冬になったら、三太

2017年11月03日 19:07

  • LINEで送る
冬になったら、三太

街中で飲み会の後の〆に、ラーメン。
なんだか最近は浜松街中がラーメン激戦区になってきた雰囲気ありますね。


数年前のテテルの反則で街頭に立った帰りによく寄った店なので、なんだか食べ飽きてしまっていて行く回数もかなり減ったのですが、それでも時々食べたくなる安定のがっつり感ですね。

すんごい美味しいこだわったラーメンという感じではないのですが、こってりしたラーメンが好きな人には大好きな味ですね。

あと個人的に、かなりスープが熱いので真冬の寒いときに食べたいラーメンです。

細麺三太 有楽街店ラーメン / 第一通り駅新浜松駅遠州病院駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



2017/06/26
ココイチのカレーラーメン知ってる? 静岡県内には浜松と富士宮にしかない超レア店メニュー
カレーハウスCoCo壱番屋がカレーラーメン店を出しているのをご存知でしょうか。その名も「麺屋ここいち」。通りすがりのココイチ店舗にある日突然「ラーメン」という看板が設置され、「何事?!」と思っていたのですが、ようやくお店に行ってラーメンを食べてきました。ラーメン専門店「麺屋ここいち」は愛…

2017/06/06
緑の看板の幸楽苑は全国希少な特別店舗
写真は味玉入り。格安のラーメンで一世を風靡した「幸楽苑」ですが、通常の店舗とは別に緑色の看板をした店舗があるという噂はご存知でしょうか。浜松駅南店の看板が緑色に代わり、大きく「野菜」の文字が入った店舗にリニューアルされていたので、深夜に試しに入ってみました。

2016/11/21
東勝軒
会社帰りに、東勝軒○秀に行ってきました。ここは夜11時でラストオーダーということで、結構夜遅くまでやってくれるほう。また年中無休なので夜遅くに行って店が閉まってるということがないので、深夜帰りの難民には重宝するお店です。

2016/08/30
肉だけでなく骨まで美味しく! とんきぃのとんこつらーめん
養豚農家直営レストランとして有名な「とんきぃ」に行ってきました。養豚業だからこそ知り尽くした美味しい豚肉をこれでもかと提供してもらえます。お店の場所は、北区の天竜浜名湖線の方。街中からはちょっと離れていますが、お寺などの見るべきところも多く、お出かけのついでに寄れますね。

2016/07/02
フジヤマ55
フジヤマ55。濃厚つけ麺が売れているお店で、名古屋の方だと人気らしいですね。スープが濃厚なので、若い人を中心にファンが多いようです。お客さんのところに IHヒーターが付いていて、スープを温めながら、食べることができます。なんか発想自体が「さわやか」の鉄板ハンバーグに近い物があるけど・・・。…

2016/01/12
ラーメンのカリスマ「麺屋はなび」、台湾まぜそば発祥店の実力
超有名ラーメン店「はなび」。「台湾まぜそば」をこの世に生み出した、発祥の店だそうです。Wikipedia にも、ちゃんと載ってました。今の時代のインターネットってすごいですね!昔だったら「本家」が乱立して収拾付かなくなるところを、ちゃんとオリジナルが確定されるって、すごいことだと思います。あま…

2015/09/03
だるまラーメンに再訪。「鶏白湯」うめぇ
「らーめん酒房 だるま」に再訪。実は前回、親知らずの激痛と戦っていた最中だったので、美味しいと思いつつ何だか楽しめなかったんですね。親知らずに別れを告げた僕には、もう心残りはない。歯1本ぶん少なくなった身体は足取りも軽く、お店へ。

2014/10/02
[新店]麺屋 弥助(つけ麺・大謝名)
通勤路に突然工事が始まり、その進捗具合を確認しながら通り過ぎていたのですが、先週、ついに新店舗オープンとなっていたので、さっそく行ってきました!お店の名前は「麺屋 弥助」。新規開店ラッシュが続く、58号線沿いです。駐車場も広く、看板も目立つのでとても入りやすいです!



同じカテゴリー(ラーメン)の記事
はまなうまい
はまなうまい(2021-06-17 22:35)

松壱家
松壱家(2021-01-16 23:56)

麺匠家
麺匠家(2020-03-31 23:25)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー