と、そんなこと考える今日は社食が無いのでちょっとしょんぼり。
でも屋台で「カフェ シューデポッコ」さんが来ていたので、いろいろ購入。
まずは、シュードッグ。
シュークリームの皮で作られたホットドッグ。
なかなか良いアイデア。こういう新商品を考えられる人はいいよね!
これは新しいので、ぜひ後学のために・・・と実食。
どっかで食べたことある食感だな、と思ったら、ミスドとモスバーガーのコラボであった商品「フレンチクルーラーバーガー」の食感と同じような。
もそもそしたシューの舌触りに、フランクフルトの重量感が。
これはあれだ。もう少し水分のあるもので強化した方がいいんじゃないのかなぁと食べながら思いました。
ホットドッグ好きですけど、僕は普通の方が食べやすいかもです。すいません。
でもまずくはないよ!
次はラフテーキーマカレー。
もちろんビッグサイズで注文です。
ラフテーというのは、沖縄料理のひとつでいわゆる豚肉の角煮。
このお肉で作ったキーマカレーということです。これも新しい!
食べてみると、角煮の甘さが目立つ、甘いカレーです。美味しい。
焼肉のタレをカレーに混ぜたらこんな味になるのかなぁというイメージなのですが、違和感なく、新しいカレーの扉をあけた感じがします。単純に甘口のカレーをあんまり食べないからかもだけど。
人参や玉葱といった甘さを感じる野菜もところどころに見え、はちみつなんかも使っているのかも? 甘さをテーマにしたカレーなのかもですね。これ自分で作ってみてもいけそうだなぁ。
最初は甘いなぁと思って食べているのですが、だんだんと慣れてきて普通にカレーを食べている感覚になります。
こういうところも面白い。これはリピートしたくなるかも。
もっといろんなカレーを食べてみたくなりました。
近くにカレー屋さんないかなぁ、カレー屋さんを見つけやすいアプリとかないかなぁ。
