レビュー
「Windows版MacBook」とも評される DELL の XPS13 です。仕事用としては小さすぎるくらいですが、このサイズ、軽さで macbook と比べ物にならないハイスペックというのは良いですね。値段も安いし。即納モデルではないカスタマイズされたスペックですが、納品まで2週間ぐらい。

2017/11/15
2017年最後のSEO
最近、社内のWEBサイトをリニューアルした業務があったのですが、そのデータを追うことで現在の検索エンジンの動向を分析します。

2017/10/31
朝起きたら今日のスケジュールを読み上げてもらうライフスタイルを、Google Home で。
「OK,Google。今日の予定は?」『今日の予定は2件あります。1時に○○、3時に△△商社の■■様、◇◇様との予定です』こんな感じで、朝起きて会社に出かける前に、1日の予定を GoogleHome に教えてもらうことができます。お客様が来社するのにうっかり変な格好で出社してしまったり、予定で使う資料を忘れたりがな…



同じカテゴリー(日記)の記事
ガンダム観てきた
ガンダム観てきた(2021-06-29 22:20)

もうすぐ Win 11
もうすぐ Win 11(2021-06-26 07:17)

キャンバスプリント
キャンバスプリント(2021-06-09 23:17)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー