会いにいけるサカナ。大地にある水族館

2014年07月23日 21:21

  • LINEで送る
会いにいけるサカナ。大地にある水族館
(C)KYOTO AQUARIUM

世間一般では、夏休みの季節。
お子様を連れてどこに行こうかな、と画策しているお父さんお母さんも多いかと思います。

そんな悩める子羊にデザイナー視点からのおすすめスポット。
それは「京都水族館」。2012年3月に開業したばかりの、新しい水族館です。

水族館というコンテンツ自体なら、僕は大阪にある「海遊館」が一番好きなのですが・・・。

京都水族館の何が凄いかというと、それは「海に面していないところにある水族館」ということなのです!
これがどんなに特別なことか実感できる方は少ないと思うのですが。
要は自然の海水を利用することができないため、人工的に海水を作らないといけないということなのです!
内陸型水族館であり、日本初の完全な人工海水利用型水族館です。

こういうコンセプトにもグッとくるものがあるのですが。
実際には、「魚は海だけじゃないよ!」と、京都市内を流れる鴨川(かもがわ)、桂川(かつらがわ)、宇治川(うじがわ)といった1級河川に住む海生生物を扱うなど、コンテンツにもぬかりがありません。

そして、水族館という施設を教育施設と考えるか、娯楽施設と考えるか、いろいろな考え方があると思うのですが。
この水族館はエンターテイメント性が強く、来館者を愉しませようとするコンテンツがたくさんです。
ただ単純に作って終わり、ということが決してなく、運営まで手を抜かないというサービス業としての特性を強く意識したものになっています。

一番注目しているのが、カフェやショップで売られているパン「すいぞくパン」。
右京区の人気店サニーサイドベーカリーが創るので味や品質はもちろん、見た目にもユニークで可愛い水棲動物の形になったパンが並んでいるのです!

■すいぞくパン | 京都水族館(公式)
http://www.kyoto-aquarium.com/shop/suizoku.html

これは欲しい・・・。
見た目のクオリティはもちろん、美味しそう!

京都水族館はこの他にも地元の企業と連携していて、例えば「男前豆腐店」(京都に本社がある)の豆乳ソフトクリームのショップがあるなど、「京都」としてのブランドの立ち位置も非常にしっかりしています。プランニングなどトータルデザインもしっかりされていますね。

そんな京都水族館。
噂ではオープンしたてのこともあり、イルカショーのイルカが芸ができておらずグダグダだったり、いろんな問題もあるらしいのですが。
来園者を愉しませたい、という想いを強く感じる施設だとのことです。
夏休みの間に行っておきたい場所ですね。


夏休みに行くスポットに悩んでいる人に教えたいスポット

2012/05/14
日本科学未来館/空間情報科学でシアワセになることができる?
お台場にある「日本科学未来館」には、ネットワークやデジタル表現、情報社会といったコンテンツの展示があります。未来のクリエイティブのヒントを得られるかな、と思い、遊びに行ってきました。■日本科学未来館http://www.miraikan.jst.go.jp/結構な規模のコンテンツがあり、どれも興味深く面白かったです。…

2013/01/22
オーロラをプラネタリウムで観る
静岡に行く途中、焼津にある「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」へプラネタリウムを見に行ってみました。到着した時間帯に投影していたのは「オーロラを見に行こう!」という番組。「オーロラは一度は生で見てみたい!」と思われている人も多いと思うのですが、僕もそのひとり。でも寒い外国に行くとか、…

2014/06/27
ガンダム展(大阪 2014)
© 創通・サンライズ開催日程:2014年7月12日(土)—8月31日(日)※会期中無休会場:大阪文化館・天保山(大阪府大阪市港区海岸通1-5-10)チケット:2,000円(前売り1,800円)

2013/09/25
ライゾマティクス inspired by Perfume
(C)ICC ONLINEメディアアートを扱う美術館である「NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]」にて、Perfume(パフューム)のライブや PV に使われた最先端メディアの展覧会が行われています。先端技術演出術にフォーカスした初めての展覧会というのは、このクリエイター集団ライゾマティクスが初めての…

2013/08/14
あいちトリエンナーレ2013を見てきた(レポート)
僕は、「現代美術」というカテゴリがあんまり好きではないです。現代アートという作品群は、とにかく情報伝達スピードが遅く、背景やテーマを考えてようやく分かったような気持ちになるというのが非常に面倒くさい。というか、もうちょい親切に分かりやすくするべきでは、とか思うくらい。僕の中の現代美術とい…

2013/02/15
超・大河原邦男展(兵庫県立美術館)
(C)2002-2013 Hyogo Prefectural Museum of Art.メカ・デザイナー大河原邦男(おおかわら・くにお)さんの個展が、兵庫県立美術館で開催されるみたい。■文字列 - 兵庫県立美術館-「芸術の館」 超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン-(公式)http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1303/…




同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー