B-Brick

2010年05月24日 12:00

  • LINEで送る
B-Brick

時間なかったので「軽くて美味しいものを!」というわけで
オムライスの「B-Brick(ビーブリック)」へ。

あいにくにの雨&強風だったので、オープンカフェできないのが残念。

ここはオムライスがメインのお店です。
中身はとろとろ・半熟玉子のオムライスが大好きなヒトには絶対オススメのお店。
外装・内装もオシャレで、アメリカンでロフトなかんじの木の質感を活かしたデザインです。
オープンカフェもあってかなり雰囲気よさ気なのですが、冬は寒いし夏は蚊に刺されるわで正直微妙だよ!



オムライスは、僕が初めてデートしたときに食べた料理です。でもちっとも思い入れありません。っていうか、初デートってどこだか覚えてないよ!

土曜日のお昼だから、めちゃめちゃ混んでる・・・。
っていうか、このお店オープンカフェだからデートスポットとして有名だったのに、最近は家族連れが多いのな。子供とかすごくうるさかったよ! 常識ある大人な人たちは、ああいう場所での子供の教育はぜひちゃんとして欲しいね! っていうか追い出すぞ!

チーズのオムライス頼んだこと忘れてて、卵開いたらネバっとしたもの出てきて「納豆?!」とか思って正直ちょっと自分が恥ずかしかった。


B-Brick

卵のサラダ

B-Brick

B-Brick

正式名称忘れたけど、苺ミルクのフロートのようなもの

B-Brick

B-Brick

春キャベツと玉葱のカレー風味のオムライス
レギュラー卵ではなく、「ふわふわ卵」というのにしてもらってます。
真ん中を切って、そこからトロトロの玉子を両側に開く・・・というのを初めてやった。

B-Brick

なにかのオムライスのケチャップをホワイトソースに変更したもの。
こんなに沢山だと思わなかった。。。


B-Brick
ナッツとなにかのアイス

B-Brick

シナモンシュガ-ロール
オリーブオイルの香りがすごいした。

サラダ

サラダ。
野菜てんこもりだった・・・。ヽ(;´д`)ノ
けっこう1人前としては多くない? これ

オムライス

パイナップルのオムライス(の残骸)
えーと、食い散らかした後に写真を撮ってないことに気付いて撮りました ъ(`―゜)ー★
メニューにあったので、パイナップルのオムライスってネタ的にどーよ? というかんじで注文してみました。
酢豚でもいけるから兵器でしょ平気でしょ、たぶん。
と、思ったら甘くてなにこれデザート? 前菜からいきなりデザート?というかんじ。

パイナップル

パイナポー ヽ(`д´)ノ
よりわけて、後でデザートのフルーツにして食べてみました。
そう考えると何か一皿で2粒おいしく得した気分になってきた。本当にありがとうございました。

デザートセット
デザートセット。

これすごいよね。これがメインってかんじのプレートがどんっ!と出てきた。
甘くて全部食べられなかったけど。

・きのこと大葉のオムライス
・挽肉とピーマンとチーズのオムライス
・フレッシュトマトのアラビアータ
・コーヒー&ストレート紅茶
・ナッツアイスのサンデー
・バニラアイズぜんざい

B-Brick オムライス / 浜松駅新浜松駅第一通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




タグ :オムライス

同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー