デザインは誰のためにあるのか

2016年10月28日 01:05

  • LINEで送る
デザインは誰のためにあるのか

タイで購入した歯磨き粉。
タイにもコンビニあるから日用品は向こうで買えばいいや…。
と荷物を減らしたところ、店の棚の前で悪戦苦闘でした。

これ歯磨き粉・・・歯磨き粉だよな???

みたいな感じ。
パッケージにいろいろ書いてあるのですが、全く読めない。
ピクトグラムとか日本人は少しチープに見ているところあるけど、読めない文字で何にも判断できない時に、いかにピクトグラムが万国共通かを思い知らされます。

デザインは誰のためにあるのか

裏面で歯?っぽいイラストを見つけて、ようやく判断できるけど、それでも安心できない感じ。
どんな成分なのか、本当に大丈夫なものなのか分からないことだらけ。

日本に来た外国人は、ハラルなどで、こんな風に不安に思っているんだろうな、と。
数年後の東京オリンピックに向けて、ハラル対応がいかに必要であるかも心にしみます。

島国で、言葉が海を渡るのが難しく母国語だけで暮らしてきた日本という国がいかに甘かったか。

あと、シャンプーとコンディショナーもパッケージからは全く見分けがつかずに、結構悩みました。
整髪料とかシャンプーとか髭剃りクリームとか、本当に分からないです。

デザインは誰のためにあるのか

ちなみに、口に入れるものはマジで「何か分からない」というのは恐怖ですね。
これだって、もしかしたら犬用の歯磨き粉っていうオチがあるのかもしれないし、何かの洗剤のようにも見える。
そして接着剤でなくてよかった。



同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー