グルメ(サンドイッチ専門店)

2014年09月04日 17:27

  • LINEで送る
グルメ(サンドイッチ専門店)

「グルメ」というサンドイッチ専門店に行ってきました!

このお店は那覇空港内ターミナルビルの中、レストラン街の1角にあります。
周囲はがっつり食べられる系の店が多く、軽食はフードコートにあるホットドッグなどなので、その中間の客狙いという感じでしょうか。

チェーン店っぽい感じで、外観もカジュアルな喫茶店のような雰囲気なので甘く見られがちなのですが、こだわりのサンドイッチを提供しているとのことで、わりと美味しいと評判のようです。


このお店はチェーン店とのことですが、結構大きなグループ会社のようですね。
40年以上も続く優良企業のようです。

■株式会社グルメ杵屋
http://www.gourmet-kineya.co.jp/

これは社長がかなりのビジネスセンス持ってるような・・・。
すでにハラール対応などもしています。


入口がオープンな店で、入る前に中の様子が伺えます。
テイクアウトのブースもあります。

中に入ると、絵に描いたような「紳士っぽい男性」が、丁寧に招き入れてくれました。
メニュー表を持ってきてくれる際におすすめを教えてくれるなど、接客態度は素晴らしいです。
1人客なので小さいテーブルに座ろうとしたのですが、「広い席をお使いください」と、わざわざゆっくりできるところに案内してくれたりしました。

僕はハム&タマゴのサンドイッチのセットを注文。
値段は少し高いかな、と思うのですが、立地を考えるとしょうがないのかな、と思います。

味の方は、クオリティが高く普通に美味しかったです。
サンドイッチは丁寧に造られた感じで好感が持てます。

味とは直接関係ないと思うのですが、かなり上手な造形です。経験なんですかね。
形が崩れていたりはみ出ていたりせず、丁寧さが感じられます。
ファーストフード店のバイトが作る、やる気のないハンバーガーと比較してあげたい。

ヨーグルトやフルーツジュースもボリューム的に大満足。

あとお皿の綺麗具合もピカピカで素晴らしい。
きっと誇りをもって仕事をしているんでしょうね。


聞くところによると、このお店は BLTサンド が絶品なんだとか。
ベーコンにもこだわりがあり、桜チップでスモークしたり手がこんでいるとか。
書いてて食べたくなってきた。
次は、BLTを食したい。

グルメ 那覇空港店サンドイッチ / 那覇空港駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1





同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー