
「給料BANK」というサイトが面白い。
RPG風のイラストがカッコイイ、サブカル臭のする情報サイトという形をとっているのだけど、コンセプトデザインというか企画設計が面白い。
企画段階ではたぶん「職業別の給料・給与をまとめて、検索してくる人でアクセスを上げ、そこから収益をあげるポータルサイトを作ろうぜ!」というところからスタートしているはず。
転職を考えている人とか、将来何になろうと悩んでいる学生の人をターゲットと考えれば、毎年毎年必ずアクセスを望めそうだし。
あ、狩人の感性を持った結婚適齢期の女性とかも潜在アクセス数ともいえますね。
普通に考えたら、金額を調べてー、アンケートを取るのもいいねー、という発想で構築される情報サイト。
それをアイデアで、情報に合ったデザインで、上手に楽しく魅せていく手段は、デザインの力だと思います。