スキンシップ or メッセージ? ダンバー数理論の混沌

2013年04月23日 21:01

  • LINEで送る
スキンシップ or メッセージ? ダンバー数理論の混沌

ロビン・ダンバー(Robin Ian MacDonald Dunbar)。イングランドの人類学者、進化生物学者です。
あまり有名ではないのですが、インターネット業界では有名人。
彼の偉業は「ダンバー数(Dunber's Number)」の定式化です。

ダンバー数とは・・・?

簡潔に結論を言うと、「人間が友人関係を築くことができる人数の限界は150人」と提唱した仮説です。

人類学者であるダンバーは、霊長類の調査の中で、霊長類が親密なグループを構成する規模が大脳皮質の大きさに依存しているという仮説を提言。この数式から人間を算出すると、平均約150人(100-230人)が「それぞれと安定した関係を維持できる個体数の認知的上限」であるというものです。

このダンバー数は、現代社会にとって、とても面白いマジックナンバーです。
Facebook のような SNS のフレンド登録数と、このダンバー数には隔たりがあります。


このダンバー数の数式は、大脳皮質の大きさに比例するというところから推測できるように、結局のところ「認知」の限界になるのでしょう。

僕は経営学をやっていないので全く分からないのですが、会社組織などでも引用されるそうです。
従業員の数が 150人になったら支店や工場などの拠点を増やして、人数を調整する。
もしくは 150人になったらもう社員を増やさない。
そんな風にして、社風を守る経営者もいるそうです。
従業員150人以下なら何のルールがなくても社員は同じ目標に向かって頑張るが、150人を超えると問題が発生する。
確かに、会社が大きくなったら突然社風が変わるということはよくありそうです。


さて、ネット社会のダンバー数ですが、これを戦略的に利用した SNS もあります。
Path」がそうです。
Path は当初「友人は50人まで」と限定した SNS として話題になったのですが、最近上限を150人までと改めました。

Path の戦略は将来を予言しています。

・スマホに最適化されていて、PCからはアクセスを制限されている
・写真を共有しようとするとカメラが起動し、保存した写真からは選べない。「いまこの瞬間」撮影した画像しかアップできない。
・「いいね」しかできない Facebook とは違い、いろんな表情のアイコンで気持ちを伝える
・操作インターフェースは親指だけでできるように工夫。
・「就寝」ボタンで端末画面にロックがかかり、起床ボタンを押すことでアンロックされる。これにより Twitter で見られるくだらない単調な「おはよう」「おやすみ」のやりとりと入力の必要がない。


非常にリアルタイムに傾倒したサービスでプライベートを隠したい人には向かないですが、そのための友人制限150人だと思うと、ちょっと納得。
ダンバー数やサービス設計、画面UI が高いレベルで結びついた完成度の高い SNS だと思います。よくできてる。


インターネットや PC技術の革新は、認知を拡充し続けています。
外部ストレージの存在、Google のようなインターネット検索。

僕らは必要な時に思い出すことができて、また新しく知ることができる。
ダンバー数は強固で親密な友人関係を定数化していましたが、現代のインターネット社会はもっと希釈で薄っぺらく、弱い人間関係を量産しています。

そんな現代のコミュニティを支えるデザインは、ダンバー数をどう捉えるか。
コミュニティという機能を考える上で面白いです。


■「ダンバー数」にFacebookで挑戦 « WIRED.jp
http://wired.jp/2012/03/07/dunbars-number-facebook/

■ダンバー数とソーシャル時代の人間関係の変化【湯川】 | TechWave
http://techwave.jp/archives/51527227.html

ロビン・ダンバー - Wikipedia



タグ :ダンバー数

同じカテゴリー(デザインの話)の記事
デザイン産業のいま
デザイン産業のいま(2021-01-10 23:47)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー