コメダ喫茶店

2012年05月16日 21:27

  • LINEで送る
コメダ喫茶店

最近、店舗数を拡大している「コメダ喫茶店」。

コメダ喫茶店

名古屋を本店としてチェーン展開している喫茶店ですが、さすが喫茶店の街名古屋。マーケティングで勝ち抜いてきた人気の店ってところですね。
そういえば名古屋の女の子とサッカー観戦の後に買い物寄った時、デパートからデパートへと移動する間に必ず喫茶店に寄るという行動で、お腹がタプンタプンになったことがあります。
浜松も「街で歩いても休憩する場所がない」とよく嘆いてたけど、30分ごととか、そこまで水分補給する必要ないだろ! 逆に休憩にならねーよ!

シロノワール
コメダ喫茶店といえばコレ。創業からある人気メニュー
電子レンジでチンされた熱々のデニッシュパンに、冷たいソフトクリームアイスがのってる。
シロップもかけられるので、ホットケーキみたいに食べることもできる。
時間が経つとアイスがどろどろに溶けるので、ハイスピード処理が命。


アイスウインナーコーヒー
女の子が食べるととてもエロい。

ルシアンコーヒー
「ルシアン」とはロシアのこと。強煎りコーヒーに、砂糖とチョコレート(カカオ)を加え、生クリームを乗せたもの。
ロシアは寒い地方なので、身体を温める必要があり、そのためにアルコール(ウォッカ)が入っています。
昔、友人がコーヒーリキュール系を喫茶店で頼んだ時に「ライターで火をつけることができる」と言っていましたが、さすがに試したことないです。っていうか、危険だから真似しないでね。

スクランブルエッグトースト
玉子サンド+ピザトースト。

・・・これは! Σ(゚Д゚)

美味しい! このコンビネーションを考えた人は世紀の大発見じゃね?
ピザと玉子の融合はちょっと思いつかなかった。
ってか、家で作れるじゃん!

ところで名前にどうして「ピザ」の文字が入ってないのか、とても気になる。

メニューにはヒレカツ定食みたいな食べるメニューも多く、そして混んでいた。
でも特にどこまで美味しいと思わなかった。
コーヒーに砂糖入ってたせいかな?
また飲みに行ってこよう。

以上で4,000円くらい。

おかしいな、コーヒーを飲みに寄っただけなのに・・・。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
SEA LIFE Bangkok Ocean World
SEA LIFE Bangkok Ocean World(2018-05-15 18:56)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー