サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

2015年12月01日 13:38

  • LINEで送る
サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

看板が気になっていたお店「ブラウニーサンドイッチ」に行ってきました。
アリーナ前の道なのですが、大きな『手作りサンドイッチ』という文字が目立つ看板があるのです。
店の前に数台停められるスペースがあるみたいなので、お昼前の時間帯に通りかかった際に、車を滑りこませてしまいました。


サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

まだ正午まで時間があることもあって、お店の中は空いていました。
ちなみにこの後、お昼近くになるとお客さんがどっと押し寄せてきてました。

僕はテイクアウトのつもりで入ったのですが、イートインスペースもあるみたいですね。テーブル席が4つくらいありました。
ただ、テイクアウトで待っている人たちも座るみたいなので、少し手狭な気も。窓際の席はすぐ外が駐車場なので景色はあまり良くないです。

ただ、手作りなのでテイクアウトよりは、イートインでその場で食べてしまった方が美味しいでしょうね。

サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

注文は先にカウンターでします。
正面にメニューがある他、カウンターの上にもあります。
特に変わったメニューはなく、伝統的なサンドイッチらしいサンドイッチの品ぞろえでした。

そして、このお店は作り置きでは無く、注文してから作るそうです。
すぐ持ち帰るつもりだったのですが、「20分ほどお待ちください」と言われてびっくり。
待ち時間が長い・・・。混雑してきたら、もっと長いかもですね。

厨房は奥の見えないところにあって、どのような感じで調理しているかまでは見えませんでした。

サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

フットサルチーム「アグレミーナ浜松」の支援店だそうで、背番号11の曽根田盛将選手のサイン入りユニフォームが飾られていました。
浜松アリーナが近いのもあり、応援しているみたいですね。
試合の日には、ここでサンドイッチをテイクアウトして観戦しにいくのもいいかもです。
アグレミーナのサポーターズクラブ会員証を提示すると、ドリンクがサービスされるみたいですよ。

あと、この時計のデザイン、どこかで見たことあるけどどこだっけかな…。
浜松出身デザイナーだっけ? 後で思いだしたら追記しておこう。

サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

かなり待ち時間を使って GET した大量のサンドイッチたち。
1つが500円以上するので、5,000円近かったです。

初めて行ったお店なので、ボリューム感がわからなかったけど、普通の食パン2枚に具が挟んであると思えば、そのイメージで合っていると思います。
ちなみに全部食べられませんでした。次からはちょっと控えます…。

サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

うん、手作りなだけあって、質が高く美味しい。
料理人が作る料理とはまた違った、シンプルなんだけど丁寧みたいな質の高さ。

たくさん種類を買って食べてみたからこそ分かるのですが、サンドイッチの種類によって、パンの種類をわざわざ変えてるみたい。
サーモンのサンドイッチでは麦芽パンだったり、結構こだわりがありました。
サンドイッチだから単純なメニューだと思ったら、細かいところで職人の技が光っているものなのですね。

サンドイッチ専門店「ブラウニーサンドイッチ」は注文を受けてから作る手作りサンドイッチの店

これはサーモンのサンドイッチ。
他の種類は撮り忘れました…。

少し焼いてあることでパンの香ばしさもあり、柔らかい部分のもちもち感もありで、コンビニのサンドイッチでは味わえない充実感があります。具も良いし手間を考えたらこの値段は仕方ないけど、でもちょっとコスト高だけ残念。もうちょい安ければ気楽に食べにいけるのになぁ。

店名の「ブラウニー」は、スコットランド伝承の、寝ている間に仕事をしてくれる小さな小人「ブラウニー」からでしょうか。
可愛らしい名前のイメージに合う、素朴で堅実な味のサンドイッチの店です。
手作りハンバーガもあるので、今度はそちらにも挑戦したいところ。

■ブラウニーサンドイッチ
電話:053-571-8034
住所:静岡県浜松市東区和田町498-1
営業時間:9:00~18:00 平日のみランチ営業
11:00~14:00定休日:水曜日
http://brownie-sandwich.com/

ブラウニーサンドイッチパン・サンドイッチ(その他) / 天竜川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー