とろろや三方原店

2013年04月03日 00:21

  • LINEで送る
とろろや三方原店

とろろや三方原店に行ってきました。

メイワンや佐鳴台にも同じお店があるのですが、とろろをメインとしたヘルシーなメニューで人気の店です。
女社長の森口愛さんのコンセプトと社員教育の賜物だと思うのですが、とにかく接客が上手で元気です。

本店は会社から近くお昼に行ける距離なのですが、人気がありすぎて順番待ちが長い。
三方原店へは初めて行ったのですが、駐車場も広く、少し待つだけで席につくことができました。

本店に比べると、三方原店の方が若干席が広いかも。
本店がマダムばかりなのに対して、こちらはサラリーマンらしき人がいたりと、バリエーションにもとんでました。

メニューは本店と全く一緒です。
注文したのは、写真の豚トロ定食。
けっこうボリュームがあります。
ここんとこ数週間、体調がずっと悪いので肉には口をつけられなかったけど。

昔は一晩寝たら治るから風邪を引いたことにも気づかないくらいだったけど、最近は体力なくなってきたのかも。
といいつつ、仕事してれば調子よくなるんだけど。

内容はお母さんの作る食卓という感じ。
どれも質素だけど暖かく、身体の健康のことを考えたような料理。
でも味付けは今風かもね。

壁際には、招き猫がずらり。
店名の「とろろ」は、とろろを扱ってるからではなく、森口さんが飼ってる猫の名前とのことです。
系列店だった「きなこ」も、きなこという名前の猫がいたから。

とろろや 三方原店麦とろ / 積志駅さぎの宮駅自動車学校前駅

昼総合点★★★★ 4.5




同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー