グッチがバッグのペーパークラフトコンテスト、商品は本物。

2012年09月19日 19:58

  • LINEで送る
グッチがバッグのペーパークラフトコンテスト、商品は本物。
(C)GUCCI

やたら高級で彼女に欲しがられるけど男にとっては別に持ってようが持ってなかろうがどうでもよくね? の「あの」グッチがコンテスト的なキャンペーンを始めたようです。

ペーパークラフトコンテスト「グッチアイコンバッグ Cut&Craft
https://www.facebook.com/gucci.jp/app_419166934808576

とりあえず優勝作品には、賞品として最高級カーフレザーで作られた本物のバッグが贈られるとのこと。
それが高いのか凄いのか、男には全然分からない。

っていうか、バッグのペーパークラフトですか・・・。

グッチが Facebookページのみでキャンペーンを展開することにもびっくりだけど、「いいね!」が3万8千カウントみたいなので、これだけで世界各地にリーチするんだろな・・・。広告費のいらない今の世の中って!

とにかく文字が小さくて読みづらい Facebook ページによると、「ニューバンブー」、「ジャッキー」、「スティラップ」の3種類のバッグのペーパークラフトが用意されているので、それをダウンロードして、自分だけの独創的なバッグを作って Facebook にシェアして応募! でいいみたい。

紙だから作るのには敷居が低いけど、どんな女の子が応募作品が集まるのか、気になりますね。
 



このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー