フィンランドのくらしとデザイン -ムーミンが住む森の生活展

2012年03月23日 02:10

  • LINEで送る
次にどの展覧会に行くかなー、と見ていたら、来月青森からスタートする全国巡回展 「フィンランドのくらしとデザイン ― ムーミンが住む森の生活」が面白そう。

■フィンランドのくらしとデザイン -ムーミンが住む森の生活展
http://www.finland-design.com/about

浜松には来ないけど、静岡市美術館では9月から開催。これは見に行かねば・・・!


また東京でプレイベントを開催中なんだけど、こちらも面白い。
日ごとに「今日は ●● day」として、フィンランド料理、民族音楽コンサート、トラベル、といった風にテーマを持たせて毎日異なるイベントが盛りだくさん。

http://www.finland-design.com/tokyo

フィンランドといえば家具、キッチン用具といったイメージなのです。
豊かな材木を利用して暖炉の灯に照らされる質素で剛質、そして格調のあるイメージ。

最近は ノキア(NOKIA)の携帯とか世界生産量1位になるくらいのハイテク産業にいきなり転換して成功するというインド人もびっくりのイメージの方が強いかもだけど。
あと Linux 発祥の地?

おそらく教育面での充実がこれほどの経済大国になったフィンランドの、それでもムーミンに代表されるようなほのぼのとした温かいデザインが生き残っていた頃の、そんな時代にそっと触れてみたい。

今年要注目の展覧会なのだ。

 



このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー