グランドプリンスホテル高輪

2012年06月04日 22:05

  • LINEで送る
GW の東京遠征の拠点は、品川駅近くの「グランドプリンスホテル高輪」でした。

■グランドプリンスホテル高輪
http://www.princehotels.co.jp/takanawa/

元々、美術館めぐりをしようとしていて、移動のしやすいところに宿泊しようとは思っていたのですが、前に来た品川駅が構内の移動が少ないのと周囲にビジネスマン用のホテルが多いことから、まず品川を拠点にしようとして、その中から泊まったことのないホテルを探しました。


グランドプリンスホテル高輪は、中庭に緑が多く広い日本庭園がある、と聞いたのでここに決定。
「GWはリラックスして、ゆったり過ごそう!」と決めていたので、東京の中でも緑が多く静かなとこ行きたかったのです。
後で友人に聞いたら、わりと高級なホテルだそうな。
でもビジネスホテルくらいの値段で宿泊できたけど・・・(6千円くらい)

ホテルに到着してびっくりしたのは、係の人が荷物を持って部屋まで案内してくれたこと。
後、避難経路の確認などもしてくれた。普通のビジネスホテルなら考えられないサービスなので、ちょっと戸惑った。
笑顔も多く、非常に感じの良い接客でした。

部屋はガーデンビューという中庭の見える部屋で、いま人気はスカイツリーが見える部屋みたい。
あ、疲れていたので部屋の詳細写真はありません。

特筆すべきところは、廊下とドアを隔ててすぐに部屋というわけではなく、もう1枚ドアがあること。
これによって若干防音対策のようなことをしているのかな、と思います。

あとは、机がふたつあって、一つは窓から外が見える位置に設置された重厚なビジネスデスクです。
コンセントも充実し、有線LANの環境もありました。

グランドプリンスホテル高輪

夜、中庭から見た外観。大きな窓の中はカフェスペースです。
そのカフェの隣にフランス料理店「ル・トリアノン」の店があります。

グランドプリンスホテル高輪

てくてくと散歩してみた。謎の物質マイナスイオンもたっぷり。
同じように歩いている人も多かった。

グランドプリンスホテル高輪

昼間に部屋の窓から撮ったもの。
中心に大きな池があります。

グランドプリンスホテル高輪

よく見ると、錦鯉も泳いでる。

グランドプリンスホテル高輪

館内をうろうろしていると、シガー・ラウンジ「コネスール」を発見。これはウインドウの中。
葉巻を楽しむバーらしい。なんかすごいアダルトな雰囲気ですね。
興味深く、入ってみようかと思ったけど、お休みでした。

今回、利用しなかったけど、鉄板焼きの店や天ぷらの店があるみたい。

あと、このホテルはチェックアウトが11時までと、かなりゆっくりできます。
チェックインの時もそうだけど、かなり混雑するけど、そこだけがマイナス点。

 




同じカテゴリー(お出かけ)の記事
SEA LIFE Bangkok Ocean World
SEA LIFE Bangkok Ocean World(2018-05-15 18:56)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー